ワイド!スクランブル 第1部

戻る
【スポンサーリンク】
11:42:54▶

この番組のまとめ

共同通信によると貴乃花部屋の新十両・貴公俊関がきのうの取組のあと支度部屋で付け人に対し暴力を振るったという。 今朝、取材に応じた貴乃花親方は深刻なことです大変申し訳ないと思っています。 やっぱり貴乃花親方としてはその場所でこういうことが起きたということは親方としての教育が足りなかった不十分じゃなかったのかなという疑問は生じます。 被害者側だった貴乃花部屋から被害者と加害者両方を出してしまったということはやっぱり深刻な問題で親方としてきちんと責任を果たしてほしいと思いますね。

4大大会に次ぐ大会のシングルスで日本女子選手が優勝するのは初めての快挙です。 この勢いだともう今年中にも4大大会での大坂選手優勝の知らせが聞かれそうですよね。 日本女子初快挙ということなんですが今回の優勝はプレミア・マンダトリーという大阪市出身でしてお父さんがアメリカ人でこちらで見ていきますがこのようにピラミッド型になっていまして上に行けば行くほどすごい大会なんですがやはり頂点は4大大会と言われているものですね。

これはやはり日本人選手の特徴ですね。 その人物が今シーズンから大坂選手のコーチに就きましたサーシャ・バインコーチということですがどんな方かというと元世界ランク1位のセリーナ・ウィリアムズ選手のヒッティングパートナー練習相手を8年間も務めていた方ですが技術的なことはなかなか言っても試合中、聞かないんですが精神的に落ち着いていきなさい君は強いんだ打ったら入るぞといかにこうポジティブにさせるかというのは名コーチだと思いますね。 試合中もコートチェンジのときにコーチが来て色々アドバイスしていましたね。

それもあるんですがなんか精神的にちょっと崩れてラケットを投げたりそういうのがなくなるというのは何かのきっかけだったと思うしそれから、精度が悪かったのがここへ来て強打が入るので余計にいい傾向になってきたから大坂選手の愛らしいキャラクターも人気となっているようですね。 そもそも大坂選手ですが大阪市で生まれたものの3歳でアメリカに移住したため英語に比べて日本語はそれほど得意ではないということです。

続いては、森友学園を巡る文書改ざん問題を受けて現在、参議院予算委員会で集中審議が行われています。 岸田政調会長証人喚問に、いつ、誰を呼ぶかは集中審議の内容を見たうえでの判断になると。 小泉進次郎筆頭副幹事長真相究明を徹底的にやらなければならないと佐川氏の証人喚問を早期に実施すべきだという考えを示しています。 民進党の大塚代表与野党一致で決議し今週中にも証人喚問を行ってほしいと。

ここまで明らかになった以上やむを得ないということですがなぜ、拒否してきたかというと佐川局長が国会に出てくればそれに関連して安倍昭恵夫人も出てこざるを得なくなるんじゃないか。

今まで森友学園に不当に国有地を売却したかどうかという問題だったけどそれを超えて文書を改ざんして国会に提出するって行政が国会を軽視して国民の知る権利を不当に侵害したかどうかという問題になってきているので私は証人喚問に関して与党自体行政から軽視されたんだということをもっと自覚して対応するべきだと思いますしもちろん証人喚問で国政調査権を発動してしっかり究明していくことは重要なんですがそれと並行して衆参両議院で専門の調査委員会を立ち上げて広く関係者からしっかり話を聞く。

極東で投票が始まってから首都のモスクワで投票が始まるまで10時間くらいの時間差があるということなのでいかに広い国かということを大統領選挙を通じて思いますよね。 今回、プーチン大統領は圧勝を目指していたわけですがまず選挙の裏側、様々なことが起きていたわけですがここまでにわかっている最新の状況を見てみましょう。 こんな言葉もありましたがまず日本時間午前9時半現在で投票率は67.39%。 それにしてもプーチン大統領が今回の選挙で投票率・得票率ともに70%にこだわったと。

若い人たちを引きつける候補者大統領候補で政治家が出てくるわけですがそういう人たちがなんらか、不思議な形で政治の舞台から消されてしまっているというどのようにご覧になりますか?強さを演出する陰でロシアでは100%を超えることがあるんですよ。 2012年の大統領選で候補者の数の得票率を全部足していったら140何パーセントになったとニュースになったんですよ。 我々が見ているプーチン大統領といえばご覧のようにまず旧ソ連のKGB出身元スパイとして有名ですがとにかく脱ぎたがりますね。

ただ、今回圧勝ということになりますとなかなか不満の声って上げづらくなりますよねとにかくライバルがこれで出現しにくくなっていますし憲法改正すれば、更に大統領職が続けられるという秋田犬のゆめちゃんが亡くなるまで大統領続けるということだって不可能ではないわけですからそれは一方で外交的にアメリカやヨーロッパとどういう形で融和していくのかということも含めてトランプ大統領との関係がある種、当選後に変わってくるのかどうかも1つの見どころだと思います。

森友学園を巡る財務省の文書改ざん問題で安倍政権が窮地に立たされています。 こうした中国会では文書改ざんの集中審議が行われ問題の発覚後初めて野党が安倍総理大臣を直接追及しています。 野党側は支持率急落を追い風にして追及を強めていますが安倍総理大臣は文書の改ざんに関しての自らの関与を改めて否定しました。 更に、安倍総理は安倍昭恵夫人の関与についても文書に名前が出ていることと売買に関与していることはまったく別だと強く否定しました。

華々しい再選という当座の目標が達成できたことで北方領土問題が横たわる日ロ関係も含めてプーチン氏がより柔軟で現実的な外交姿勢に転じる可能性も残されています。 きのう夜兵庫県の明石市沖で500人あまりが乗った大型フェリーが海上のブイと接触しおよそ16時間にわたり神戸海上保安部によりますときのう午後7時半過ぎ乗客・乗員合わせて509人に体調不良を訴える人や怪我人は出ていません。