失恋自体もエンターテインメントの一つ。 番組では好きな失恋ソングを世代別に一斉アンケート。 あの名曲のすごさがわかる!その秘密を紐解くのは2人のスゴ腕作詞家。 Superflyを始め幅広いアーティストの作詞を手掛けるいしわたり淳治。 名曲の理由はもちろん失恋ソングあるあるに…。 日本人の性格的に他のジャンルより多いという失恋ソング。
1カ月とか1カ月未満だったりするので多分 その時期に体験して最も思い出に残るのが夏祭りとか花火とかでその時に経験した…見たものと今 自分が失恋をした時の喪失感が花火が消えたあとにすごい似てて…。 おまけに 花火を表現するためにわざと 『プラネタリウム』そうなんですけど…。 でも サビに変わった瞬間「パッ」と いわゆる歩いてて 急に 夜空に花火がパッてなった時の感覚に似たようなものをメロディーと構成等を踏まえてサビに ちゃんと歌詞を入れてるんだろうなっていう…。
要は この「今日は記念日 本当だったら二人過ごしていたかな」って書いた事によってここから 何年か前を…こうやって 聴いてる時何カ月か前なのかわからないですけど聴いてる時に勝手に 聴き手が想像するわけじゃないですか。 1番の「二人で写真を撮ろう懐かしいこの景色と」「あの日と同じポーズでおどけてみせて欲しい」って書く事によって過去 何をしてその写真を撮ったのかは書いていないですけどこれで 過去 2人がどういう関係でどういう感じの写真を撮ったのかっていうのは多分みんなが想像すると思うんですよね。
なので すごい タイトルが僕 大事だと思ってて。 例えば「今日もあなたに会いたい」「あなたの事ばかり」そんな歌詞からタイトルの意味が読み取れるという。 もちろん さっき錦戸君が おっしゃったみたいにzoppさん ご自身ではタイトル付けられるんですか?もちろん… もちろん付けます。 むしろ 僕 顔だと思ってるんで一番最初にタイトルを考えてそれが どこにはまるのかっていうのをまず 考えるんですね。 だから とあるタイトルが考えついた時に…。 僕の中ではタイトルになるものを頭。
こんな心理学的テクニックで失恋の気持ちを表現。 0メートルになると自分の心理描写。 で この曲の歌詞を見てもらうとAメロが ホントに半径5メートルの出来事を歌っていてBメロになると心理描写になって0メートルの歌詞になっていてサビに入ると「さよならと言った君の気持ちはわからないけど」。 これ もう自分の手には負えない部分広がっている部分の歌を歌って最後に キャッチコピーの強い言葉が…「もう恋なんてしないなんて言わないよ 絶対」っていうまとめ方をしていて…。