Qさま!! 3時間スペシャル

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

現在の平成まで日本で使われた元号の数は247民主主義が発展し人に教えたくなる意外な情報も満載です!さあ 20位に選ばれたのは果たして どの時代か?およそ100年前。 すでに大正時代にはあったんですね。 今夜は 2人の専門家が今 知っておくべき大事な時代を特別解説まずは…現在 テレビ朝日『大下容子ワイド!スクランブル』コメンテーターとして活躍中ヤナギーの愛称でおなじみジャーナリスト柳澤秀夫さんヤナギー先生が見た大正とは何がポイント?大正は…だと思うんです。 大正時代に造られた建造物です。

大正時代にブームになったある食べ物です。 ちなみに 大正は カルピスやキユーピーマヨネーズなどロングセラー商品が 数多く生み出された時代なんですよ。 ちなみに日本の女性就業率は1986年男女雇用機会均等法などの影響もあり大正以前に比べると飛躍的に上がっているんですね。 続いて 歴史のプロが選んだ今 知っておくべき大事な時代第19位の発表。 今からおよそ350年前江戸時代前期 明暦。

さあ 続いて明暦の大火という事でこんな漢字の読みの問題です。 下剋上チャンス!おお きた きた!三浦さん きた!なんで?これは天明さんがビッグチャンス。 長野オリンピック開会式国歌演奏の様子です。 徳光和夫さん!おおっ…!そして 今夜年間ペナントレースの優勝者が決定リードする宇治原はこのあとの予選で決勝進出できれば ほぼ確実一方 カズレーザーがペナントを制するには今夜 優勝する事が絶対条件!しかし…違う 違う。

そして ここからは平成も残り2日という事でそれでは まずは平成に活躍した人物の問題からさあ 平成に活躍したこの人物の地元で伺っています。 色んなものが造られましたそして たくさんの人が使う国際的な あの施設ができたのも平成なんですこれから ある施設の建設中の映像が流れます。 続いては平成の食べ物から問題ですもう一度スタート!もう一度スタート!スタートして… 宮崎さん!ちょっと待ってくださいね。 この問題に関しては3段 上がる事ができますのでもちろん 良純さんにもチャンスはあります。

カズレーザーさんまずは2段上がって、この瞬間辰巳琢郎さん、決勝進出決定!辰巳:サンキュー。 下馬評という言葉は参勤交代と深い関わりがあるといわれています大名が江戸に来た時馬を下りた下馬先という場所でその家臣たちが出世話や噂話をした事が語源とされているんですよどんどんいきます最後は元号の名が付く観光名所清水:カズレーザーさん決勝進出のためにはなんとしても取りたい1問。 さあ、カズさんが上がってこれで、徳光和夫さん決勝進出決定!清水:あと2枠です。 清水:カズレーザーさんにとって決勝進出をかけた大事な1問。

慶応といえば、坂本龍馬高杉晋作、大久保利通など多くの才能ある人物が活躍した時代なんですそして教科書でおなじみのあの人もこの時代に活躍したんですよ清水:ある場所にポツンと存在する記念館にスタッフが向かっていきます。 ここで2年間過ごした西郷は鹿児島へ戻り戊辰戦争を主導明治政府では要職についたんですよ慶応がよくわかる3つのポイント続いては江戸幕府を作った、あれ三村:すごいな。 清水:1位の国は大学進学率なんと95%を超えています。

清水:実は、650年にですね意外な理由で改元されたものがあるんです例えば1145年の元号、久安当時、災害の前触れとされるハレー彗星が出現清水:さあ、東大出身水谷駿さん。

明治45年日本から初めて、オリンピックに出場した選手は2人そのうちの1人、金栗四三は現在、大河ドラマの主人公ですよ清水:9位は?さあランキングも1桁入ってきました。 延暦といえば、その名のとおり延暦寺ができた時代なんですが清水:延暦寺が由来とされる四字熟語。

西の心柱という大きな柱が腐っていたのが判明して江戸の始まり慶長、元和がよくわかるポイント慶長時代江戸幕府ができる前には真田幸村など、多くの武将が活躍していました実は、東北で活躍したあの人もこの時代の武将なんですよ清水:慶長時代に活躍した武将が徐々に描かれていきます。 江戸の始まり、慶長、元和がよくわかるポイント清水:やくさん。 そんな昭和がよくわかる5つのポイントまずは、世間を揺るがせたあの大事件清水:早い、やくさん。

宇治原さん、次こそは決勝進出を決めたいところです。 清水:宇治原さんがまたしても決勝進出決められず。 やくさん、2段上がってこの瞬間、やくみつるさん決勝進出決定!山崎:自力で。 昭和の事がよくわかるポイント最後は、ベストセラーに関するこんな問題宇治原:やばいな…。 清水:岩永さん、決めるか?宇治原さん、落ちるのか?岩永:谷崎潤一郎司馬遼太郎、北杜夫。

大竹:すげえ、これ!伊集院:馬、出た!清水:呑む馬の術と書いて「呑馬術」。 最後は、こちらです清水:皆さん、この元禄時代に日本は人口3000万人になったそうで世界の20人に1人が日本人という事にこの時代なったんだそうですよ。 ペナントレース制覇を目指すカズレーザーはこれで6位に浮上清水:どんどんいきましょう。 実は、この時代に起こった内乱、応仁の乱によって地方の文化が発展したんだそうですよその場所とは一体清水:攻め続ける岩永さん。

清水:きたー!さあ、カズレーザーさんがトップにいった。 今の日本の政治につながっている時代なんです大化の改新によって…清水:宮崎さん、どうぞ。 明治の事がよくわかる3つのポイントまずは、教科書の定番明治を生きた、あの文化人清水:初代総理大臣、伊藤博文や清水:みんな、押しているが伊集院さんだ。 三村:あれ?清水:ここで押さない。 清水:トップを狙う宮崎さん。 清水:明治時代に記された説明文を見て何か当ててください。 清水:強い!伊集院さん、トップ。