じゅん散歩

戻る
【スポンサーリンク】
10:07:34▶

この番組のまとめ

今週の末にね今や 高円寺夏の風物詩となっています街の中には阿波おどりをイメージしたアートが溢れていてまさに 阿波おどり一色今日は そんな高円寺をお散歩高円寺は 意外とね北も南もね同じように発展してんですよね。 気象神社 全国唯一」気象神社っていう… なんだろ?ここで天気がわかんのかな?こっち 気象神社 ほら。 氷川神社の境内にある気象神社は当時の陸軍気象部の構内に造営されたのが始まり中には 「脱 雨男」なんて方も。 しかし高円寺って古着屋が多いんだ。

あっ でも 具志堅入ってるって。 具志堅用高さん。 具志堅用高さんが あの新のんき連に…。 まあ 具志堅…具志堅用高さんが踊ってるの?用高さんが。 街おこしの一環として昭和32年に産声を上げた高円寺の阿波おどり当初の踊り子はわずか38名でした高円寺には 現在「連」と呼ばれる踊りのグループが30も存在それぞれが独自の衣装や踊りを披露するためお目当ての連を楽しむ目の肥えた観客も多いそうですあなたたちは何してるのお手伝い? だって学生でしょ?職場体験です。

そこの所に あれですよね?神社が… あれ 江島神社の分院っていう事ですか?そう… 江島神社!江島神社って言うんですね!分院という事は…いいんです いいんです。 あっ なんで ここに分院が?僕らはね 商店街で高円寺って ほら楽器やってる連中…ライブハウスがたくさんあるじゃないですか。