羽鳥慎一モーニングショー

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

宮崎県の都城では1時間に42.5ミリの激しい雨が降っていて現在、土砂災害警戒情報が鹿児島県に九州の一部で去年の西日本豪雨を超える雨量になる恐れがあります。 町としてはこの川の流域警戒ポイント3か所に排水ポンプを設置しましてそして、町としては午前8時半から対策会議を行っているということですが昼過ぎに雨のピークを迎えるということで町内全域に対して早め早めの避難を呼びかけていくということです。

JR九州によりますとこの大雨の影響で九州新幹線が午前7時20分ごろから熊本~鹿児島中央の間で運転を見合わせているということです。 九州新幹線午前7時20分ごろから熊本と鹿児島中央の間で交通の情報でした。 これ、だいぶ日本からは離れていまして日本に近付いてくるということはないんですがやはり熱帯由来の暖かく湿った空気をどんどん梅雨前線に送り込んできますのでこのあと朝9時、10時、11時、正午と今日はこういった大きな発達した雨雲が九州方面にかかり続けてしまいそうです。

そして、九州新幹線ですが熊本と鹿児島中央の間で運転を見合わせていましたが運転再開したということです。 山口県の周南市の住宅街に近い公園です。 数十頭にも及ぶ野犬が公園を占拠。 首輪がない野犬が公園内のあちこちをうろついている。 野犬対策として周南市ではこのような捕獲用の檻を市内に数か所設置しているということです。 周南市内では去年、750頭の野犬が捕獲されている。 しかし、住民によると野犬の数はむしろ年々増えているという。 7頭の野犬が公園の駐車場で車を取り囲んでいる。

県の生活衛生課の担当者は野犬が増え続けていることは重大な問題で狂犬病が発症した場合病気がまん延するリスクが高いということです。 50年以上日本での発症例はありませんが周南市は徳山港を有し外国の船が入港していることから狂犬病が持ち込まれる可能性があるかもしれませんという記述がありました。 羽鳥市としても年頭で700頭以上捕獲してもこういう状況ですからどれくらいの繁殖力なのかと思いますがやっぱり玉川さん、狂犬病ですね怖いのは。

じゃないと、本当に狂犬病って日本では50年以上ないですが日本以外の世界では例えばオーストラリアとかヨーロッパの一部を除けば狂犬病というのは普通にあるウイルスなので…。 羽鳥仮にかまれてしまった場合のワクチンの接種ですが厚生労働省の検疫所のホームページで確認をするとここでワクチン接種を受けられますよというのが確認できると。 元気象庁の予報官で現在気象予報士でいらっしゃいます饒村曜さんです。

場合によっては大雨特別警報が出る可能性があるということです。 これが大雨特別警報ということになると大変なことになるんですが気象庁のきのうの会見でこの大雨特別警報が出る可能性が今回はあるということを言っております。 自治体の情報に従って直ちに避難するとともにすぐに外に出るのが危険な場合は無理をせずに周囲の状況に応じてその場で安全を確保するなど最大級の警戒をしてくださいということです。 これが大雨特別警報が出た場合の対応ですが今回、この警報が出る可能性があります。

精度がまだあまりよくないんですがその教訓を生かして早めの避難これだけ長雨が続くとある種、長雨慣れとか警報慣れになってしまいがちですから自分の地域自分の家の危険度に応じて対応を決めてほしいと思います。 線状降水帯です。 饒村同じ場所で起こったことが問題でこれが例えば線状降水帯があってこれが例えば南北方向にちょっとでもずれていれば被害はないんですが同じ場所にあるということはこの場所では、いつも線状降水帯がかかるということですごい記録的な雨が降ったということです。

山村現象はあったと思うんですが特に1990年代くらいになってからこういうことがいわれるようになってきて特に、気象庁のデータの解析が進んできて結果としてこういうところで続いているところで被害が起きているそういう状態を線状降水帯と危険視するようになってきたんですね。 玉川その前線と平行した形に線状降水帯はできる…。 玉川暖かく湿った空気が入ってくる方向がこの画面で言うと左から右に入ってくるので結局、線状降水帯もその線に沿ってと。

この地域ハザードマップでは土砂災害警戒区域に指定されています。 ここもハザードマップを見てみると冠水が想定されていた区域だということで饒村さん災害が発生した地域はハザードマップでも危ないですよと言われていた地域という。 今は大体、どこが危ないかは自治体も全部把握していてハザードマップを作っています。 備蓄がある場所とか色んなのがありますので災害が起こったときの手助けになるのはこのハザードマップに全部記入されています。

この方々は、避難準備というのは高齢者はもう避難を開始してくださいということになりますしそれから危険区域は準備ができ次第避難を開始してくださいという情報なんですね。

黄色いところがシラス台地鹿児島に至っては鹿児島県全体のおよそ50%がシラス台地。 元々、シラス台地というのは約3万年前に姶良カルデラから噴出された火砕流がたい積したものといわれていますが特に斜面が崩れやすいんですね。 羽鳥そして1993年の8月豪雨のときにもこのシラス台地という特色で被害が大きくなってしまった。

水を囲うことができないだから、普段でも20%という山村さんのお話にありますが水分が30%を超えると深層崩壊の危険がある。 ですから、深層崩壊の危険性が非常に高いんですね。 表層崩壊と深層崩壊がありまして深層崩壊というのは山村さん、かなり深いんですね。 山村1997年のハリハラ地区の深層崩壊では深さおよそ30mで土砂が崩れたんですね。 通常の表層崩壊は2mから3mぐらいなんですがそうすると、今まで危険区域とされていた表層崩壊の危険警戒区域はその斜面の高さの倍なんです。

羽鳥玉川さん本当に何度も言いますが本当に空振りに終わっても警戒するんだ避難するんだということです。 羽鳥饒村さん、とにかく身を守ることが第一ですね。 羽鳥九州地方大雨に対する警戒が必要です。 入れ替わってる!男子の視線!スカート注意!日本映画歴代2位の興行収入を記録し社会現象にもなった大ヒットアニメ映画「君の名は。 今月19日いよいよ公開される新海誠監督の最新作「天気の子」の新たな映像がお披露目されました。 製作報告会というやや中途半端な報告会にたくさんの方に足を運んでいただいてとてもうれしく思います。

羽鳥大丈夫ですか?野上19日。 羽鳥今月19日ですよね?野上製作報告会見と。 だからやっぱりかなり前から完成していて2か月ぐらいかけて関係者に試写会をしてメディアも呼んで新海監督のインタビューなんかも仕込んでおいてじゃないと月刊誌の締め切りは1か月前ですから載らないわけです。 野上新海作品という信頼感、期待感があるんですね。 映像は仕上がっていて音楽をどういう形ではめ込んでいくかというRADWIMPSの意見も聞きながら。 それから、RADWIMPSの野田さんもマス向けの物語ではない。

斎藤おいくらぐらいだと思いますか?海老澤鑑定士に見ていただきます。 斎藤まだ無名だった頃の棟方志功は先々代と親交があり度々この家を訪れていたんです。 斎藤棟方作品なのに20万円?斎藤着替えてみました。 斎藤こちらで作っているのは三助焼という焼き物です。 斎藤お父さんに手伝ってもらって斎藤本当に不細工な急須ができてしまいました。 斎藤由佳さんが継ぎたいとおっしゃったときにどう思われていたんですか?斎藤時代に合った新しいことを考えなくては斎藤三助焼で作る洗面台のボウル。

そして、こちらにありますのが八代市の市街地を流れるそして、この堤防沿いにはコンクリートブロックがズラッと並んでいて丸々見えている状態だったんですが見えないとおっしゃっているんですが先ほどから雨、風ずっと強くなってきています。 羽鳥近隣の方の避難への意識というのはどうですか?原口先ほどから見ていると周辺、通勤・通学でいつもどおり堤防を通っている方もいらっしゃれば家にいらっしゃる方もいて避難をしてるという様子はまだ確認できていません。