当番組は同時入力のため、誤字脱字が発生する場合があります。 きょうの主役はこの五島列島のソウルフード、昔からの手づくりだそうです。 スタジオには旅サラダガールズの広瀬未花さんとヒロドアナウンサーがいます。 週末行ってみっか!今回は、早春の茨城を満喫します。 やってきたのは、茨城県南部のつくば市。 めちゃくちゃ筑波山がきれいですよ、きょう。 日本百名山の一つ、筑波山。 男体山と女体山2つの峰を持つ茨城県のシンボルです。 向かったのは、筑波山の中腹。 1000本の梅が楽しめる筑波山梅林。
お花見がこちらの100メートルのジップスライドから見ることができますので。 スライドしているときの間にお花見ですか?はい。 茨城県のブランド牛、常陸牛。 常陸牛のミスジをスライスし、ショウガのタレで味つけ。 でもね、これは迫力があって、新しい、斬新なお花見の仕方で、子供も大人の方も楽しめるから。 神田さんそうですね、最近年齢制限にひっかかりますからね。 弘前の大学に行ってたから?弘前大学の大学院のほうに3年前まで通っていまして、今、体感してね。 青森県の西部に位置する弘前市。
オーナーシェフの佐藤さんが、有名ホテルの料理長を歴任した後、開きました。 一番暇な時期が2月、3月で、この時期、地元のお客様に還元しようと思いまして、全部手づくりになってますので。 一つの三味線をつくるのに相当な日数がかかりますよね。 温めながら乾燥させ、竿をはめ込んだら三味線のでき上がり。 そして、早弾きが津軽三味線の特徴です。 昭和初期創業、山間に建つ一軒宿の秘湯です。 電気は最低限しか通っていないので、廊下や客室の明かりはランプのみ。
フレンチも、弘前があんなにフレンチが激戦区というの全然知らなくて。 携帯は一切圏外ですので、本当に日ごろどれだけ携帯をいじっているかという、反省にもなります。 さあ、続いては?この後は、八甲田山へ行ってきました。 八甲田の冬の風物詩、樹氷です。 八甲田で一番最後に噴火した場所で、ここにあるくぼんだところに湯気が出てるんですけど、これから温泉が湧きだして、この辺、倒れ込んでみますか。 たっぷり遊んだ後は、冷えた体を温めるため、八甲田の名湯へ。
この牡蠣をさらにおいしく食べられる漁師飯があるというので、教えていただきました!こまかく刻んだ牡蠣にネギ、ショウガ、味噌を和えたら、殻に乗せて、オーブンでおよそ8分。 軽く焦げ目がついたら、三陸の漁師飯、牡蠣の焼きなめろうの完成です!お味噌とかショウガとか、割と濃いじゃないですか。 本当ですか?牡蠣以外にもホタテとかワカメがあります。 というわけで、今回見つけた3つの商品からプレゼントに選んだのは広田湾の牡蠣です!やったあ!どうぞー。 さあそれではプレゼント応募電話番号の発表です。
生中継、長崎県五島市。 ハーイ!きょうは長崎県は五島列島五島市からの中継です。 まずは、ようこそ五島列島へ。 長崎市から西へおよそ100キロの場所にある五島列島。 また、五島列島には潜伏キリシタンが多かったため、たくさん教会があるんです。 そんな五島市からご紹介するのが、この五島の島民の皆さんが愛してやまないソウルフード、こちら!カツオ生節です。 でもハカツオは五島ではよくとれるんですか。 五島はカツオといったらハカツオですね。 刺身とか食べても、全部ハカツオになりますから。 五島ではハカツオ。
きょうは長崎県五島列島のソウルフード、カツオ生節、おいしいですね!おいしいですよね~。 これは、カツオ生節をほぐして、大根おろしを乗せています。 でも、これがカツオ生節の本当の…。 カツオ生節と大根おろし。 カツオ生節…。 頬張りすぎ!カツオ生節はもう一品料理ですね。 これは、ニンジンとかごぼうとか大根、根野菜と、カツオ生節のお味噌汁ですね。 あのカツオ生節をほぐして入れるだけなんですよね。 カツオ生節をほぐして入れて、あと野菜をぶち込んで炊くだけですって。
中継先よりごらんのカツオとサバの生節をセットにしまして、10名様にプレゼントいたします。 ニュージーランドの旅、今週は南島の東側に位置するクライストチャーチから列車に揺られて西側のウエストコースト地方に行ってきました。 南島最大の街、クライストチャーチ。 19世紀、イギリス人が開拓した街で、今も英国文化が根づいています。 トラムもクラシカル!130年前から市内を走る「クライストチャーチ・トラム」。 クライストチャーチは別名「ガーデンシティ」。 英国文化が香るクライストチャーチ。
こうやってアフタヌーンティーを楽しめるなんて、本当にぜいたくな時間。 ここで、ちょこっとガイド!クライストチャーチに今話題のお店があります。 うそでしょう?届ける席を指定すると…時速100キロで運ばれていきます!南島の東海岸にあるクライストチャーチから列車に乗って、西海岸、ウエストコースト地方を目指します。 南島を横断する絶景列車の旅がスタートです。 すごいダイナミック!本当に写真みたいな景色。 空の色もすごくきれい!列車はおよそ4時間で終着駅へ。