朝だ!生です旅サラダ 世界遺産・屋久島の絶景温泉!元シンクロ青木愛が天国の海へ

戻る
【スポンサーリンク】
08:06:49▶

この番組のまとめ

こんなきれいな海、見たことない!当番組は同時入力のため、誤字脱字が発生する場合があります。 今週の水曜日に梅雨入りしました。 梅雨入りっていうことは、沖縄はそろそろ梅雨が明けるということ。 高知県は四万十市にやってきました。 アーティスティックスイミングです。 太古の海水温泉をお母さん、何つくってんの?サトウキビジュースなんですよ。 フルーツじゃなくて、サトウキビのジュースをつくってるの?そうです。 お母さんが一生懸命搾ってくれた100%のサトウキビジュースをいただきます。

沖縄は、おいしいお酒というと、泡盛なんですね。 その泡盛の中でも一番人気の泡盛をつくっているのが、こちらです!忠孝蔵。 泡盛工場のすぐ隣に陶器をつくる工房があるんです。 こちらで専門の職人さんが泡盛の熟成専用のかめやとっくりを手づくりしているんです。 見学の後はお店オリジナルの泡盛の試飲ができるんですよ。 沖縄県のマンゴーの果皮から採取した発酵させた泡盛なんですね。

この屋久島で大自然とおいしいものを堪能したいと思います。 九州本島の南に浮かぶ屋久島。 屋久島初上陸の僕を出迎えてくれたのは、野生のヤクザル。 こちらは、屋久島に自生する植物や固有種を栽培、販売しているお店。 屋久島を代表するシダ、トキワシノブ。 コケ玉を屋久島に見立てると、数千年の屋久杉が林立してるようにも見て取れるし、ちっちゃい屋久島がここにあるというね。 屋久島は梅雨入りも間近ですので。 屋久島の山歩きでは、たとえ麓が晴れていても雨具は必須。

とびっきりの屋久島グルメ、ごちそうさまでした。 部屋の中が屋久島になっちゃう。 いよいよ目的の屋久島の森へと足を踏み入れてまいります。 憩いの大岩と名づけられた花崗岩の巨大な一枚岩、屋久島はこうした花崗岩が1400万年前に隆起してできた島です。 今、この歩いている道が楠川歩道と名前がついていて、実は、つくられたのは江戸時代という。 江戸時代、切り出した屋久杉を運搬するために整備された歩道です。 迫力ある屋久杉の森や目に入る全てのものがコケに覆われた「苔むす森」眺望抜群の太鼓岩など、見どころがいっぱいです。

「コレうまの旅」行ってらっしゃい!豊臣秀吉が建てた、長浜城の城下町として栄えた長浜市。 さっそく取材交渉です!朝日放送の旅サラダという番組の者なんですけど。 驚き!焼いたサバを甘辛い出汁で煮込み、その煮汁で素麺を煮てつくる、長浜の郷土料理です。 だけど、おそうめん自体に味がついているのになぜかあっさり、さっぱり、爽快な春夏秋冬年中食べたいおそうめんですね。 おいしい!カツオと昆布でこんなにお味が出ます?何か、シイタケの味が出てるような。

粉山椒が、プレゼントにももちろんついていますけど、山西さん、いかがですか。 合鴨ロースと一湖房の人気商品、ざっとあわせて合鴨のすき焼きセットを5名様にプレゼントいたします。 生中継、高知県四万十市から。 日が差すと、四万十川の緑が物すごくきれいでございます。 有吉さん、ベテランだから、大丈夫だよね?もうラッシャーさんに頑張って釣っていただきたいと集中していただきたいと思います。 四万十川の中流域に位置していまして、ごらんいただきますと、アユ漁も今、始皆さんも頑張っていただいて。

この四万十川のこの川の岩というのはぬるぬるしていて、いいコケがいっぱいあるんですよねえ。 アユがいる場所に清流四万十川が流れます四万十市からラッシャーさんに今天然アユを釣っていただいていますが、どうですか、ラッシャーさん。 引き続き林駅長におつき合いいただいて、続いてはここからは四万十川西部漁業協同組合の平野三智さんによろしくお願いします。 さあ、ラッシャーさんは頑張っていただいて、私、塩焼きを、いい香りが、おいしい~。

じゃあ四万十川のアユが食べられてよかったです。 四万十川の天然アユ、今の旬の味です。 四万十川の、四万十市半家地域からお送りいたしました。 中継先よりごらんの四万十川の天然アユ、コンフィ、そして、アユにぴったり合いますフランスのワインをセットにしまして、お楽しみください。 独自の文化やダイナミックな自然が満喫できる美しい島国には、今週は、マルタが誇る「天国の海」を目指す旅。 その中で一番大きな島、マルタ島には、歴史情緒漂う古都イムディーナがあります。

マルタの古都で楽しむグルメツアー、オススメです!崖?ここだけなんか違う世界みたい。 アメリカの人気キャラクター「ポパイ」。 何?めっちゃうまいし!さらに、最も人気があるイベントがお客さんが役者になって行う、映画撮影。 ということで、青木愛、人生初出演の映画がこちら!オー、ポパイ!神田さん、私の演技、どうでしたか?フェリーに乗ってマルタ第2の島ゴゾ島へ渡ります。 リカルドさんは島伝統のチーズ「ジュベイナ」づくりの名人。 チーズが大好きな私は、特別にジュベイナづくりを体験します。