池上彰のニュースそうだったのか!! 暮らしを変えた「日本の決断」SP

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

当時「10年後も確実に残っているアーティストのDVDを作りたい」とそれが テレビの映像。 そうアナログハイビジョンテレビ。 これやってると なんとなくハイビジョンテレビを持ってるように自慢できると…。 やっぱり憧れの的だったアナログハイビジョン。 開発したNHKや日本メーカーはそう テレビのデジタル化を決断。 政府が デジタル化を始めようと決断したのが 平成8年の事。 テレビのデジタル化。 その裏側には日本に対する欧米の嫉妬が隠されていた?今はね 世界も テレビデジタル化していますけれども。

さあ そこに追い打ちをかけてハイビジョン放送…アナログハイビジョンですね。 で 事実 この時点で南米の国は いくつかアナログハイビジョンを導入する動きが始まってたんですね。 アメリカやヨーロッパとしてはこれだと ハイビジョンでも世界は日本製品にやられてしまう。 ハイビジョンは アナログでいいじゃないかって言うとまた アメリカとトラブルになる。 ただでさえ貿易摩擦が続いていたのにこれはなんとかしなければいけないというわけで日本はですねアナログのハイビジョンを捨ててデジタルにすると決断をしたというわけですね。

リサイクルをしようと決断したもののその内容は中途半端。 半透明だと本当に分別してるかどうかわかるでしょ?特に ゴミ収集の時の作業員が…中に 例えば あの注射針が入ってたりしてそれが刺さっちゃったりとか危険なガラスの破片が入ったりして事故でケガをするケースがあったんですね。 国内でリサイクルするとコストがかかるため海外に輸出していたものも多いんです。 世界中から プラスチックゴミを輸入していた国があったんですね。 なんと世界のプラスチックゴミの6割は中国がこう輸入していた。

東京~大阪間にはすでに東海道新幹線があるからと後回しにされ続け…。 でも 東京~大阪には東海道新幹線があるのになんで9兆円もの大金をかけて決断したのか?便利さを求めただけではないんです。 今 東海道新幹線 朝なんて3分置きに出てるでしょ?でも それもみんな満席のような状態ですよね。 メンテナンスをするためには長期間休まなければいけないけど東海道新幹線を丸一日止めますなんていったら大騒ぎでしょ? ね?だからなるほど バイパスの考えか。 東海道新幹線に代わる鉄道が必要といわれているのです。

日本を代表する航空会社JALまで。 そもそも日本航空が赤字が多くて潰れるきっかけを作ったのは政治家じゃないかと。 とにかく 日本航空としてもコストをカットしなさいという事になってもう 747は全部 やめましたよね日本航空は。 徹底したリストラでジャンボジェットのような大型機が姿を消していきその後 JALは借りたお金を返済しましたが…。 この決断で格安航空券って 昔ものすごく安いのあったでしょ?あれは 大型機を導入したんだけどお客さんが十分でない時には空気を運ぶくらいならっていって安く売ったんですよ。

JALが破綻して以降愛称をつける空港が増えたというのがあります。 例えば 山形県の山形空港と庄内空港さあ なんていう愛称になったかご存じの方 います?山形…?かわいい。 おいしい山形空港…。 じゃあ 富山空港はご存じの方?富山は知ってますよ。 じゃあ 鳥取空港 ご存じの人?鳥取 いいですか?はい どうぞ。 鳥取砂丘コナン空港。 徳之島子宝空港。 愛称をつけてる空港は前から あったんですけどやっぱり JALが破綻して以降色んな所が色々と経営努力をするようになってこういう名前がついてるというわけですね。

広く薄く税金をかけようじゃないか何を決断したか わかりますよね?そう 消費税導入。 だから消費税を3パーセントに…導入しこれが5パーセントになってもずっとほとんど変わらないでしょ。 結果 大反対の中消費税導入という決断を日本は行う事となった。 平成になって導入された消費税は今や 国の収入の柱となっている。 この直前に消費税上げたら自民党は大変だと。 参議院選挙が終わってから消費税を上げようというこういう予定になっている。

日本はつまり 日本としては牛肉がたくさん入ってくると日本の畜産農家が困るので輸入量を制限してたんですね。 そんなもの全部取っ払うべきだというふうにアメリカが圧力をかけてきた。 1988年 東京でアメリカとの交渉が行われた時にアメリカの担当者はテーブルに足をのせたまま「早くやれ!」と言い放ったそうですね。 牛肉とオレンジはアメリカの特産品。 当時も やっぱり日本に対して「とにかく赤字を減らせ」つまり アメリカでもっと自動車を売るためにもアメリカの言い分を認めた方がいいだろうというわけでそうですよね。

日本の決断は?今も毎年国民の税金が使われている?つまり…要するに平成の米騒動の時は米が足りなかったわけですね。 だから 「国産米を使用」ってわざわざ書いてあるって事は日本国内のというわけですね。 要するに外国産米とやっぱり競争しなければいけないとかまあ これまで 日本の農家はとにかく政府が言ったあるいは 農協が言ったお米を作ってればいいんだっていう時代じゃない。

つまり 国家公務員の給料は別に 私たちの税金で払ってるわけじゃないんですよ。 しかし 大きな影響力で優遇されている?郵便局の固定資産税などに対しては減免 つまり優遇措置が今も続いていて他の民間企業に比べて納める税金は少なくて済んでいる。 その人たちを国家公務員として雇って郵便局が 次々につくられていったというのが今も 実は続いている。 特定郵便局の局長さんって自民党に ものすごく影響力を持ってるわけです。 郵便局の窓口で 他の会社の保険も売り出しましょう。

埼玉県に巨大なコンピューターセンターまで造って全国の人の収入を把握しようとして法律ができたんですよ。 こんな事をしたらという不満を持った人が政治家に働きかけて今や こんな事まで進められている?銀行口座を新たに作ろうとするとマイナンバーを教えてください。 だけど いずれこれを義務化するんではないか?んっ?えっ?つまり 今 預貯金ってそれ自体に税金かかってないでしょ?例えば 土地や建物には税金がかかりますけど現金で預貯金してるものには税金がかからないでしょ?なあ。

そこで 日本は私たちの給料をアップさせる景気回復への決断。 要するに日本国内の働いている人の給料がどれくらいかという平均の調査をするわけですね。 500人以上の事業所は全てを調査するという事になっていたんですが実際には 東京都の500人以上の全事業所のうち一部しか調査をしていなかった。 これを だからアベノミクスで 給料が上がった上がったって言ってたけど実は 前から上がってなかったんじゃないかと。 さらに この勤労統計には他にも調査方法に問題があったのでは? と今 国会で議論されている。