ワイド!スクランブル 第1部

戻る
【スポンサーリンク】
10:51:24▶

この番組のまとめ

アメリカメディアによりますと陸軍出身のマクマスター補佐官は真面目で秩序を重んじる性格で安全保障問題を巡りトランプ大統領と折り合いが悪くトランプ大統領は北朝鮮の金正恩委員長との首脳会談に臨む前にボルトン氏はブッシュ政権で国務次官や国連大使を務め金正日総書記を暴虐な独裁者と呼ぶなど北朝鮮への強硬な姿勢で知られています。 本田選手はロシアのクラブチームにいた続きましては、今日午前0時過ぎ韓国の李明博元大統領が収賄などの疑いで逮捕されました。

韓国では、任期を終えた大統領が検察の捜査を受ける事態が不正政治献金事件で大統領として初の逮捕者となった盧泰愚元大統領。 そして、去年3月朴槿惠前大統領も収賄の罪などで逮捕・起訴された。 そして記憶に新しいですね第18代大統領朴槿惠被告。 韓国企業からの収賄罪などでそして、今日逮捕されました第17代大統領、李明博もう容疑者になっています。

末延さん、李明博大統領末期に支持率が10%台に落ちるということがって竹島上陸などで反日的な姿勢を強くしましたが元々は親日的な政策を取っていた人ですよね。 この政治報復という意味は文在寅大統領が盧武鉉大統領の側近だったということと関係しているわけですよね。 保守派では、いわゆる文在寅さんの親分的存在が盧武鉉元大統領だったわけです。 盧武鉉元大統領をそれこそ検察に不正疑惑で引きずり出したのが李明博大統領だった。

続いては森友学園への国有地売却に関する決裁文書改ざん問題で野党は今日、森友学園前理事長で再び注目を集めることになったあの人物。 野党6党が今日午後と週明けの月曜日と2回に分けて会って話を聞くというのが森友学園前理事長しかし、籠池被告は去年7月31日の逮捕以降現在まで大阪拘置所に勾留の身で弁護人以外の接見は禁じられている。

金さん、接見時間が15分ということですがどうご覧になりますか?私は籠池さんへの面会をやらないよりかはやったほうが野党として示しはつくんだろうけどそれこそ、今、末延先生がおっしゃったように政治的パフォーマンスに終わる可能性のほうが、私はむしろ高いというふうに思います。

そうした中で、大阪地検特捜部は27日、つまり来週火曜日に証人喚問後、任意で事情聴取という流れになるわけです。 この会見の中で、菅さんは面会等の記録という言葉と決裁文書という言葉を切り分けて使っているわけですね。 それともう1つはこの時点で決裁文書の存在を少なくとも菅さんは知っていて記者会見でそういうことまで言っているにもかかわらず今の国会で安倍さんは決裁文書の存在なんて知らなかった知りません、私はと。

そして、先ほどトランプ大統領が側近のマクマスター大統領補佐官を更迭しました。 側近らの助言はプーチン大統領に祝辞は述べずイギリスで起きたロシアの元スパイ暗殺未遂事件に対する非難を述べるべきだとしていたというがトランプ大統領はこの助言を無視したというのだ。 不正な選挙といえば18日のロシア大統領選挙において1人の人物が複数回投票している様子がまた、CNNによるとトランプ大統領は20日夜関係者や外部のアドバイザーに対し怒りをあらわにしてこう問いただしたという。

この電話会談の直後にメモの中身が漏えいしましてCNNが伝えているところによりますとトランプ大統領は大激怒していると。 これは通常、トランプ大統領の政権の中ではよくあり得ることなんでしょうかね?トランプ大統領は側近の助言とかそういったものあるいは側近から何か言われるこうしなさいとかああしなさいということを基本的に嫌っている方だと。 マスメディアもトランプさんは普通の社交辞令でおめでとうと言ったんだろうなと済むんですがところがなんとホワイトハウスの中からトランプ大統領の側近…。

去年の1月にトランプ大統領とプーチン大統領が電話会談したときに撮影されたホワイトハウス内の写真ですが大統領の周りには5人の側近がいます。 そして、大統領補佐官安全保障担当は今日、更迭が発表されたマクマスター氏ということです。 つい2~3日前にもトランプ大統領が特別検察官のことを散々非難していてということはここでおめでとうだとかあるいは、スパイの問題がイギリスとあってそのことについて例えば注意をするとか自分のスキャンダル…。

森友学園に関する財務省の文書改ざん問題で野党は今後安倍昭恵総理夫人らに加えて新たに今井総理秘書官の証人喚問を求める方針です。 アメリカのトランプ大統領は安全保障を担当する安全保障問題を巡ってトランプ大統領と折り合いが悪くトランプ大統領は北朝鮮の金正恩委員長との首脳会談を前に安全保障チームの刷新を図ろうとしていました。 またアメリカのトランプ大統領は中国製品に新たに25%の高い関税を課す制裁の発動を決めました。

アメリカと中国の貿易戦争への懸念からニューヨーク市場の株価が大幅に下落しこの流れを受けた東京株式市場もこの流れを受け、東京株式市場もほぼ全面安の展開で午前の終値はきのうより764円安い成り立っていた適温相場ですがあるマーケット関係者はこれまでの適温相場はとっくに終わってしまったと厳しい見方を示しています。