路線バスで寄り道の旅 2019新春 埼玉を大横断スペシャル

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

今 若者に大人気のダンス アンド ボーカルグループそのメンバー登坂広臣さんのソロライブが行われるそうです開演まで8時間以上あるのにグッズを求めて長蛇の列ができていました徳さーん!おはようございます。 という事で 今年もゆる~いバス旅の始まり 始まり70歳を超えてもいまだ多忙な毎日を送る徳さんと埼玉県徳さん一行はさいたま新都心をスタートし西へ西へ 埼玉を大横断ゴールの秩父を目指す計画ですその道中では…程良くて いいね~。

埼玉県を横断し秩父を目指す 今回の旅西へ西へと向かいながらも大宮 川越 熊谷など埼玉の名所にも寄り道するようです2番バス でも そこだねすぐそこだ 乗り場。 大宮駅…。 徳さん 始まってまだ10分経ってませんよ?これから 旅始まるんですよ?このあと大宮で あの人気者が合流!ゴールの秩父を目指してさいたま新都心駅で大宮駅行きのバスを待つ徳さん一行あっ そうなの?それね…。 大宮駅。

寄り道時間は1時間大宮の氷川神社で新年のお参りですっていうか気持ちいいな~。 なんておしゃべりをしているうちに氷川神社に到着しました空気がいいもんな なんか。 2400年以上前に創建されたといわれる武蔵一宮 氷川神社で パシッと指すと。 この右腕で数々の伝説を築いたあのお方一方ゲストがいるとは露知らず一年の無事と旅の安全を祈願しお参りですおみくじ あると思うんだよここに。 将棋界の生きる伝説加藤一二三さん1954年 当時 史上最年少の中学生棋士として プロ入りオシャレですね~。

徳さんと加藤一二三さん甘いもの好きで知られる2人が参道の甘味処へ名物のおだんごは創業以来およそ50年継ぎ足し続けて 受け継がれたはーい!にこるんも これ冷やしあめ 飲んでみて~。 フフフフッ!笑うのやめてもらっていいですか?体があったまる甘酒や…加藤さんの大好物クリームあんみつも注文すごいですね。 大宮駅では3人目のスペシャルゲストも合流若者に 絶大な人気を誇るモデルさんですえ~?また PASMOないの?これで できる できる 私ので。 往年の名女優ソフィア・ローレンとは素敵ですねはい もう いや…。

さあ 徳さん3人目のゲストですよ知ってるかな?コンサート行く人は?なんか back numberさんとか…。 藤田さん お付き合いありがとうございました若い女性を中心に 絶大な人気さらにバラエティ番組でもブレイク中活躍の場を広げています行ってないような所がちょっとあるんで…。 ご自身が やっぱり中学時代ね名人と言われててねあの時代って天才少年って言われてた時とかいきなり…。

平方行き… ねえ。 へえ~!ちょうど そう見えるでしょ?凱旋門に。 凱旋門ですか。 いや 私も 凱旋門は あの…。 へそに穴が開いてるからビックリしたんでしょ今。 バス停には ちょうど平方行きのバスが…1時35分のバスに乗れました多分 そっちです。 あら? 徳さんあの有名な あの…第二次大戦中の…お口チャック。 お口チャック。 お口チャック。 律儀に お口チャック中普通で大丈夫ですからねああ…。

女性陣に気を使ってるんでしょうか?突如 お昼がイタリアンになりましたじゃあ ひふみん もう 次だからちょっと また押してもらっていいですか?あっ そうだ。 徳さん もしかして栞さんに案内役を任せて自分はラクをしようと思ってません?天ぷらかイタリアンか。

徳さんの事務所の後輩街歩きの達人 栞さんがみんなのためにと イタリアンかお蕎麦屋さんをリサーチホント 頼りになりますちょっと聞きたいんですけどあらら!早々と 話まとめちゃいましたよもしかしたら…。

これ?ここからこの角 曲がったら駄菓子屋横町です。 川越の菓子屋横町は元々お菓子の製造や問屋さんが並ぶ街でした江戸時代には飴作りの職人が多かったためかつては飴屋横町ともいわれていたそうですいっぱいありますね。 加藤一二三さん ひふみん楽しい方でしたねさあ 徳さんたちは小江戸散策を楽しみます菓子屋横町でお買い物ですうん。 おいしい!川越といえば 名物のサツマイモを使ったお菓子こちら 菓匠右門の芋けんぴは人気です揚げたての温かい芋けんぴを食べながら小江戸散策を楽しむお客さんも多いんだとかありがとうございます。

どうやら東松山から深谷へは熊谷で乗り換えると行けるようなんですが…あるので 行きましょうか。 東松山から熊谷まではバス停が31個所要時間はおよそ45分しかも帰宅時間と重なりバス停には ご覧の大行列が…夜のこの時間やばいですね ちょっと。 ん?みちょぱさんも立ったまま居眠り川越で結構歩きましたからね「まもなく終点 熊谷駅熊谷駅でございます」「ありがとうございましたありがとうございます」やった~。

果たして2日目の旅の運勢は…秩父を目指して埼玉県を大横断する『路線バスで寄り道の旅』日本一長いおみくじで旅の命運を占う徳さんたちあっ 私は33番。 初日はさいたま新都心からなんとか熊谷まで進んだ徳さん一行2日目も 正月にふさわしいスペシャルゲストが続々登場しバスの旅を盛り上げます今が旬の深谷ねぎを収穫しまくり!なぜか徳さん埼玉のご老人たちと真剣に体操!?あの美人演歌歌手の肩でデレデレのうたた寝いつもありがとうございますどうも。

そうなんですか?東京駅のレンガとか深谷からいってたんだよ 確か。 最近 徳さん 「いい男 いい男」みんなに言われて深谷ねぎでおなじみ埼玉県深谷市深谷産のレンガが使われましたそれが縁で 現在の深谷駅は東京駅にそっくりなんですよこれ ちょっと 徳さん今日はバスの時間をホントに見ておかないと…。 埼玉県 大横断の旅深谷までたどり着いた徳さん一行ところが…あれ?そうですね。

今日はね『路線バスの旅』っていう番組で秩父へ行く途中に深谷に寄って…。 店の味を守るのは3代目の岡部富好さんと4代目の登さん親子この2人を 明るく元気な女将さんが支えていますこれから?いい香り~。 深谷満喫しよう じゃあ。 そう 満喫してください!深谷ねぎ料理を食べたあと造り酒屋を訪問する事にその前に和菓子のお土産を買うようですお宅のちょっと練り菓子がいいかなあ。 あれ?深谷ねぎ買ってる普段は 徳さんが自由なのに今日は田中さんまで?赤ちゃんみたいだね。

座敷もある店ですがねぎしゃぶなど深谷ねぎ料理を味わえる一方昼はリーズナブルな定食で人気ですいやいや いやいや…!みんな「えーっ!」だよね?今ね。 ねぎだらけ!こちらが お店名物豚バラ深谷ねぎ串カツ甘みのある深谷ねぎだからこそできるイケメン若旦那 自慢の一品ですひと串 頂こう。 ちょっと 徳ちゃん!新春スペシャルゲスト5人目は徳さんが大ファンの藤あや子さん♪~「酔って淋しさ 忘れるように」深谷ねぎが食べたいんですけど…。

真冬の深谷ねぎのおいしさ堪能しましたねただ まだバスの時間まで1時間ありますそこで 藤あや子さんがさっきまで飲んでいた東白菊を造っている酒蔵へ行ってみる事にどの辺ですかね。 ビックリ!ビックリするよ!アハハハ…!アハッ なるほど。 レンガ造りの煙突がシンボル藤橋藤三郎商店江戸末期創業の老舗酒造です走っていった 走っていったお母さん。 ちょっとね 今 あの三善さんって所で藤あや子さんがお宅のお酒を飲みました東白菊を。

あそこ寄ってみますか?ねえ そこ行ってみます?深谷で 100年以上続くという神田屋青果店元気に営業していますおすすめはもちろん 深谷ねぎ中でも 鮮度抜群の泥付きは産地ならではそれじゃあさそれぞれ住所書いてもらって今 お金払うから 明日入ったやつ送ってもらえますか?はい。 まだ 2時間もありますひとまず こちらの施設に寄り道するようです定休日? 休館日… うわっ!そんな事あんのか?ねえ 毎週火曜日 休館日だ。

ああ リハビリセンターって書いてある。 ここは ちょっと あの介護予防リハセンターはなみずき近隣のお年寄りたちが毎日 楽しく過ごしていますという事で徳さんも一緒に体操!皆さんについて行けますかね?1。 大丈夫ですか?全然?かあー! すごいな。 ビニールハウス?はい。 ビニールハウスの手前の所に立派な ねぎ農家さんがいらっしゃるので…。 今 一生懸命 運動して頂いたからバッチリだと思います。

これは また整理券 取ればいいかな?あっ そうですね。 さあ 秩父を目指して埼玉県を大横断の旅秩父に近づいてきたのかなあ。 ねえ シャキーンが ホント…。 「寄居駅入口でございます」ひかるちゃん。 秩父方面に行けるバスどこから出てるんでしょうねすみません。 秩父方面に行くバスっていうのは…。 昭和の風情を残す環境省の名水百選に認定されるなど水が きれいな街として知られています徳さん一行は歩いて5分ほどの寄居駅前にある観光案内所を目指しますあの 人が歩いてないんですけど。

そうですね近隣で生産される野菜の直売所も兼ねていますここからちょっと5分ぐらい歩く…。 そこから寄居駅入口という所が5時7分というのがありますね。 藤さんは坂本冬美さんへのお土産を含めこ~んなに徳さんに買ってもらいました時刻は 午後4時55分さあ バス停に戻りましょう16時55分…。 どんな曲ですか?あの『秋田音頭』のラップ版。 でも 『秋田音頭』そのものがラップみたいだもんな。 その「キタカサッサ」という所を…。

埼玉県北西部の県境にある本庄市ここから 秩父方面へ行くにはどのバスに乗ればいいんでしょうね?児玉?児玉行き?ここの運転手さんに聞いてみようか。 児玉まで行けば秩父の方に進みますかね?そうですね。 児玉駅入口で降りて頂いてそれで あれですかね…。 西田さんここまで お付き合い頂いてありがとうございました~徳さん一行は本庄から行ける秩父方面の町児玉を目指しますありがとうございます。

秩父の方へね 我々 路線バスでちょっと 行きたいんですよ。 いや ホント…。 ガセネタだったのかな?ええ~…。 ハハハッ! ありがたいわね。 もう でも終わっちゃってるかな?営業時間は午後5時までう~ん… 仕方ありませんね本庄駅に戻っちゃダメなんだね。 という事で2日目は ここまでスタートは児玉町からごめんください。 こちらに?こちらの田島屋旅館創業は およそ90年前当時と変わらぬ木造3階建て今なお 営業中ですかの三島由紀夫も泊まった事があるんだそうですよそうです。

珍しい予約制の路線バスはにわがモデルのご当地キャラの名前が付けられたはにぽん号と地名から付けられたもといずみ号が運行10時30分に予約していましたこのバスでいろは橋折り返し場という所まで行けば皆野駅行きのバスに乗り継げるそうですさらに その先はゴールの秩父行きのバスもあるそうですよそれでは3日目の旅 スタート!さいたま新都心を出発し2日間でたどり着いたのは埼玉県の北西部に位置する児玉町3日目も大物ゲストが続々登場!あれ? えっ!?大物フォークシンガーイルカさんに昨年 朝ドラで話題を呼んだ中村雅俊さんも合流

皆野駅まで行くと秩父駅までの西武バスがなんか 出てるって。 濡れてて申し訳ございませんどうも ホントに。 ホントにありがとう…。 乾燥芋作り…。 いや ホントにすごい!こうやって作るんですね。 こうやって作るんですか!乾燥芋。 はあ~ すごい!いい色でしょ?ホントに!黄金色のね…。 ねっとりしてるでしょ?ホントに。 ねえ ホントだね。 また乾燥芋を食いにいくか。 徳光教授?えっ…?ちょっと面白いおじいちゃんだったな。 「徳光教授」って…。 ホントだ。

民家の敷地で営業するこちらは和菓子屋さんの花扇毎朝 手作りする おだんごやまんじゅうが人気です花豆か!花豆甘露煮。 う~ん!和歌山の柿とかさそういう柿じゃないと干し柿は…あるいは 岩手の柿じゃないとと思ってたけど…。 全然!見事な柿だね これ。 うん!縁側で のんびりしているお二人さんそっとゲストが近づいてますよ民家で のんびりバスを待つ徳さんと田中さんここの お嬢さんですかと思ったら…。 全然 時間気にしてないからねそれがダメなんですよね。 それはね 皆野町っていうのと…。

それでは イルカさんと一緒に皆野駅に向けて 出発!さっき ちょっと 徳さんと長の方に行ってライン下りとかがあったらやりたいねって私は提案をしたんですが…。 徳さんが 怖いとかたくなに抵抗するライン下りですがゲストはやりたいようなので寄り道する事にそして ゴールはイルカさんがいきたい秩父神社に決めたようですブァ ブァ ブァっと吹きますよ。

カツ丼いってみる?ガッツリ 若者的な…。 徳さんと名前も 麻雀好きなところも同じだったご主人は12年前 59歳の若さで他界されましたさあ 食事ができましたよ徳さんと田中さんは カツ丼イルカさんは かけうどんですありがとうございます。 ライン下りをするために長に近い親鼻橋バス停へ向けて出発です決まったものはね。 ナイスキャッチ。 「親鼻橋でございます」ボタンが違う。 これ?いいんですか?はい 親鼻橋になりました。

今の目的はライン下りでございます。 ほら 「長ライン下り受付」!あっ ホントだ。 お目当ての長ライン下りはなんと営業終了徳さん どうしましょう?ほら 手振ってますよ。 徳さん大丈夫ですからここ親鼻橋から長まで船で下っていきますさっきのカツ丼 うまかったな。 シティボーイだから シティボーイ。

やっぱ 下から見上げる景色っていいっすね。 船からさ 見る景色って不思議に いいね。 このあと 長の商店街へそこは絶品グルメの宝庫皆さんの食欲が 止まりません長でライン下りを楽しむ徳さん一行私もそう思った。 あっ ニャンコちゃんがいるニャンコちゃんが。 あのニャンコちゃん石のように…。 いい景色だな~。 なかなか ないよね こういう…こうやって見る景色は。 『路線バス』で こんな景色初めてだよな。

一行は 舟着場から程近い岩畳通り商店街で 寄り道明治44年の秩父鉄道開通を機に商店街として発展オシャレな感じでね。 徳さん 話聞いてました?こちらの名物は小麦粉を使った生地でソーセージなどを焼くガレドッグ結局 イルカさんと田中さんは2人でシェアする事にし合計3つ購入徳さん今日は よく食べますねええ~なんて言ったらいいですか?癒されます?これ 610円押せばいいんですか?ありがとうございます。

毎年天然氷 2月に切り出しをします。 さあ あったまったところでバスの旅に戻りましょうさいたま新都心からスタートしたゴールの秩父神社までもうすぐです先ほど降りたあの坂道上ってきたとこだから。 数時間前に降りたはずのバス停へと戻ってきた徳さん一行 なんですが…ねえ 多分。 なんとか無事 バスに乗れましたさあ ゴールの秩父神社に向けて出発!あとは もう秩父で降りるだけ…かと思いきや田中さんには ある不安が…あれだ。 でも 秩父駅でしょ?違うの?秩父駅ですかね。

それそんな話をしているとバスが止まりましたエブリバディ アイムソーリーフォー ユア ウェーティングフォー ロングタイム。