ワイド!スクランブル 第1部

戻る
【スポンサーリンク】
11:11:59▶

この番組のまとめ

本当に今大会での戦いぶり活躍ぶりをみんな見てもっと頑張ってほしいなと思う気持ちもすごくあると思うんですけど本人たちもまだ戦いたい気持ちもあると思うんですけどきっと若手に育ってほしい自分の引退表明が若手に対するエールなのかなと感じるようなコメントでしたね。 一方の長友選手と岡崎選手本大会でも走りまくっていましたけども更にまた4年間頑張りたいという気持ちが伝わってきましたよね。

台風7号が梅雨前線を刺激したことで記録的な大雨に見舞われた北海道。 北海道旭川市内雨はやみました。 北海道は梅雨前線の影響で記録的な大雨となり河川が氾濫するなど被害が出ています。 北海道を代表する河川ですが氾濫があったのは下流域の深川市の1か所とそして、石狩川の下流に流れる雨竜川の2か所、計3か所です。

そしてもう1つポイントがありまして私も北海道で天気予報をやっていたんですが大雨に加えて、地形も大きな原因となっています。 雨粒が画面についているので今、現在降っている様子がわかりますがよく見てみると増水していてきのう1時間に120ミリの大雨記録的短時間大雨情報が高知県と徳島県に計3回も発表されました。

先月23日から行方がわからなくなっていた地元サッカーチームの少年ら13人はタイ北部の洞窟に入り出られなくなっていたが日本時間おとといの夜遅くイギリスの救助隊が生存を確認した。 現地の救助当局は今日から少年たちにダイビングの基本的なやり方を教え洞窟内の水位が増す前になるべく早く外に出すことを検討している。 スタジオには世界20か国1000回以上洞窟に入った経験を持つ日本洞窟学会会長で私は洞窟内の入り口へと続く道の前にいます。

タイ北部のチェンライ県というところの国立公園内にある洞窟なんですがイメージとしてはT字なんですね。 少年たち4kmぐらいのところで発見されたということですがこのタムルアン洞窟のはどういう特徴を持った洞窟なんでしょうか?私は実際に行ったことがないので測量図とか現地の映像とかから判断すると地下河川型の洞窟といいまして川が常に流れていて乾季には水がなくなっているかもしれませんが雨季には常に水が流れていて所々水がたまるというような洞窟だと思います。

それはコーチとの信頼関係があってセロトニンが合成されなくてもオキシトシンというそれに代替する物質が役割を果たすこともあるので比較的、気持ちとしては落ち着いているのかなということは考えられると思います。

困難というのはやはりケイブダイビングというのは非常にダイビングとかケイビングの中でも難しくて一番死者が出る活動なので日常的に年間数人の方が世界中で亡くなっていますから今後、救出活動はどうなるかということでチェンライ県の知事なんですが現地の状況はわからないのでただ、今急いで出そうとしているということはあまり安全ではないのかもしれないなということですね。

確かに短い期間で面接だけではわかりかねる部分はあるとは思いますが今回、指導経験のある方が選考委員会が最終決定をしてそれを最終的な契約はもちろん学校と指導者の方で行われると思いますが選考の最終決定までは選考委員会のほうで権限を持つことができると確認していますので。

その議論はむしろ、周辺諸国に自分たちはもう安全だというこういうカリキュラムをしているから大丈夫ですよと信頼してもらうには日大もそれぐらいのことをしなければいけないのかもしれない自分たちはこういうことをしているからもう安全ですよと。 関東学連への報告書の締め切りが17日に迫っていますがその新監督・新コーチの選定は間に合うんでしょうか?非常にスケジュールが短くなっていますのでそこに記載して残りの2週間、月末までの間に監督・コーチ体制を固めるというやり方もなくはないと思います。

北海道の東川町では大雨により唯一の道路が通行止めとなり130人が孤立していた天人峡温泉の宿泊客らが先ほどから最寄りの役場に移動を始めました。 大雨で流れ込んだ川の水で車線が削られ北海道東川町の天人峡温泉につながる唯一の道が足止めされていました。 東海第二原発は新規制基準に事実上合格しましたが11月までに更に2つの審査に合格しなければ廃炉となります。

日本経済新聞社の53歳の元社員がおよそ3000人分の社員の情報などを外部に流出させたとして警視庁に告訴されていたことがわかりました。 警視庁によりますと日本経済新聞社の元社員の男はデジタル販売局に勤務していた2012年10月掲載されていて流出が発覚しました。 元社員のパソコンからは3万6000人の購読者情報を私用のアドレスに送信した形跡が見つかり元社員は先月懲戒解雇されました。