朝だ!生です旅サラダ 松田美由紀が鳥取三朝温泉&倉吉癒やし旅!フィリピンセブ島

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

どうぞ!まずは、沖縄本島の海沿いの町、宜野座村で伝統芸能を守る先生に屋良常雄先生です。 屋良先生は、三線製作歴60年以上の名工でもあります。 日本全国にお弟子さんがいて、民謡アルバムの制作や、アーティストのプロデュースまで手がける神様のような方なんです!こういう、僕らの知っている蛇柄のもあるし、こういう、きれいなハイビスカスのこれもあるんですね。 それはクルマエビです!こちらでは、2万平米以上あるいけすを使い、自然に近い環境でクルマエビを養殖しています。

こちらは、海水を使ったお風呂で体を癒やすタラソテラピーが体験できる入浴施設です。 頑張って!海水でのトレーニングは浮力があるため、年配の方でも楽々できます。 それで何かあるんでしょう?今回は、このゴジラエビを皆さんにプレゼントしま~す。 勝俣さんが旅をした沖縄からゴジラエビを10名様にプレゼントします。 常夏の国 フィリピン。 政治と経済の中心地マニラで市民の足として活躍しているのが、この乗り合いバス「ジプニー」。 ハロハロ?あっ、食べた~い!「ハロハロ」は、たくさんの具材が入ったかき氷。

高層ビルや巨大なショッピングモールが建ち並ぶ人気地区です。 チェックイン、プリーズ。 チェックインを済ませ、早速、お部屋へ。 そして、日本人がシェフを務める和食レストランでは、海外でも人気が高い日本食、和風の鉄板焼きや、握り寿司、天ぷらなどが味わえます。 その理由は…海がきれい!すごい青い!何かここら辺までジンベエザメが来るらしいんですけど、たくさんの人が見に来てますね。 岸から数百メートル離れた場所で待機していると…気がつくと、数頭のジンベエザメが船のすぐそばを泳いでいます。

ラッシャーさん!きょうはですね、石川県は七尾市、能登島にお邪魔していま~す。 北陸朝日放送の森重有里彩です。 私たちが今いるこちら、七尾市の能登島なんですが、能登半島のど真ん中に位置する、このあたり、景色も最高でございますねえ。 この能登とり貝なんですが、石川県がブランド化に力を入れてまして、養殖のトリ貝になります。 おととい、初競りが行われまして、一きわ大きいプレミアムサイズ、過去最高の1個6000円の値がつきました。 これがプレミアムサイズだそうです。

およそ1年で立派な能登とり貝として出荷されます。 これは人工の砂、アンスラサイトというんですが。 トリ貝は?ラッシャーさん、このホースで水をかけてください。 これは、七尾湾の周辺から山から流れてくる水にせめておいしく食べてほしいと、そういうお気持ちでございますか。 ラッシャーさん、あちらで実際に能登とり貝をお料理いただいています。 おはようございます!つくっていただくのは、地元の寿司店、千代寿司の村田さんです。 きょうはですね、石川県七尾市から高級食材、能登とり貝を紹介していま~す。

すいません!本当に能登とり貝、大きさも厚みもありますけど、味も濃いですね!モズクがコリコリでございまして、そうなんです。 森重ちゃん、森重ちゃん、能登とり貝食べるとどうなっちゃうの?そのおいしさにとりこになりま~す!以上、中継でした〜!さあ、続いては?続いては美由紀ちゃんの旅。 今回はどこへ?今回はですね、8年前に映画の撮影で1カ月ほど滞在した三朝温泉というところなんです。 大好きな三朝温泉で、大人の女性旅を満喫します。 撮影後、ここは由紀ちゃんの息子さんが営む食事処。

やったあ~!景品にシャボン玉セットをもらいました。 映画の撮影時、いろいろとお手伝いしてくれた方が営むなじみの旅館です。 ここの旅館は何しろお料理がすばらしいですよね。 いや~、きょうは料理が楽しみ~。 任してください!もちろん、ここの自家源泉の温泉もすばらしいですよ。 すごい一個一個が丁寧で本当にもうすばらしくおいしくて、物すごく充実したおせちなんですね。 目にも鮮やかな料理の数々です。 久しぶりの三朝温泉、身も心も癒やされました。 ゴジラが出て、ラドンが出て、すごいですね。

江戸時代から明治にかけて築かれた古い町並みが、今も残ります。 これ、赤字って書いてあるでしょう?赤字定食。 江戸時代から続く郷土玩具のはこた人形。 このはこた人形は似てるけど、びっくりしたしたのは500円定食。 赤字定食。 よく、京都を代表して小京都と言うけど、小京都じゃなくてここはここで、この景色があって、しっかり、何ていうのかな、あら~!から始まる。 今回6月1日、土曜日に神戸アートビレッジセンターで、私が初めて歌の舞台をやらせていただきます。

そんな中、さらに30分、頑張って続けていると…とれた~! よっしゃ〜!取れた~!小西さ~ん!何とか、ゲットしました!隠岐島のサザエは荒波から身を守るため、トゲのある殻が特徴なんです!小西さんと僕がとったサザエ!つぼ焼きにしていただきます!こんなおいしくなるんですね。 こちらはサザエの炊き込みご飯を隠岐の海苔で巻いた海苔巻き!今回見つけたコレうま商品3つの中からプレゼントに選んだのは…隠岐牛とサザエご飯の海苔巻きでーす!陸斗、よくやった!ありがとうございます! どうぞ!肉もサザエももらえた~、うれしい。