大下容子ワイド!スクランブル 第1部

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

きのう午後6時半ごろ大阪市此花区のスーパーマーケットで乗用車が駐車場から歩道に突っ込み近くにいた人たちを次々とはねた。 警察は、増永弘明容疑者を過失運転傷害の疑いで現行犯逮捕した。 ドライバー過失運転傷害の疑いで逮捕されました増永弘明容疑者、80歳。 シーサイドラインによりますと午前11時から自動運転ではなく各車両に運転士を乗せ手動で運行を再開します。 シーサイドラインは1日午後8時過ぎ横浜市磯子区の新杉田駅で25m逆走し車止めに衝突して乗客14人が重軽傷を負いました。

先月28日、川崎市多摩区で小学生らが刺されきのう、会見を開き岩崎隆一容疑者の親族から寄せられた相談に対する対応についてこう述べた。 スタジオには社会的弱者への支援活動を行っている聖学院大学人間福祉学部客員准教授藤田孝典さんにお越しいただきました。 そうすると、岩崎容疑者からしばらくコミュニケーションを取れていなかったんですがここでひきこもりとはなんだ自分でこの生活を選択していると口頭で返答があった言い換えればコミュニケーションは取れたということでもありました。

この問題に限らず担当の行政というのは必ず責任の問題ということをどうしても考えてしまうのが1点ともう1つは50代いい大人になっている人がこういう状況にあるというのが社会全体としてひきこもりとかそういう問題は若い子の問題というふうに今までずっと言われてきてその様子が変わってしまっているということを社会全体が認識して空気を作っていかないと適切だったと思いますか?という問いがあっての答えだったんでそこだけ補足させていただきたいんです。

そして農林水産省の元事務次官熊沢英昭容疑者が44歳の長男を包丁で刺したとし逮捕されました。 元農林水産省事務次官熊沢英昭容疑者、76歳がきのう送検された。 まずは、この元農水次官長男を殺害した理由から見ていきます。 今回の事件について殺害理由につきまして熊沢容疑者は川崎の事件が頭に浮かび同じようにならないよう考えた周囲に迷惑をかけたくなかったと供述しています。

まず熊沢容疑者が供述していますが殺害された英一郎さんが中学校の頃から家庭内で熊沢容疑者そして母親も暴力を受けていた。 英一郎さんは、別居中オンラインゲームにも没頭していたことがわかっています。 ほぼ毎日このオンラインゲームにログインしていたと。

最後まで外に見せたくないというんでしょうか官僚の人というのは実は政治家と違ってプライバシーが意外と見えませんから76歳と44歳ですから刃物を奪われたら殺害された英一郎さんはツイッターで東大などにも大変数多くの卒業生を輩出するような進学校と言っていいと思います。 その英一郎さんについて中学・高校時代の同級生はこういう証言をしています。 その英一郎さんのツイッターでは過去のまさにいじめについて告白しているという書き込みがありました。

ツイッターから見える英一郎さんそして、その人物像あるいは心の中について矢幡さんは自分を正当化し強い自分をアピールしたいそういう傾向が見られると分析されています。 当然、この方は男尊女卑の傾向もあるだろうし女性蔑視というような状況もあるし母親に対する甘えも当然あったんだと思いますが人格的にも非常にゆがんだ側面があってかなり報道はされていますがやはり殺害されるべき命というのは当然あってはならないことですのでなのでこの人格が優れていないから殺害してもいいということに結びつけないでいただけるといいなと思いますね。

外には必ず支援機関なり同じような悩みを抱えている家族会なんかがありますのでこれは絶対に恥ずかしいとか相談してはいけない問題だ家庭の問題だと思い込まずに本当にそれに尽きるという犬山さん外にSOSを出すという。 本当に親が80代で子どもが50代で8050問題などといいますが9060とかどんどん長期化高齢化していくことも考えられますね。 あと、こういう親に手を上げている現状をオンラインネットゲームで知り得た方これはおかしいぞとぜひ思っていただきたい。

自動運転の列車が進行方向と逆に走り出し14人が転倒するなどして重軽傷を負った事故。 運輸安全委員会の鉄道事故調査官が重点的に調査していたのは自動運転の鍵を握るATOと呼ばれる装置。 このATO・自動列車運転装置に不具合が生じた可能性がある。 この信号のやり取りを行っているのがATOと呼ばれる自動列車運転装置だ。 再開に当たっては自動運転ではなく各編成に運転士を乗せて手動で運行していると本数はやや少ないです。 自動運転システムの根幹です。

国交省によると全国にはコンピューター制御により無人で自動運転する新交通システムというのが例えば東京だと有名なのはゆりかもめですよね。 自動運転する新交通システムの対策としてまず当面としては折り返し駅で方向を切り替える必要があると。 今回、思ったのが逆走したときに機械自体があ、逆走しているから止めなきゃというシステムがないんだなっていうことを素人ながらに思ったのでおっしゃっている対策ですよね。 まず今年3月、日本郵便が自動運転車の実験を行いました。

お怪我をされている方がたくさんいらっしゃいますから表現を我々は気をつけるべきなんですがただ、この文脈で無人化社会というとやっぱり怖いなということになるとは思うんですが実は太田さん人間も事故を起こしますし人間の事故を未然に防ぐ機構も車にも入っている。 そのあとも日曜日以降も曇り空梅雨らしい天気梅雨空が続きそうですね。 警察によりますと追突されたバスには社会科見学に向かう那須塩原市の小学5年生と18人が重軽傷を負った事件で現場にいた小学生が亡くなった小山智史さんに助けてもらったと話していることがわかりました。

先月28日朝川崎市多摩区の登戸駅近くでカリタス小学校の児童ら20人が刃物で襲われ6年生の栗林華子さんと子どもを送りに来ていた外務省職員の小山智史さんが死亡しました。 その後の学校関係者などへの取材で事件当時、スクールバスを待つ列に並んでいたカリタス小学校の女子児童が怪我をした男の人に小山さんは列の最後尾辺りにいて付近では多くの児童がバスを待っていました。