【スポンサーリンク】
- テレビ朝日
- 相葉マナブ 『包丁王子 冬の魚で寿司を握る』高級魚クエを堪能!一同大興奮!
- 2017年12月03日(日)
- 18:00:00 - 18:30:00
- 今が旬の冬の高級魚“クエ”身が柔らかく包丁を動かしにくいため捌くのは難しい。包丁王子の相葉くん、大苦戦!
握りはうまくいったのか?冬ならではの温かい料理も登場!
18:00:13▶
この番組のまとめ
包丁王子 冬の魚で寿司を握る!ヘイ ヘイ ヘイ!ヘイ!ヘイヘイヘイ…!ノリノリだぜ!まずは クエ!おお クエ!いやあ きたね とうとう。 旬も旬だし もう 超高級魚よ。 いわゆる九州場所で優勝した力士に一番でかいクエ持っていくんですよね?そうですね。 そんな超高級魚クエなど冬が旬の魚を包丁王子がさばいて握ります。 しのぎをしっかりとつけると刃が身と平行になりウロコだけがきれいに取れるんですさらに 気をつけるべきポイントが…。 盛り上がったエンガワを切らないよう包丁の入る角度を変えるのがポイント。
ねっとりとした身で感触がわからず包丁で切り進めるところを間違えてしまい…。 包丁を引きながら皮を引っ張っていくと…。 引っ張りながら包丁も動かしながら…。 あとは 高い位置から塩を振り身全体にまぶします。 ありがとう!下準備が済んだらいよいよ多分 このクエが全然…勝っちゃうよ ご飯に。 手酢 ここ 手酢!中指で…中指で ちょんして…。 握りのポイントはやわらかく握ったシャリが潰れないよう手数を最小限に人さし指で押さえるのはわずか4回だけ包丁王子 うまく出来るのか?2~3ミリがいいですね。
ネタを少し厚めに切ってしまった事とネタに対してシャリが少し多かったのがマイナスポイントでしたと ここで…。 高級食材 クエを銀座久兵衛 総料理長オススメの食べ方で頂きます。 相葉くんも大興奮!銀座久兵衛 総料理長オススメ高級食材クエの美味しい食べ方とは?ああ~! よいしょ。 ポイントは?身がやわらかく割れやすいので一気に スッとやると切りやすいですね。