東京猫医療センターの服部院長はトロトロやって眠くなっちゃうわけでしょ?羽鳥吉永さんこれ、ずっと見てられますね。 先週土曜日、山梨県道志村のオートキャンプ場で行方がわからなくなった。 おととい、家族からの要請で美咲さん捜索に参加した慶応大学ボランティアチーム。 羽鳥山梨県のキャンプ場で行方不明になっています小倉美咲さんの捜索は今日も続けられています。
玉川だから、とにかく生きていてほしいというのが一番だからどんな状況であっても生きていてほしいということであればアーミーナイフを持った乗客を誤って通してしまったために乗客全員の手荷物検査をやり直すことになってこういった状況になってしまいました。 きのう、大阪・伊丹空港で乗客の荷物からナイフが見つかったにもかかわらず手荷物検査の職員が誤って通してしまった問題。 トラブルが起きたのは大阪・伊丹空港内にあるプレミアムクラス専用の保安検査場。
7時半発の羽田空港行きの可能性があるといい手荷物検査をやり直すこととなった午前9時半には男性はすでに羽田へ飛び立っていたとみられるというのです。 すでに空港内に男性がいない可能性が高いにもかかわらず全乗客を巻き込んで行われた手荷物の再検査。
老後、年金以外に2000万円が必要だとした報告書について金融庁の審議会が麻生大臣には答申しないことを決めました。 おととい金融庁の金融審議会でこの問題を指摘した報告書がお蔵入りになることが決定。 そして、テレビ朝日経済部金融庁担当記者の松本寛史さんです。 羽鳥さて、老後の資金として2000万円が必要だという報告書がありましたがおととい行われました金融審議会の総会でこの報告書を了承しませんと。 報告書は案ということでお蔵入りなのになぜか金融庁のホームページに掲載されるということです。
それって科学的に正しいけれども政府のスタンスではそれは都合が悪いからと聞こえてしまいます。 スタンスがいかなるものであろうと科学的な事実は事実として受け取ってそのうえで、どういう政策判断を取るのか政府はやるべき。 これ、災害だったとすると今度、地震が来たら何百億、何兆円の被害が出ますよといってこれは不安を与えるからやめようということですよね?藤井例えば南海トラフ地震だと200兆円の被害というのを科学者が科学的に数字を積み上げて公表した。
そこにあるようにこれを上に報告しない議論しないということは事前に会議で決めたわけではなくて会議の前に事務方がそういう方針を決めて会議の場でこういう批判が上がったんですが事前に事務方というのは委員の方にもこういう方針で行きますからと説明して根回ししようと思えばできるわけですよね。
藤井この問題も当然、これは普通の数字ですから2000万円という数字は僕個人が直接は議論したことがないですけど5万5000円というのは普通の数字ですから老後どうするかそのときにどうするのかで経済対策をちゃんとやらなきゃいけないだからアベノミクスをしないといけないというそういう議論はしているわけですけれどここの数字、2000万円が都合悪いから隠ぺいされるというのは私としては非常につらいですね。
羽鳥政府のスタンスとしては老後は年金で行けるというのがスタンスだったからあれ?いけないじゃないというとあ、これは違うな、私たちのスタンスとはということですか。 そこは頑張ってくださいというのが政府のスタンスです。 それが政府のスタンスだと僕は認識していました。 そうすると、今の政府は選挙で都合が悪いとなるとスタンスを変える政府だってことになっちゃいますよね。 ですから、麻生さんは政府のスタンスとおっしゃってるけど政府のスタンスという言葉の意味を僕は聞きたいです。
30代の会社員老後2000万円問題でお金をためなければと考えさせられた今後のライフプランに影響してくる。 羽鳥破たんしたんですと言ってくれたのかと思ったらいやいや、その報告書1回下げますという。 羽鳥今回の報告書の流れを見ていきましょう。 今回、金融庁の場合はさっき冒頭でやりましたが金融審議会というところが司令塔となってここも有識者がいっぱいいる。 調べて、報告書を作って金融審議会がなるほど、そういう報告書了解しました。
玉川また透けて見えるのが金融庁は結局、資産形成するといったときにそんなにお金を持っていない我々はどうやって資産形成すればいいんだというときには株かって話になるわけですよ。 ということで、この報告書はお蔵入りになりましたが10月以降も金融審議会は国民の資産形成の議論は継続します。
6月に報告書が出て6月、7月の申し込みがそれぞれの省庁は省、あるいは庁の目的があって金融庁はこういう金融資産に回したいんですよ。 将来、使わないと普通だったら使っているお金を資産、塩漬けにするわけですからそうしたら普通はそれこそ近所のパン屋さんだとか八百屋さんとかお魚屋さんとかに行っていたお金のはずなんですがそれがNISAとか要するに、なんとか証券とかのサラリーマンの給料になってしまうということですから意外とこれはよくない話だという側面があります。
玉川つまり自分でためるということよりも信頼できる政府に払って政府がちゃんと使ってくれるんだったらそっちのほうが規模がものすごく大きいわけだから年金にしても何にしても。 自分たちがやるべきことは自分たちの工夫とか生活とかそういうふうなことをやればいいんだということで政府に対する信頼があるかないかというのが実は一番違うなと思って帰ってきたんですよ。 藤井しかも、信頼を失ったのは政府に対する信頼がなくなっただけじゃなくて将来に対する信頼もなくなったんです。
安倍内閣下で消費増税3%したときに我々のサラリーマン給与って3%下がったんです。 長嶋やっぱり根本的な部分でスウェーデンの話を玉川さんがしていたけど私は50歳過ぎていますがやっぱり日本って税金の無駄遣いというイメージがすごくあるわけですよ。 羽鳥玉川さん、今でも若い人は年金大丈夫?と思ってるのにこういうのを見ると今後、年金払わないという人が増えちゃうんじゃないかなと思っちゃう。
山本高速道路を走っていた車に吉永一瞬何も見えなくなったときって人ってハンドルから手を離したり変なふうに動いてしまったりするけど本当に冷静でしたよね。 羽鳥落下物は高速道路にはありますけどこんな大きいのはなかなかないですもんね。 長嶋畳が高速道路上ってあまり見たことないよね。
そして、落下物の事故この修理代というのは誰が負担するのか。 高山弁護士によりますと落とし主がわからない場合責任を問うことができないので被害者自身が修理代を負担するということになってしまうそうです。 先ほど玉川さんもおっしゃっていましたけれど落下物を見つけたら道路緊急ダイヤル「#9910」へ皆さん、お電話をしてください。 ちなみに現在の日本一は静岡県の日本平動物園にある全長390mのすべり台。 描かれているのは武田信玄とその夫人や姫そして、武田家を支えた武田二十四将の総勢28人。
島谷品種としてはシャインマスカットともう1つ、ウィンクというものを交配させて志村さんが作ったものなんです。 このように山中湖はよく晴れているんですがほかのエリアはどうなっているか見てみますとその富士山周辺東日本周辺には雲がないんですが今、西日本方面に雨雲がかかっていましてこれがこのあと今夜にも新たな台風へとどうやら変わりそうなんですね。 今日は30度以上というところは少ないんですが西日本、東日本、東北にかけて28度前後まで上がります。