それ以外のところは駄目ですよということで恐らく駄目だと言われた軍事施設を撮影していたのではないかとみられますけどもその後、今のアメリカと北朝鮮との関係を受けて日本の情報当局も拉致問題に関して接触をしたり外務省当局とのホットラインも復活したというようなこともありまして今回は仮に初犯であったとしたらそれほど今後の日朝交渉も考えて解放したんではないか。
続いては、岐阜市の病院でエアコンが故障した病室に入院していた80代の男女4人が相次いで死亡した事件できのうもう1人、84歳の男性も死亡していたことがわかりました。 この4人の部屋のエアコンは壊れていて熱中症で死亡した可能性があるというのだ。 岐阜市内のこちらの病院で今月26日から27日にかけて相次いで80代の入院患者4人が亡くなっていたことがわかりました。 岐阜市にあるY&M藤掛第一病院。 この病院で26日夜から27日昼にかけて入院患者の83歳から85歳の男性2人と女性2人が死亡した。
病院としては何か問題があったとは考えていないとしまして5人の患者さんの死亡と熱中症の疑いエアコンの故障との因果関係はないとしています。 中原さん、病院の院長さんはエアコンの故障と患者さんの死亡との間に直接の関係はないという病気で亡くなる確率からいうとそういうことはあまりないですよね。 病院からはきのうまでにエアコンが故障した件も患者さんが亡くなった件も説明がないということですがお兄さんは妹さんをお世話してくれる病院を探すに当たってはやっぱり通常ですとついの住み家というと10万円以上2桁はかかってしまうと。
今回の警察の家宅捜索の中で管理体制が十分であったかどうかということも触れているのでその点で言いますと、私も海外で入院したりしたこともありますがどこの病院でも、日本でも必ずそうだと思いますけど看護師さんが朝、あるいは就寝前1日に何回か風を回すだけであっていわばその部屋の温度を下げてそして、冷やすということはできないわけですからその辺の緊急措置というものができなかったのか何か対応するということであれば例えばアイスノンを冷蔵庫に蓄えておいて夜は直接、そのアイスノンを看護師さんが患者さんに当てるという中で見ている
続いては野球のアジア選手権2連覇を目指す温かい拍手で迎えられたのは野球18歳以下の日本代表。 7対3で試合には敗れたが福岡ソフトバンクホークスの編成部長として結果は大学日本代表に7対3で敗れるということになったんですが観衆が2万5000人を超えたということできのうの試合で一番注目した選手は誰でしたか?やっぱり根尾選手でしょうね。 大学日本代表監督がこう言っていたとそのコメントも紹介しています。
高校、大阪桐蔭の西谷監督もあまりに根尾選手が完璧過ぎてたまに遠征帰りのバスで根尾選手が寝ていたりすると監督も根尾さんと呼んでいるそうです。 コメントもとてもしっかりしていらっしゃる根尾選手、プロを目指しているということですが将来どんな選手になると小林さんはイメージされていますか?私は野手の方がいいと思いますね。 吉田投手は甲子園では4試合連続2桁奪三振ということで決勝まで881球ものすごい球数を投げたということでここまでの日本代表での活動としては疲労回復が優先だと。
続きましては去年までの記録的な不漁から一転今年はサンマの水揚げ量が回復の兆しを見せ宮城県の気仙沼港では去年の半値以下で取引されました。 根室漁協によるときのうの花咲港でのサンマの水揚げ量は1393トン。 しかし、その暖水塊に今年は変化が見られるとサンマは海面水温およそ12度を好むとされる魚。 去年と今年の同じ時期の海面水温を見るとサンマがお手ごろ価格になるのはうれしいですがおろしのダイコンのほうは大丈夫なのかなとちょっと心配です。
旦那さんがすごくサンマが好きなんで今年は早くサンマ食べたいねでも、高いねっていう話をしていたところにこれ、去年と今年の大体今ごろの海水温なんですけど青に行けば行くほど当然、濃くなれば濃くなるほど海水温が低いということでして青はまさに12度。 だから、そうなると来年はどうなるかとか長期的な予測もできるといいなと思うんですけど一方で海水温を下げるような技術的に人工的に何かサンマ対策っていうのは開発されないんですかね?なかなか難しいと思いますね。
なんか、日本の魚というイメージがありますけれど実は反対側に卵を産みに行くサンマもいてメキシコのほうにも分布しているんですね。 そして、皆さんサンマはどんな食べ方が好きですか?ということでまず中野さんはどういう食べ方が?もう、断然塩焼きですね。 普段はきちんと常備しているのはサンマのかば焼きの缶詰を常備しています。 こちら、さんまセンターと書いていますがどうやらこちらにサンマの達人がいらっしゃるそうなんです。 サンマのレシピ本を出している小野澤雅丈さん。
勝川さんは海の幸を未来に残す会のちゃんと十分な卵を産ませてあげるというサンマ以外のほかの魚に関してはどうなのかということで勝川先生に予想していただきました。 まず、我々大好き大西洋クロマグロミナミマグロなんですがこちらは回復傾向であると。 このマグロの回復傾向というのは資源そのものが回復傾向?そうです。 どちらも絶滅危惧種になるぐらい減ってしまったんですが厳しい漁獲規制をやった結果魚が増えて今、漁獲量も増えていると。
アメリカの政府高官はCNNは、北朝鮮側から非核化交渉は決裂するかもしれないと警告する書簡が届いたためという見方を報じました。 ポンペオ氏が25日に平壌に出発する直前に書簡には、アメリカは平和条約の締結に向けてアメリカのマティス国防長官は北朝鮮の非核化を促すために中止していた米韓合同軍事演習について更に中止する予定はないと再開を示唆しました。