中居正広のニュースな会

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

キャッチャーというのは比較的バッティングは目をつぶってくれてキャッチャーというポジションをしっかりやってくださいというのがプロ野球どこの球団もそうだったりするんですが阿部選手はキャッチャー一番怪我の多いポジションにもかかわらず4番バッターも打たなきゃいけないキャッチャーもやらなきゃいけないジャイアンツの4番ですからそこら辺の重圧みたいなものも色んなものを背負っていたんじゃないかなと思いますけどね。

まず、1つ目はどんな調理家電でしょうか?まずはこちらなんですがスーパーで買った食パンがたった1分でおいしく早変わり。 プレミアムオーブントースターすばやきです。 これで大丈夫です。 そしたら真ん中の温度設定を…。 温度設定がわからないよね。 マックスの280度に設定していただいて。 そんなに高くするの?焦げません?焦げません、大丈夫です。 温度設定も大事なので。 大丈夫です。 大丈夫です。 大丈夫です。

こちら、続いての商品はこちらなんですが外食したくなくなる本格料理をほったらかしの自動調理でニンジンさん、タマネギさんジャガイモさんね。 これ、分量間違ったら駄目?分量間違ったら駄目ですね。 無水料理って皆さん聞いたことありますかね?食材から出る水分で作る料理無水料理なんですけど。 こちらヘルシオホットクックですがこれ、食材を入れた状態であとボタンを押したら肉じゃがができるんですが…。 ジャガイモそんなに崩れないんですね。 ジャガイモ崩れないのすごいね。

そういう方が大半だと思いますので今日は軽減税率についてとにかくわかりやすく解説していきます。 ということで解説として明治大学政治経済学部准教授の飯田泰之さんに加わっていただきます。 ということで今日はこれって8%?10%?見るだけで丸わかり!軽減税率を超簡単理解です。 軽減税率なぜ導入されたかというと一応、建前上は低所得者対策というふうに政府は言っているんですが実際のところ、線引きを見ると極めていい加減な制度です。 大きな理由というのが食料品、飲料については8%の軽減税率を適用します。

一方で水道水は飲むよりもほかの用途に使われるので10%。 お金のない人って水道水飲むしお金持ちがミネラルウォーターを買うじゃないですか。 ですから自治体によっては水道水、水道料金を引き下げることを検討している。 特に、水道水については銭湯の経営に大きく影響が。 使う水の量がちょっと違うのでなので、それを勘案して水道水についてもむしろ必需品に近いじゃないかということで水道料金を見直すと言っている自治体もあります。 海外とかでもイギリスとかフランスとかも水道水は軽減税率の対象にしている。

キャッシュレスってクレジットカードでいいの?一番代表なのはクレジットカードですし例えば交通系のICカードSuicaとかICOCAとかそれでもいいですしQRコードを使った決済でもいいです。 10月1日からこのポイント還元のシステムは6月までですので来年の6月までであればクレジットカードであったり交通系とかキャッシュレスのカードで買ったほうが。 キャッシュレスで購入してまたもや得をするかと思いきや消費税率10%合計は5万5000円。

ハンバーガーを買いにマクドナルドへ行ったマサヒロくん。 これは、こういった大手の外食チェーンファストフードチェーンの中ではレジ前で何パーセントなの?とかあなたそのパーセントじゃなきゃ駄目です俺はなんで8%じゃないんだとこの押し問答を防ぐためにもう店内で食べてもテイクアウトにしても同じにしますっていうふうに言っているチェーンが結構多いんです。

もう結構3か月前ぐらいから契約していや、納車を頑張って消費税増税前にどうにかしますんでって言うので3か月も前に契約してるんだからいいじゃんと思いきや納車する日に税金がって。 今回、何に使われるのかというと社会保障の中でも全世代型といって高齢の方だけじゃなくて子育て世代にも振り分けますよということで幼稚園や保育園の無償化ということに今回、使われますよね。