大下容子ワイド!スクランブル 第1部

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

太平洋側を中心に雲の隙間から青空が出ているところが多いんですけれどもただ、大気の状態が不安定。 きのう午後10時22分ごろ日本海の山形県沖を震源とします強い地震がありまして新潟県の村上市では震度6強を観測しました。 山形県の鶴岡市から久保田さんの中継です。 私は今、山形県鶴岡市の小岩川地区というところに来ています。 工務店の方修復作業の依頼を受けて来ているんですが、なかなか作業を進められない現状が今、あります。

また、気象庁は揺れの大きかった新潟県村上市と新潟県の村上市には大雨警報が発表されています。 きのう午後10時22分ごろ山形県沖の深さ14kmをまた、気象庁は山形県から石川県にかけての沿岸に津波注意報を出し近隣住民に避難を呼びかけた。 また、震度5弱を観測した秋田県由利本荘市ではJR東日本によると地震発生直後から上越新幹線などで運転を見合わせていたが現在は運転を再開している。 また、震度6強を観測した新潟県村上市では避難所となった体育館の斜面が崩れ落ちていた。

続きましては山形県鶴岡市から久保田直子アナウンサーです。 山形県鶴岡市の小岩川地区に来ています。 そして皆さん奥に見えるでしょうか階段があるんですがあちら、墓地がありまして駆け上がって墓地の辺りで津波注意報が解除されて電気が復旧する1時過ぎまで一夜をしのいだということです。 津波注意報が解除されて電気が復旧したということで1時過ぎにご自宅に戻ってきたそうなんですが中を先ほど拝見したんですがやはり食器などが落ちて割れていました。

マグニチュードが新潟地震に比べて大体1くらい小さいということですね。 それで、今度の地震は新潟地震に比べてマグニチュードが1ぐらい小さいということは1mぐらいしかならないので津波もそれ以下ということだと思います。 まずは、すでにお話にも出ました今回の震源がここですが1964年に起きた新潟地震このときのマグニチュードは7.5でした。 亡くなった方は26人今回はそれに匹敵する頻発した、特に場所に関係しているといわれているのがこの日本海東縁変動帯という赤の点線のところです。

でも、それは例えば岸に届くときもっと大きなエネルギーになることはあり得るんでしょうか?津波の場合注意しなければいけないのは特にものすごく大きな地震の場合はあちこちで津波を起こすんです。 今、被災地新潟県、山形県付近は雨が降り続いているんですが現在の様子をもう一度見てみましょう。 こちらは山形県鶴岡市の現在の様子ですがそして大雨注意報が山形県鶴岡市と新潟県佐渡市に出ています。 山形県鶴岡市それから新潟県村上市の来週水曜日にかけてのお天気。

そもそも夫婦の年金収入がある世帯というのは夫が会社員であれば老齢厚生年金ここで年金を合わせた額が当然、世帯の年金収入となるわけですが夫が残念ながら亡くなってしまった場合どうだろうかというポイントなんですが当然、夫が納めていたそしてこの世帯に入ってきていた年金が夫の死後、どうなるか。

そして老齢厚生年金これが先ほど、4分の3で9万円になりましたよね。 それが遺族厚生年金なんですがその上限は超えないと。 妻はすでに自分の厚生年金5万円をもらっているわけですから9万円を超えないということは結果的には同じ額となりましてこっちに戻ると生前は30万円だったのがここが大きく変わってきます。 それは専業主婦にはそのまま行きますがそうじゃなくて、妻も厚生年金で年金をもらっている場合は一緒にはもらえませんから差し引いた分の4万円が遺族厚生年金になるということです。

だけども、旦那さんからの遺族年金はこれでしょうと。 9万円っていうのが私、ちょっと解せないんですが遺族厚生年金の上限はなぜ、9万円なんですか?それはあくまでも旦那さんが老齢でもらっていたのが12万円なんですね。 この遺族年金なんかちょっと共働きの奥さんが不公平じゃない?っていう感じに見えるかもしれないですけど遺族年金の趣旨は大きな要件は亡くなった人によって生計を維持されていた人に支給されるということなんですね。

奥さんに収入がある場合ですが前年度の収入が850万円以下であれば遺族年金をもらえる可能性があるというそういうことがありましたよね。 遺族年金という概念がありませんので夫の死後は自分の基礎年金のみ6万5000円となるわけです。 この国民年金の場合は要は遺族年金が支給されないということですからこれは本当に厳しいですよね。 遺族年金って支給されることはできますよね?国民年金というのは1つの母子年金みたいなものなんですね。

じゃあ結婚せずに内縁の形を取ると遺族年金前の夫の年金ももらって新しいパートナーとの老齢年金も組み直してということですね。 内縁関係っていうのは実際に2人がそして社会通念上、ちゃんと夫婦だねと外見的にも見えると。 遺族年金で非常に裁判になって結構多いのは結局、夫が死んだその場合にずっと長く一緒にいる内縁の妻がいる。 最高裁判所はたとえ法律上の妻でも完全に夫婦関係が破たんしている場合は遺族年金は受給できませんという判断なんですね。

ただきのうもお伝えしたんですが今日は関東全域で大気の状態が不安定になっています。 佐野市付近ではおよそ120ミリ猛烈な雨が降ったとされる記録的短時間大雨情報もきのうの夜に発表になったんです。 今日も宇都宮市は湿度が高くなってきていて北部のほうから大気の状態が不安定になってきています。 この雨雲、夜遅くにかけても取れにくい予想で雨雲が発達すると、こちら局地的には1時間に50ミリ以上非常に激しい雨になる恐れもあります。

今回の地震で山形県鶴岡市では68歳の女性が避難する際に転倒して右手を骨折するなど新潟、山形、宮城石川の4つの県で合わせて26人が重軽傷を負いました。 水道は厚生労働省によりますと山形県鶴岡市で住宅21戸で断水が続いているほか新潟県村上市では漏水が見つかり復旧作業のため48世帯が断水しています。 政府は先ほど緊急の関係閣僚会議を開き安倍総理大臣は被災自治体と連携し全力で災害復旧に当たるよう指示しました。