池上彰のニュースそうだったのか!! 2時間スペシャル

戻る
【スポンサーリンク】
19:04:39▶

この番組のまとめ

多数の死傷者を出し今こそ しっかり確認しておこう!池上流 今どきの常識。 あなたならどうする?防災について 総チェック。 あなたの知識をチェックしておこう。 地震の時はトイレが一番安全だって子どもの時から言われてるからつい 今でもそう思うんですけど…。 トイレは太い柱で四方を囲まれているので安全といわれてきましたが最近は 柱のないタイプが多く閉じ込められる危険性の方が大きいと指摘されている。 家の中で比較的安全なのは出口を確保でき倒れてくるものが少ない玄関だそう。 答えはB「まずは自分の安全を優先」です。

地震?路上には注意すべきポイントがいっぱい!6月の大阪北部地震でも大きな被害を出し…。 この間 大阪の地震の…あれ以来はそういう対策はされたんですか?命を奪う危険なブロック塀。 つまり民間の住宅のブロック塀なんとかしてくださいと言われてもいやいや そんな金がありませんって事があり得るので耐震化が進んでいるはずなのに他にも危険なポイントが。 いわゆる校舎の耐震化というのは全国で ほぼ100パーセントできているんですが対策が遅れているものブロック塀以外にあるんですよ。

熊本地震があったあとも余震が続いたからという事ですね。 少ないからといって安全とは限らない?「京都が少ない」っておっしゃってますけど前に地震学者の方に話を聞いたら…。 では 近い将来 起きる可能性が高いのは どこなのか?いつ起きるのか? その確率は?今 特に心配されている地震のひとつ 南海トラフ地震。 30年以内っていうのは地震の予知っていうのはそこまでの事はできないという。 例えば 熊本地震の場合は発生確率1パーセント未満だったんですよ。

海の近くにいる時地震が起きたらあなたは どうする?一刻も早く近くのビルの3階以上へ上がって様子を見る。 津波が来たって逃げ切れると思ってるかもしれないですけど津波って 新幹線ぐらいのスピードになるんですね。 今は特に津波避難タワーといってあちこちに 上に上がれるようなタワー造ってるんですね。 東京にも津波が来る?先ほどの南海トラフの地震の場合東京都内の揺れはそれほどの事がなくても海岸沿いの港区 品川区 江戸川区には最大2メートル以上の津波が押し寄せてきます。

なので 小学校で緊急用に 子どもたちに公衆電話の使い方講習会ってのをやってたり…。 ええ~!公衆電話の講習会というね…。 大体 500メートル四方に1つずつぐらいは公衆電話が設置されているという事なんですね。 正解は C「ガソリンスタンド」です。 コンビニエンスストアね災害時にトイレは使ってもいいですよとか水道の水は提供してくれるんですね。 実は ガソリンスタンドは安全性が高いといわれてるんですね。 ずーっとみんな焼けてしまいましたがガソリンスタンドだけはなんともない。

阪神・淡路大震災の時に地震から何日も経ってからあちこちで火事になったでしょ。 三田さんは最初からBですか?この間 地方公演でホテルに泊まった時にホテルのドアの所に火災の時にお使いくださいって置いてあったのが ビニールでなんだろうと思って 説明書 見て「へえ~ こんな事が」っていって初めて知ったんです。 東京の人たちが みんな一斉に翌16日 マグニチュード7.3最大震度7の最初の地震より大きな地震が起きちゃったんですね。

考えてみますと 避難勧告とか色んな言葉がありますでしょ?ニュースで出てくる色んな言葉何がどう違うのかここで整理しておきましょう。 つまり一般的な気象に関する情報は気象庁が出すわけですがそれを元に具体的な避難を呼びかけるのは自治体 市町村という事なんですね。 気象情報と避難情報。 取らせて頂いてもよろしいですか?はい 避難準備。 避難準備それから 高齢者等避難開始。 ところが 2年前東北 北海道 台風が通った時になんというでしょう?重大な災害の恐れがある時気象庁が出すものは?注意報の次…。

だから こう… 本当はね避難勧告より避難指示の方がきついんですけど避難指示が出た時ああ まだ 避難命令が出てないから大丈夫だって逃げない。 これは 実は 避難勧告の段階でみんな 避難してなければいけないんですよ。 実は これ避難指示が出る段階じゃもう避難が終わってるって事を想定されてるんです。 で 避難勧告で避難しそびれた人が避難する。 さあ 今年は どれくらい出てると思いますか?大雨特別警報は数十年に一度の重大な災害が起きる可能性が高い時に出される最大級の警戒情報。

大雨が降れば こちらの…ここで土砂崩れ 崖崩れが起きたらここが寸断されてしまって避難できないっていう場合もあり得るわけですね。 西日本豪雨ですとあらかじめ考えていた避難所への通路の所がもう すでに冠水してしまって通れなくなっちゃったという家庭もあるので複数のルートを考えた方がいいという事ですね。 外では 80ミリの大雨が降っており避難勧告が発令された。 ですから 例えば 天気予報で「1時間に50ミリの雨が予想されます」という場合自動車の運転に慣れていない方は注意が必要。

水害に限らず大規模な自然災害の際駆け込むのが避難所。 もし あなたが避難所生活をする事になったらその時 どうする?こうかな?やはり 処方薬やメガネというのを選んでるのは前方のちょっと年齢がいった方々…。 やだ もう!なので 優先的に持っていくのは処方薬やメガネといった個人的なもの。 そして避難所生活を送った女性から「あって良かった」との声が多かったのが…。 避難所生活で困らないために用意しておくべきなのがでは 最低 何日分の用意が必要?1週間は用意してくださいと今 変わってきてる。

例えば通帳を紛失してしまったりしても災害時はですね 特例で自分の住所や名前がわかるものを持っていればお金を引き出す事ができるんですね。 日本銀行が基準 作ってまして3分の2以上残っていれば全額返ってきます。 例えば 半分で全額返ってきたら1万円を半分にして1万円ずつもらったら2万円になっちゃうでしょ?そういう事が… ならないようにというわけですね。 この罹災証明書がありますと義援金が受け取れるとか修繕費とか あるいは仮設住宅への申し込みなどの公的支援を受ける事ができるようになる。