報道ステーション

戻る
【スポンサーリンク】
22:33:14▶

この番組のまとめ

選挙直後にトランプ大統領がツイッターを更新しまして今回の選挙は喜びと、そして意気込みをツイッターで表現していたんですね。 いろんな写真が載ってるんですがこちらの写真はワシントンDCで選挙速報を見守っていた民主党支持者たちの写真なんですけれども下院で過半数を確保すると分かった瞬間に、この笑顔。 最後の最後まで投票を呼びかけましたが民主党候補は落選。 一躍民主党の目玉候補となったオカシオ・コルテス氏も当選しています。

しかも、当の民主党のほうも政治が停滞しますと次の大統領選トランプ大統領にとっては逆風となりますし更に前回の大統領選でトランプ大統領誕生の原動力となりましたラストベルトの主な州、4州で今回、落としているんですね。 大統領選に向けて支持者たちという面で見てみると先ほどのラストベルトの人たちもそうですけれどもほかにも民主党に流れた人たちがいたんですよね、今回。 鍵を握ったといわれているのは郊外に住む女性票が民主党に流れているといわれていますが大統領選に向けてトランプ大統領にとっては不安材料だといえると思います。

とにかく民主党にとっても共和党にとっても、もう中間選挙は終わりましたから大統領選に向けてどうアピールしていくかということですね。 後藤さんトランプ政権にとってはこの結果、もしかして厳しいものかもしれないということなんですが日本政府としてはこれからどのように向き合っていく感じですか?日本政府は非常に今回の選挙結果を受けてトランプ大統領は踏みとどまったという認識なんですね。

安倍政権がさまざまな政策によって各新聞社によって意見が対立するんですけどこの法案については大手紙のほとんどが拙速であるということとビジョンがないとこういう意味で非常に否定的なところで決まっていることといえば来年4月から始まりますよというのと法務大臣の国会答弁の中で初年度は4万人ぐらいです。 今では、世界でも類を見ない住宅密集地に立つ原発に対しまして原子力規制委員会は今日20年の運転延長を認めました。

原発を再稼働するには立地する自治体の事前了解が必要です。 更に東海第二原発の場合は今年3月周辺の自治体と新たな協定を結び反対を表明しました。 地元自治体から再稼働反対の声が上がる中飛び出したのが、冒頭で紹介した日本原電副社長の言葉です。 協定書には実質的に事前了解を得る仕組みとすると書かれていますが確かに、周辺の自治体に拒否権があるかは明示されていません。 この東海第二原発ですけども30km圏内には全国最多の96万人が暮らすということですからだからこそ住民への丁寧な説明が必要になってきますよね。

岐阜県高山市の城山公園の高揚なんですが今年は色づきにばらつきがあるようなんですね。 それ以外は1日を通して平年よりも暖かくなりそうで鹿児島は明日も夏日の予想となっています。 札幌など北日本で荒れた天気大荒れの天気になりそうです。 獲得交渉に乗り出すのはソフトバンクオリックス、楽天の3球団とみられます。 広島のドラフト1位報徳学園の小園海斗が指名の挨拶を受けました。 メジャーリーグのオールスターチームとの対戦に向けて今日、侍ジャパンが台湾代表と対戦しました。 代表初選出、楽天田中和基のファインプレー。