当番組は同時入力の為、誤字脱字が発生する場合があります。 海のパイナップルといわれている珍味のホヤですがネットで話題になっています。 そう、ウルトラマンです。 鮮やかな色彩に白い模様がまるでウルトラマンの顔のように見えます。 脊索というのがあってそれがいずれ僕ら、人間で言う脊椎に進化するんです。 人間に近いっていうとあれだけど脊椎動物に近いんです。 そしてこのパンダガイコツホヤとは別に違うバージョンもあるんですね。
ドッグトレーナーの赤堀さんによるとボーダーコリーは牧羊犬として多くの羊を統率するため鋭い観察力や集中力にたけているといいます。 は?秋田犬何回もやってるじゃないですか。 玉川さん秋田犬飼ってたんですもんね。 秋田犬は覚えは遅いけど1回覚えたら忘れないですねなかなか。 秋田犬って相手を見るんですよね。 だから、守るって例えば子羊とかがやっぱり危ない状況になってたりすると崖っぷちに子羊がいると韓国の人気アイドルパク・ユチョンさんですがきのう、警察に出頭しました。
警察による毛髪の薬物検査の際ユチョンさんは髪の毛以外の体毛の大部分がすでに除毛されていたといい警察は証拠隠滅を図ったとみていると複数の現地メディアが伝えている。 今年初めにユチョンさんがソウル市内のATMで数十万ウォン日本円でおよそ数万円を入金する様子が映った監視カメラの映像を押収したといいます。
これ、今の映像なんですがどこかといいますと三重県の伊勢神宮です。 あの橋を渡ると伊勢神宮の内宮のところに入っていくということになりますけども今日、この伊勢神宮天皇・皇后両陛下が参拝して退位の報告を行うということでもうこの時間ですがたくさんの方が集まっています。 天皇・皇后両陛下ですが今日、伊勢神宮に退位を報告されます。 ご長女ですがおととしから神宮祭祀という伊勢神宮の主な祭りをつかさどる役割を担っていたのできのう出迎えられたということです。
本郷さん、伊勢神宮こんなに大きいんですねでっかいですね。 その地域が伊勢神宮。 両陛下というのは節目節目で伊勢神宮をご参拝されている。 これ、ちょっとあとでやるところだったんですが唯一神明造っていう正宮っていう式年遷宮で場所が右左変わるんですがそれが唯一神明造という造りなんですがその造りが本郷さん、これってことですね。 だけど、神社に行くともちろんこの造りというのは伊勢神宮だけに許されたものなんだけれどもだけどほかの神社の建物をそれとかつお木っていうのは神社のシンボルマークみたいなものですね。
これ、天照大神に退位の報告をする。 天皇自らここに行って退位の報告をするというのは史上初めてだそうです。 前回は馬車を使ったりとか色々すごかったので今回は本郷さん簡単にしたいんだよというご意向で。 天照大神が祭られているからです。 宇治橋の手前ぐらい。 テレビ朝日系列で全日本大学駅伝ってありますがあのゴールもここです。 この宇治橋を通って、いよいよ中に入っていくということですがこれが五十鈴川という川で非常に大切な川ということになっています。 これが読み方が五十鈴川、みたらし。
ここの正宮がさっき玉川さんが言ったこのボードの今日の上のやつの唯一神明造と呼ばれる建築様式になっている。 これは伊勢神宮に許されたというか93万平方メートルということになります。 その2つが伊勢神宮にある鏡のところに動きましたよということ。 これは本当に昔からのものなんですか?三種の神器というのは色々と。 だから、どういうものなのかっていうことは本当に学術調査の対象にもなっていないんです。 本物という言い方でいいですかね?伊勢神宮にありますよ天照大神のご神体ですと。
それに優劣がないというものは多神教かなと僕は思っていたんだけど日本の場合そうではないんですか?それはだからあとで出てきますが明治以前に伊勢神宮を参拝したのは明治天皇が参拝した理由は神としての天皇の宗教的権威を広く示し神道を国境化するために実行したというこれが、明治になりました時代が変わってこれをというために天皇が行ったと。 しかも、日本の場合神様、天照大神の子孫が明治天皇だったわけでしょう。
だから1000年も伊勢神宮に行くことがなかったということで皇室との強いつながりですが今も強いつながりがあります。 先ほど神宮祭主というお話をされましたが伊勢神宮の主な祭りをつかさどる人のことですがこれは代々、皇族の出身者が務めているということで今は黒田清子さん。 でも高木さん皇室と伊勢神宮はつながりがありますし深いですよということになりますよね。 今日、天皇・皇后両陛下伊勢神宮を参拝しまして退位の報告をされるということになっています。
観光旅行みたいな要素も若干あったってことですか?それから面白いのはこの時期人間だけじゃなくてワンちゃんも行ったんです。 という、大事なところに今日、退位のご報告に両陛下が行かれている。 23日、昭和天皇陵を参拝されます。 さて、突然ですが皆さんトロッコ問題ってご存じですか?長年、問われ続けてきた究極の2択ですが誰かを救うために誰かを犠牲にする正しい答えのない問題。
2009年にハーバード大学の講義で使われてそれが世界中に広まって日本でもNHKが取り上げたことによってバッと広がったという背景もあったりして人の命を救うためにほかの人の命を犠牲にすることは果たして許されるんだろうかというかなり真に迫るというか道徳的な、倫理的な問題としては深いなという気がしますね。 もう1つ、その選択肢僕も思ったんだけど自分がトロッコの下敷きになって6人を助けるという方法もあるかなと思った。
これ、東大と日清食品のベンチャーというかニュースに出まして牛の筋肉細胞を培養してサイコロステーキ程度の塊肉作製に成功したというようなこういう研究があるんですが考えてみると私たち、肉を食べるときは必要になっているわけです。 イギリスのオックスフォード大学とスイスの研究機関が行った調査によると人間の摂取カロリーのうち肉類や乳製品などが占める割合は18%。 このエリアは、東京女子医大の建物が多いんですがまさに東京女子医科大学とテレビ朝日です。
これは2013年世界で初めて発表された培養肉で作られたハンバーガーです。 この培養肉製造にかかるコストを削減し低価格の培養肉を作り出そうというのが羽生氏の取り組みです。 そこで独自に開発したのがカルネットシステムです。 羽生氏によると牛肉と培養肉を比較した場合培養肉を作るために必要なエネルギーは牛肉を作る場合の55%程度。 二酸化炭素の排出量と必要な水の量はわずか4%程度。 それでは培養肉はいつ私たちの食卓に並ぶのでしょうか。 沖縄と北海道、どちらが全国トップの気温になったのか。
今日の紫外線の予想をみてもこちら、黄色の中程度というのが皆さん、しっかりとケアを心掛けてください。 週間天気を見ていきますとロボット開発で有名なアメリカの企業がパワーアップしたロボット犬の映像を公開しました。 科学一辺倒だった人が物事を科学的な観点からではなく人として大局的に捉えるようになったなと感じることもありますね。