朝だ!生です旅サラダ 絶品福岡グルメ&ギリシャ・サントリーニ島“世界一の夕日”

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

スタジオには旅サラダガールズで、イラストレーターの山代エンナさんと小西陸斗アナウンサー。 世界一豪華なお風呂を見つけてきましたよ!佐世保市民に大人気のおいしいものを食べに行きましょう!佐世保に来るとね、皆さん、ハンバーガー食べちゃうんですよ。 いやいや、佐世保っ子に昔から愛されてるおいしいお店がこちらです!65年の歴史がある大人気の天津包子館です。 ハウステンボスは意外と知られてないんですけれども、アトラクションのほかに4つのミュージアムがあるんですよ。 ハウステンボス、恐るべしですね。

大浴場や天然温泉が楽しめる露天風呂もあります。 18金でできた8億円の世界最大の黄金風呂です。 えっ!だから4000円で1時間貸し切れるんで、貸し切ったら、撮影もオーケーなので、あそこで家族で入って、写真撮って、年賀状にするとか。 ハウステンボスって、本当に…。 旅に行ってくれたのは、さっきも言いましたけど、旅サラダガールズで、イラストレーター、山代エンナちゃん。 ギリシャ随一の人気を誇るサントリーニ島は、高さ300メートルの崖の上に向かいます。

島のあちこちにある教会の青い屋根白い街のアクセントになっていてまさに絵になる景色です。 サントリーニ島の魅力は、白く美しい街だけではありません。 さっそく出発です!サントリーニ、街だけじゃないんだな、楽しめるのが。 東京・山手線の内側エリアとほぼ同じ大きさのサントリーニ島。 フレッシュライムにすりおろしの青リンゴを入れた人気のジュースです。 イタリアの食文化も入っているギリシャはパスタもおいしいことで知られています。

あっ、主役は南部一郎さん?お名前いいですね。 南部一郎さん?ラッシャーさん、ちゃんと南部一郎さん、ありますよ。 佐藤さんはですね、こちらの南部一郎かぼちゃの研究と栽培をされています骨寺村荘園カボチャ研究会の会長を務めていらっしゃるんですね。 じゃあ、南部一郎をつくっている佐藤さんでよろしいんですね。 まず南部一郎、名前がインパクトありますね。 実は、この南部一郎かぼちゃは出荷するまでにとても手間暇をかけているんです。

ラッシャーさん、糖度計を用意していただきましたので、実際に甘さをはかってみましょう。 これが南部一郎の特徴なんですかね。 南部一郎かぼちゃはこのようにマンゴー並の甘さを基準としていまして、15度以上の糖度がないと出荷されないんですね。 南部一郎かぼちゃを使ったお料理を、たくさんご用意していただきました。 南部一郎かぼちゃの甘みを市橋アナも一緒に行こう!いいですか、揚げたてを。 南部一郎かぼちゃ饂飩です。 うどんの中に南部一郎をすり込んでいるんですね。 お餅にも、この南部一郎が入っているんですか。

中継先より、ごらんの甘い南部一郎かぼちゃ、そして、スープ、マドレーヌ、うどんをセットにして、10名様にお届けします。 カキオコ?備前市はカキの養殖が盛んで、そのカキをたっぷりと使ったカキオコが人気なんだとか。 オススメのお店の情報をゲット!お店に向かい、取材交渉です全国にファンが多いお好み焼き屋さん。 中はふんわり外はカリカリのお好み焼きに地元産のカキがたっぷりと入ったカキオコ!半分はお好みソース、半分は塩でいただきます!と、ここで失礼ながら、お店の方々にコレうまグルメの聞き込み。

料理していただくことに!まずはシンプルにお刺身からいただきます!脂が適度なんですよ。 というわけで、今回見つけたコレうま商品4つの中からプレゼントに選んだのは…アナゴの蒲焼きです!おいしいですよね。 日生の海は浅くて穏やかなので、栄養が豊富で、アナゴの餌になる栄養分が豊富なんですって。 本当、お刺身は新鮮でないと食べられないんですけど、蒲焼きはこうして、お持ちすることができました。 すいません!それではプレゼントの応募番号を発表します。 アナゴの蒲焼き1キロを5名様にプレゼントいたします。

こちらは明太子に昆布を巻いてあります。 つけ汁はですね、明太子丸ごと1本とあとは10種類以上の野菜を使って、コクとうまみを出しております。 ここに明太子1本。 いろんな明太子を楽しめるというのがすごくうれしいですね。 旅のスタートから福岡の味を堪能できました。 博多から出てきた人たちが「照和」を拠点にしてで、東京に出てきたという話が、話としては。 音楽を目指している地元の子供たち。 僕が若い頃から30年以上通い続けているお店。 これが僕の福岡だというところで締めることができて、本当にいい1日でした。

出発は、西鉄福岡天神駅。 本当に何か、ちょっとおしゃれなレストランが走ってる感じだなあ。 走るレストランや!当たり前か。 こちらは、今年3月に始まった地域を味わう旅列車ザ・レールキッチン・チクゴ。 西鉄福岡天神駅から大牟田駅間を金土日と祝日だけ走っています。 柳川名物の「鰻のせいろ蒸し」はこのお店から始まったと言われています。 柳川のせいろ蒸しは、かために炊いたご飯にタレをなじませてご飯だけで一度蒸します。 そこに香ばしく焼き上げた鰻をのせてもう一度蒸して仕上げる、二度蒸しが特徴なんだそうです。