ワイド!スクランブル 第1部

戻る
【スポンサーリンク】
11:11:05▶

この番組のまとめ

世界水泳に初めて出場する若い選手が試合前、緊張で涙を流したら井村コーチがメダルを取ってから泣けと檄を飛ばしていましたが見事にその叱咤に応えましたよね。 世界水泳ブダペスト日本のメダル第1号はシンクロナイズド・スイミングチームテクニカルでした。 健闘をたたえたいところですが井村コーチも色々とおっしゃってはいたけれど成田空港で滑走路が一時閉鎖されたようですね。 成田空港で航空機が離陸する際に部品が落下し滑走路が一時閉鎖されました。

東京電力によると神奈川県内では一時2万軒以上で停電が発生。 先日豪雨の被害が出た福岡県でも朝倉市や東峰村の一部に一時避難指示が出ていた。 都市部ではこういったふうに屋根が壊れる被害窓ガラスが割れるという被害ですが農村部、果樹園などはこういったひょうが降ってしまうと全滅してしまいますので本当に怖いですよね。

新潟の雨雲を見てみると午前中の段階では新潟県内を中心に活発な雨雲があったんですが実はこの周辺の空気がここに集まるように渦巻状になっていたためにより雲が発達したんです。 ちょうど神奈川県から東京都内雲がより発達した時間帯は同じように、西寄りの風だったり海からの南風だったりむしろ茨城からの北風が合流する形でより雲が発達した。 というのも、天気図を見てみると日本付近の梅雨前線というのが実はもうここまで北上してきていましてだんだん夏の太平洋高気圧に覆われる形になってきました。

続きましては、安倍総理が出席する加計学園問題の集中審議についてきのう、自民、民進両党の国対委員長が会談しました。 去年9月民進党代表選に立候補した際にそんな中、世論調査による安倍内閣の支持率が危険水域とされる20%台に急落したことを受けて失言などが問題になった稲田大臣は…。 更に東京新聞ですがこちらは稲田防衛大臣隠ぺい容認報告ない、国会で虚偽答弁という見出しなんですね。

稲田さんも、本来ならば岩井さん、この場で完全否定を明確に怒りを込めてなさったらいいかなとそれは色々なご事情もあると思うんですが今、内閣支持率が急落をしまた、総理が出席される閉会中の審査も目前に控えている。 このタイミングでこういうものが出てきたことも含めて岩井さんはどんなふうに受け止めましたか?内閣支持率が下がってくると今まで押さえつけられたものが出てくると。

きのう安倍総理が出席する集中審議について自民、民進両党の国会対策委員長が会談しましたがまだ、決まりませんね。 お互いにまったく歩み寄らないというか歩み寄れないのかそういう状況になっていますがまず、安倍総理出席の閉会中審査24日開催の方向で調整しているということなんですが民進党は質問時間は与党と野党通常なんですね、これが。

こういう状況に追い込まれて究極の個人情報ともいえる戸籍謄本を一部公開したということなんですけれど印象は比較的好転したのかなと思いますね。 安倍総理を含める98人を擁するのが細田派最大派閥ですね。

やはり派閥を単位として公認していましたのでそうすると昔の中選挙区制の時代というのは最大が大体5人でしたから大体、5派閥で安定していたんですね。 ただ、選挙制度が変わって政治資金制度も変わりましたから金も選挙もほとんどなくなってポストも岩井先生がおっしゃったように小泉時代から脱派閥人事をやっていますからほとんど消えているんですよね。

ラヂオプレスによると具体的でないとはいえ北朝鮮メディアが金正恩委員長の年齢について言及したのはこれが初めてだという。

海外だけではなくて北朝鮮国内でも平壌市内にある高級デパートで売られているものを外国人ですとか北朝鮮の富裕層に販売しまして多額のドルを稼ぎます。 このドルが核・ミサイル開発に使われているとされているんですがこのぜいたく品、高級ウイスキーブランド香水などは国連制裁で禁じられているんですが39号室は複数のルートを使って北朝鮮国内に持ち込んでいると証言しました。

今朝早く、北海道網走市で乗用車や軽トラックなど車3台が絡む事故があり1人が死亡しました。 午前7時ごろ北海道網走市で乗用車が対向車線にはみ出しこの事故で軽トラックを運転していた50代の男性が車体の間に挟まり救出後に病院に搬送されましたがまもなく死亡しました。 警察によりますと乗用車がふらついたあとに対向車線にはみ出したとみて調べています。 依然、7人と連絡が取れなくなっているということで自衛隊が河川敷などを中心に捜索活動を続けています。 朝倉市と東峰村では応急仮設住宅の建設作業が始まりました。

竹島叶実容疑者は神戸市北区の自宅で同居する祖父の南部達夫さんを包丁で突き刺すなどして殺害した疑いで今朝、送検されました。 国会では加計学園の問題などをテーマとする集中審議の開催に向けて協議が続いていますが質問時間の配分を巡って与野党が対立しています。 野党は国民の疑問に答えるのであれば野党の質問時間を増やすべきだとしていてしかし与野党の交渉が折り合わずに集中審議が開かれない事態になると安倍総理が逃げたという印象を与えかねません。