林修の今でしょ!講座 傑作選SP

戻る
【スポンサーリンク】
10:46:13▶

この番組のまとめ

健康長寿1000人に聞いてわかった100歳でも元気に歩ける5つの秘密勝手に筋肉貯金がたまる方法まずは筋肉と食事に関する秘密から普段から運動や筋トレをしているのにあまり筋肉がついていない気がするよく食べていると答えたもので、多かったのはこちらの5つそれでは、この中でトップ3を発表しますが実は、そのトップ3のある共通点が健康長寿の秘けつだったのですそれでは、第3位は…75歳の元気なこちらの男性持ち上げている重りなんと40kg212人の方がよく食べていると答えた大豆製品こちらの男性はというと…健康長寿が気を使っ

身近な食材でたんぱく質が多いものはご覧のとおり毎食、意識して食べる事でより、筋肉貯金がたまるそうですよ突然ですが、ここで問題です肉などのたんぱく質と一緒に食べると筋肉を作る効率がなんとおよそ2倍になるものがこの中にあります。 筋肉を作る効率がおよそ2倍になる実は、筋肉をこよなく愛するあの世界ではたんぱく質と糖を一緒にとるのは当たり前それは…マッチョの人たち!出ました!マッチョ御用達のプロテインしかし、このあと…なんと、プロテインにオレンジジュースを投入男性:そうですね。

背もたれに寄りかかって座ると筋肉が衰え背骨に直接負担がかかり腰痛の原因に!体を支えているのは筋肉と骨しかし、背もたれに寄りかかって座っていると腹筋や背筋、腰の筋肉は使われず衰えていきますすると、一緒に体を支えている背骨に直接負担がかかり腰痛の原因になってしまうそうですいよいよ最も危険な第1位皆さん、わかりましたか?ワースト2位と3位の2つの特徴を持つ座り方背もたれに寄りかかりさらに、頭を前に出して座るこの座り方の人たちの悩みの種は?この座り方をしている多くの人が首や肩、そして腰など大きな範囲で痛みを伴って

中村先生:データ合ってますね。 中村先生:鼻のちょうど後ろぐらいに頭の重心があります。 正しい座り方になってますか?中村先生:鼻から息を吸って…。 中村先生:室井君、いいですね。 お得な『今でしょ!』筋肉貯金体操をご紹介鍛える場所は股関節の筋肉腸腰筋ここを鍛えれば100歳になっても歩ける筋肉貯金がさらに、たまりますイスに座りながら出来るので皆さんも、ぜひやってみてください中村先生:では、先ほどの正しい姿勢で、足は肩幅に。 はい、筋肉を収縮させる時は息は吸うんですか?吐くんですか?中村先生:はい、吐きます。

あなたはこんな経験ありませんか?あっ!ちょっとした段差やなんでもないところで思うように足が上がっていなかったり踏ん張りがきかなかったりするのが原因なんですが…健康長寿が日頃気をつけて行っている運動第1位は、そのつまずきを防げる運動だったんです212人が気を使って行っているという運動多くの健康長寿の皆さんは下半身の筋力を鍛えるために日頃から気をつけて歩いているそうなんですしかし筋肉貯金をためるためには普通に歩いているだけでは意味がなかった歩く。