- テレビ朝日
- 関ジャム 完全燃SHOW 【業界のプロが選ぶ!サザンオールスターズの名曲特集】
- 2018年11月04日(日)
- 23:10:00 - 00:05:00
- 関ジャニ∞&古田新太!サザンオールスターズの名曲を特集!業界のプロ達が名曲の数々のスゴさを作曲・作詞・歌い方・サウンド・与えた影響…など、様々な視点で迫る!
この番組のまとめ
♪~「今宵 雨のSeptember」今夜は♪~プロが選ぶサザンの名曲とはどんなものなのか? という素朴な疑問だったが…。 ♪~「I don’t knowthe color of sea」♪~「but there’s no reason」川田さんは いかがですか?サザンオールスターズは。 へえ!で その中で 気が付いたのが桑田さん独特のメジャーセブンスっていうコードの使い方なんですけど。
♪~「You’re the womanwho used to be mine」♪~「Oh,You’re the womanwho used to be mine」♪~「心に sun shine」「新曲が もう入ってくんねんもんな」『闘う戦士たちへ愛を込めて』2018年。 しかも 選ばれる方がプロの目線なのでよく『TSUNAMI』とかみたいなみんなが聴いてる曲でもそういう目線で選ばれてるんだっていうところに驚きましたね。 さあ 『TSUNAMI』はNAOKIさん。
♪~「今すぐ逢って見つめる素振りをしてみても」そんな発明の一方で日本語を一字一句 発音に反映させるとはどういう事なのか?その一方で『TSUNAMI』であったりとか『涙のキッス』であったりとかメカニズムとしてはすごく 音符にキレイに1つの文字を乗っけて…。
KUMIのチョイスは『HAIR』 1992年。 逆にさ あの…『Brown Cherry』みたいな曲を歌ってて急に『慕情』とか歌って照れないのかな?メンタルとしてね。 俺の友達のバンドって下ネタの歌ばっかり歌ってるんだけどやっぱり ちょっとまじめな歌を歌う時『Brown Cherry』の次の曲『慕情』って事はないと思いますけどね。 『吉田拓郎の唄』のあとに『慕情』もないわな。 これ全部 基本的にディスってる内容になるんですか?吉田拓郎さんがちょうど あれだよねお休みする時に作った曲だったんだよね 確かね。