ワイド!スクランブル 第1部

戻る
【スポンサーリンク】
10:52:57▶

この番組のまとめ

家族や友達とのコミュニケーションが取れないとなると相手の心理を理解したりあるいは共感する能力が非常に損なわれているので何気ない言葉にもいきなり怒り出したり衝動を抑え切れない自己訓練ができていないというところですよね。 北朝鮮メディアは今朝金正恩委員長の声明を伝えました。 一方、国連総会に出席するためニューヨークを訪れている北朝鮮のリ・ヨンホ外相は金正恩委員長が言及した超強硬な対抗措置の内容について太平洋上で水素爆弾の実験を行う可能性に言及しました。

きのう、政府・与党は来週28日召集の臨時国会で総理の所信表明や各党の代表質問を行わず冒頭で衆議院を解散するスケジュールを固めた。 大義なき解散疑惑隠しの解散などと野党が批判する中政府・与党は解散・総選挙に向けスケジュールを固めたようですね。 まず、来週の25日、月曜日安倍総理大臣は記者会見を開きまして正式に解散を表明し続いて、この28日木曜日に召集される予定の臨時国会で衆議院が解散される見通しです。

岩渕さん結果本位の仕事人内閣と意味合いだったはずなのに夏休みが明けて解散ということになると仕事をほとんどしないあるいはさせてもらえない内閣ですね。 そこで今がチャンスとばかりに解散をするとは言うんだけどこの大義なき解散仕事しない内閣これに対する批判というものも十分慎重に捉えながら今後、謙虚に選挙戦に臨むべきじゃないかと思います。 国民の受け止めもなんですが北朝鮮の外務大臣が、太平洋上で水爆実験をする可能性にまで特に安倍政権というのは。

その中でも保守中道というところがなってくるだろうなとは思いますけどただ、これもこれだけ早い中で本当に政党綱領と若狭さんが突然一院制にすると言ってみたりそうなると、これは小池イズムなのかどうかわかりませんがチェック機能というのは二元代表制で自分の政党を議会に多数派にする。 それはアメリカ・トランプ大統領の日本時間の今日未明アメリカのトランプ大統領韓国の文在寅大統領との日米韓3か国の首脳会談に臨んだ安倍総理。

我が国家の完全破壊という歴代の、どのアメリカ大統領も大統領になって世界のすべての国を威嚇・恐喝し世界をかつてなく騒がせているトランプは一国の武力を掌握した最高統帥権者としては不適格であり彼は確かに政治家ではなく火遊びを好む、ならず者ごろつきに違いないと。

デーブさんは金委員長はリ・ヨンホ外相の言葉をどのように受け止めますか?評価するのは複雑な気持ちですがトランプ大統領に対して言っていることはわりと正論でもあるんですよね。 そして日米韓首脳会談については日米韓で協力し国際社会と連携しながら北朝鮮に今までにない高い圧力をかけて北朝鮮の政策を変えさせていくということを語っているわけです。 そして、この日本時間の今日未明に開かれた日米韓首脳会談ですが3か国、果たして連携を確認できたのかというところも見ていきます。

メルケルさんとも握手もしないしマクロンとはお互い、手を強く握り合う中でむしろ安倍さんに頼っているというふうにもいわれるのですがここで見失っちゃいけないのは安倍総理とトランプ大統領の仲がいいからといって日米がすべての政策や安全保障あるいは経済の面において一体化しているということでは必ずしもない。

開戦のきっかけはアメリカや韓国から攻撃されるという北朝鮮の誤解だと。 一方、韓国は北朝鮮を下すだけの十分な軍事力があるため短期間で終戦に持ち込むことは可能であると。 そのため金正恩委員長の周辺にいる軍事顧問などが自らの保身のため韓国に勝つだけの軍事力があるといった嘘の情報を金委員長に伝えている鈴木さんはこれらの専門家の見方をどう受け止められますか?現実に戦端が開かれるということはほぼないと僕は思っていますが今、おっしゃるような流れはあると思いますね。

それから、この今の緊迫した状況ですね実際、どうなるかは別ですがこれで、安倍さんが北朝鮮情勢のせいで自民党の内閣支持率がバーンと上がったもののまさに北朝鮮情勢のせいで選挙で苦戦を強いられる可能性というのも出てきたわけですね。 北朝鮮へは制裁決議が今月11日国連安保理で採択されたわけなんですがその効果についてアメリカのティラーソン国務長官このように言っています。

アメリカや同盟国を脅かせば北朝鮮を完全に破壊すると宣言しロケットマンは自殺行為を続けていると北朝鮮の金正恩委員長を非難していました。 金正恩委員長は北朝鮮史上初めて最高指導者自ら声明を出すという異例の対応でアメリカに対し強い警告のメッセージを送りました。 トランプ大統領の演説を歴代最悪の宣戦布告だとしたうえで史上最高の超強硬対応措置の断行を慎重に考慮する必ずや火で制すると威嚇しました。

安倍総理は解散に際して日米同盟を軸にした北朝鮮への外交姿勢を問いたいと周辺に話していて制裁措置という圧力を高めることで対話を引き出す路線への理解を得たい考えです。 一方、衆議院と参議院で議院運営委員会の理事会が開かれ菅官房長官は28日に臨時国会を召集するという政府の方針を伝えました。 大手広告会社、電通の違法残業事件で初公判が開かれ電通を代表して出廷した山本敏博社長は起訴内容を認めました。