関ジャム 完全燃SHOW 【実はスゴい!効果音の世界を徹底解説!】

戻る
【スポンサーリンク】
23:48:18▶

この番組のまとめ

映画やゲーム バラエティーなど誰もが知ってる効果音の秘密。 ♪~『クエスチョン・オブ・オナー』「そうやな」これは 本日 スタジオにいる石川の選曲でテレビ朝日系のサッカー放送テーマ曲。 ♪~『キエフの大門』「確かに!」人気バラエティー「音の効果も相まっておもろいわ」こちらはロシアの作曲家ムソルグスキーによる1870年代のクラシック。 まずは「マジックやと思うもんな」超魔術師実は こちら裏方のエンジニアやスタジオミュージシャンによるグループArt Of Noiseの『Legs』という曲がオリジナル。

で 洋楽か 歌のないインストゥルメンタルで探してて。 最初に この曲に出会った時にイントロオペラから始まるんですけどもう サラ・ブライトマンの歌声がなんか 勝利の女神みたいなイメージがしたんです。 そこのサビの部分でコーラスが合唱してるんですけどその合唱の雰囲気も またスタジアムの なんか 応援の…。 一方 幾代は 江頭の登場に別の音をつけていたというがその真相は?『浅草橋ヤング洋品店』という番組でテリー伊藤さんが演出だった…。

悔しい思いをする事もある音効さんだがその仕事を改めて見てみると…。 で 効果音をつけるっていうまあ もちろん 作る場合もあるという事でございまして。 逆に 普通に生活してたら一番いいかっていうのを考えていくのが音効の仕事…。 さあ 今回 そしてこの 音効さんの仕事現場にこちらになります。 「あー ホンマや!コントや!」シンバル キハダ太鼓なんかを足してコミカルに見せるように音を重ねてみました。 それが音効さんの仕事だった。

やっぱりな」「可愛い 音」日本を代表する国民的アニメ『鉄腕アトム』。 その主人公のロボットアトムの足音。 ちなみに この音をつけたのは音効界の大御所大野松雄さんで…。 ちょっと違うとこで アニメの音響監督さんと 話をした時になんか やっぱアニメって情報が少ないじゃないですか。 でも アニメの場合真っ白の場合コンコンっていうのがプラスチックなのか金属なのか紙なのかっていうのを音で表すっていう事を話をしてらっしゃって。 ただ アニメからこうやって生まれた音がテレビのバラエティーとかでももちろん生きてて。

「いいな!」続いては♪~『SUNRISE』「確かに」選手自身の希望であったり番組の担当者が選んで決まっているそう。 ズク ダンダカダンズク ダンダカダンってずっと かっけえ! ってずっと やってました。 きっと 古田さんの方が詳しいんですけどプロレスファンからするとプロレス会場に行く4割ぐらいは曲 聴きにいってる部分ありましたね。 僕 昔 効果音だけでコントが出来ないかって事でつまんない漫談を作ってそれで ずっとスベって次 効果音つけると面白くなるってやつを やってたんですよ。