大下容子ワイド!スクランブル 第1部

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

大阪府警本部は東京・品川区に住む飯森裕次郎容疑者、33歳を強盗殺人未遂の疑いで今朝、逮捕した。 きのう午前5時40分ごろ大阪・吹田市の千里山交番で警察官が刺された。 事件のおよそ1時間前交番付近をウロウロする不審な男の姿が防犯カメラに映っていたということです。 犯行時間前後の時刻表を見てみると交番付近の防犯カメラに最後に映った午前5時1分以降に電車に乗って関大前駅に移動し午前5時28分下りホームの公衆電話から110番通報することは可能だ。

飯森容疑者はきのう午前5時40分ごろ大阪府吹田市の千里山交番に勤務していた古瀬鈴之佑巡査の胸などを包丁で刺し拳銃1丁を奪った疑いが持たれています。 交番の防犯カメラには事件前、不審な男の姿が複数回映っていて警察はこの映像などから飯森容疑者を特定しました。

要するに、住宅街の中に小さな警察署があるということで海外だと意外となかったりこれが、どこで何の目的でなくなっているのか撃ったのか、それとも暴発したのかということはこれからの取り調べ段階で明らかになってくるんでしょうが地理的に言うとやっぱり政府関係者が一番ショックを受けたのはここの場所がまもなく10日後に行われるG20の会場の近くであるということですからそれとの関連性が何かあったとするとほかにも組織的なある種、問題があるのかないのかその辺も単独犯なのか。

それから厚生年金加入は20年未満とこういう条件があったうえでこのケースでは妻が65歳になるまで夫の年金に加算されて給付される加給年金ということです。 こういう話で加給年金というと家族手当、配偶者がいるからもらえますよと。 とはいえ70歳まで待って42%多くもらうことも捨て難いということですがそれが何かと言いますと年金、特にサラリーマンの皆さんは2階建てという言い方を聞くと思うんですがサラリーマンの年金には厚生年金と国民年金があります。

これも遅らせるとなると国民年金と厚生年金の両方一緒に遅らせないといけないんじゃないかと思っている人案外多いんです。 ですから厚生年金は正規に65歳から国民年金は70歳からもらうという形にすると。 やっぱり国民年金の方は実際に年金事務所に行ってこういうことを聞かないとなかなかわからないんじゃないかと思いますし厚生年金の場合もこういう使い分けができるということはそのまま遅らせないでもらいますか?と。 厚生年金、国民年金両方遅らせる場合はそのはがきを送らないことが手続きなんですね。

停止のバーが64歳までの人は28万円で、65歳以降の人は47万円というただ、一人ひとり考えたり合算したりというのは加給年金というのは夫婦で考えなきゃいけないしこれは年金で本人同士で考えなきゃいけないしと。 役員の方なら話は別でしょうけど日本年金機構が出しているんですがちょっと金額的にこの年金額はご覧になっている方はちょっと多いんじゃないの?と思う方が多いかもしれませんね。 払ったのは自分が将来辞めたときに年金額、払っているわけですから年金額、再計算して増えるわけですよね。

そこのところでやはり、年金の財政を保たせるということで100年安心とか色々、今議論になっているところですがそういう形で最終的に年金制度は絶対破たんしないんですね。 ただ、なんでこの在職老齢年金制度なぜそれを廃止しようと思っているんですかね。 会社には勤めるんだけど再就職後は厚生年金に加入しない。 つまりフリーランス個人事業主として働ければ、働きながらでも年金が即全額支給されるということになると。

更に政府報道官は事件から誰が利益を得るのかとあるいは西側のほかの新聞等でも言っているのはいわば自分たちがいかに苦境に追い込まれているかということをある意味ではホルムズ海峡、日本でもむしろイランの対立しているところが行うことによってイランのリアルは下がりますし一番最初に大きな声を上げている相手を信用するなということがこれまでもあってちょうど1980年代後半ですがホルムズ海峡上空をイランの民間機イランエアが低空飛行してきたのでこれは戦闘機だと間違えてアメリカがミサイルで撃墜して300人近くのイランの民間人が亡

オイルショックの反省などから色々と状況は変えてきたんですがホルムズ海峡におけるアメリカとイランの対立なぜ日本に影響があるのかというところで専門家に伺いました。 まず、直接的な影響としては化石燃料不足による発電の不安定化が考えられるそうです。

警察は今朝早く大阪府箕面市の山の中で山道沿いのベンチに横たわっていた飯森容疑者を見つけました。 飯森容疑者は事件から丸1日がたった午前6時半過ぎ大阪府箕面市の山の中で見つかりました。 拳銃に込められていた実弾は5発のうち4発しか残っておらず、きのう現場となった交番から程近い吹田市千里山西で破裂音を聞いた人が複数いることから飯森容疑者がそこで発砲した可能性もあるということです。

中東ホルムズ海峡付近でタンカーが攻撃を受けた事件を巡ってアメリカのポンペオ国務長官はイランに対し軍事オプションを含むあらゆる選択肢があるとけん制しました。 累積損失92億円を抱える農水省所管の政府系ファンドから取締役のポストを提示された財務省が経営責任を負わされることを懸念して拒否していたことがわかりました。 農林漁業成長産業化支援機構は政府が成長戦略として300億円を出資しましたが累積損失は92億円に膨れ上がっています。