ワイド!スクランブル 第1部

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

ロイター通信によると警察が、このテロに関連してバルセロナから南に120kmほど離れたカンブリスの港で欠かせない場所ですので外国人の観光客も多かったと思いますね。 バルセロナから南西に120kmほど離れたカンブリスという街で4人が殺害されたという情報ですが地元メディアによりますとこの4人は体に爆発物を巻きつけていて警察との間で銃撃戦も起きたということです。

続いては6月から不審火が5件相次いでいる埼玉県熊谷市でまた火の手が上がりました。 今年6月以降、埼玉県熊谷市で5件の不審火が相次いでいる。 埼玉県熊谷市にある県営団地。 そこで今不審火が相次いでいた。 そして今日、6件目の不審火が今朝、起こったわけですが今回燃えたのはあちら2階建ての家屋が燃えたということです。 今年6月から始まった相次ぐ不審火。 取材を進めると新たに別の場所で不審火が発生していたこともわかった。

不審火が相次いでいるのは埼玉県熊谷市。 それがこの間の8月12日先週土曜日、タイヤ店でも不審火があったということです。 小川さんこれまでに起きている5件の連続不審火と最近起きた2件の不審火。 地元住民の方に話を聞くとどうやら10年以上前からこの団地に住む外国人が無断で野菜畑としてそうですね。

だけどそれをどう受け入れて共存するかは本当に考えていかないと日本全国、日本人の人口が減る働き手がいないそういう人がいないと地方の中小企業とか工場はやっていけませんからそういうことを含めた考え方や対策を持っていかないと放火の部分だけを見るのではなくてそれが示している社会的な背景というところに目を向けたほうがいいと思いますね。 続きましては日米の外務と防衛担当の閣僚が話し合ういわゆる2プラス2がワシントンで開かれ日本時間の今日未明共同発表が行われました。

日米同盟のもと北朝鮮に対する抑止力を強化する方針を確認した日米両国。 その具体的な方針の1つとして日本が新たに導入するのがイージス・アショアと呼ばれる新型の弾道ミサイル防衛システムだ。 日本も内閣を改造してすぐというタイミングでしたが北朝鮮情勢が緊迫する中、その中身はどういったものだったのかとそれぞれに対しての対応を見ていきますがまずその北朝鮮に対しては最も強い表現で非難ということがありました。

ちなみに値段でいうと巡航ミサイルをアメリカが撃ちますがあれの1発が1億5000万円で湾岸戦争の頃あれ、1発1億円といわれていて大気圏の外で迎撃するのがいわゆるイージスと今度はイージスを陸に持ってくるイージス・アショアです。

北朝鮮はレッドラインアメリカが常々言っていますが越えてはならない一線そこに近付いていると韓国の大統領が発言したわけですね。 辺さん、何がレッドラインかを口にすれば手の内を明かすことになるのでみんな慎重にそこの言い回しをしていたわけですがなぜ文在寅大統領は、ここでこういう発言をしたんですかね?もしかするとトランプ大統領が今度のグアムに向けたミサイル発射これをレッドラインに考えているかもしれません。

石川県の能登半島沖なんですがここに大和堆という場所がありましてこれ非常に日本海有数の漁場として有名な場所なんですが例えばですがこういった港、小木港も先ほどVTRに出ていましたがそういった港が有名なんですね。 この大和堆はご覧いただいたように排他的経済水域・EEZの中で本来は日本の船だけが漁をできるという場所なんですが北朝鮮の船が来ているその関係で大打撃を受けているという状況なんです。

中国は北朝鮮からの輸入を全面禁止したということでもちろんイカを含む海産物も北朝鮮は輸出できないというそういう状況になっているわけです。 山田さん中国に輸出できないということになりましたのでこの違法操業している北朝鮮のイカ釣り船は今後、減るのでしょうか?まずは北朝鮮の国内の食糧確保のためにも続けられると思います。 更に中国が北朝鮮から輸入できないということで実は昨年も日本海には中国漁船が1000隻近く入っているんで寸。

特に日本と北朝鮮は何も規制などのそういった協定なんかもありませんし今回、国連安保理が北朝鮮の水産物の中国への輸出を止めましたけども私が心配しているのは止められても、もしかしたら中国の漁船が日本海に大体1000隻北朝鮮の漁場で操業しているんですね。

水産庁などや海上保安庁の巡視船が尖閣諸島の対応などでなかなかこちらまでは手が回らないということです。 そして、2つ目が外交上の問題で日本の漁師を悩ませる北朝鮮の違法操業ですが山田さん、有効な対策としてはどんなことが考えられるでしょうか?この大和堆の周辺海域に海上自衛隊の艦船を投入して漁場近くでできるだけ多くの船が走り回る。 中国のサンゴの密漁の船を一度、だ捕というか船長を逮捕したときにも結局釈放するために海上保安庁の船が護送していかなければいけないのでその分、人手を取られたという話を聞きました。

スペインのバルセロナでテロ事件が起きこれまでに13人が死亡100人以上が負傷しました。 現場はバルセロナ中心部のメインストリートで観光客が多く訪れる場所です。 そして、翌日の18日の未明地元警察はバルセロナの南西120kmほどのカンブリスでテロに関わったとみられる5人を銃撃戦の末、殺害しました。 テロが発生する前にはバルセロナから200kmほど離れた街で住宅が爆発し1人が死亡する事件も発生していて、警察がテロとの関連を調べています。

アメリカ軍の新型輸送機オスプレイが北海道で行われている日米共同訓練に参加しました。 オスプレイは午前10時半過ぎ青森県のアメリカ軍三沢基地から1機が飛び立ち陸上自衛隊とアメリカ海兵隊の共同訓練が行われている北海道大演習場に先ほど、着陸しました。 訓練では陸上自衛隊の隊員が海兵隊員とともにオスプレイに乗り込み人員輸送の手順などを確認します。