堀江貴文 前田裕二落合陽一の本をヒットさせ2017年には手がけた書籍の売り上げが累計100万部を突破さらにサラリーマンにもかかわらず…そんなビジネス界のカリスマと考える今回のテーマは…さあ じゃあテーマはこちらです。 恐れがあると警察に反則切符を切られるという出来事がカメラの前で二重跳び福島県にある遍照寺の副住職は…うわっ すげえ!すごい!縄跳びをしながらお手玉でリフティングをするという離れ業を披露いけるね~。
テレビにとりあえず置いとくと一応 ツイッターとかザワつくんですよ。 今までは 本は出したら終わりっていう文化だったんですけど僕の場合は 本を作ってる過程からツイッターであげて今 この著者とこういう話をしてますとかそれこそ動画をそのまま垂れ流しにして2人で本のタイトルを話してるとこから流してそうすると 一応 10万人が見続けるわけですよ。 で 買ったあともその人が…買った読者が感想をつぶやいたりするとツイッターって全部反応していくんですよ。 ツイッターとかSNS。
だから デジタル化社会にこうなっていったら俺は どんどんアナログいこうと思ってるわけ。 さあ まあ ほんで 動画とかをね最近 よく拡散されて問題になってるなんていう事例がよくありますがなんか 皆さん 最近のやつで気になったやつなんかありますか。 だから自己承認欲求っていうもののそのベクトルをちゃんと考えてやっぱり行政も規制していかないとさっき言ったデジタル化の方の奴らっていうのはいい反面も たくさんあるけども悪くなっていっちゃう反面も 俺はたくさんあると思うんですよ。
タレントもやめればいいんだしツイッターとかインスタもやめりゃいいんだよ。 デジタルネイティブっていわれるんですけど生まれた時からスマホとか携帯がある世代は…。 今の YouTubeの人たちがあの5分とかの動画でしか耐えられない…。 要は YouTubeって何かっつうと句読点を切ってるんすよ。 今日は なんとか なんとかなんとか なんとかって全部 カットしまくってるのがYouTubeで今の人は テレビがスローモーションに見えるんですね。