路線バスで寄り道の旅

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

ゲストは1993年にヒロミさんと結婚し現在は 2児のママです今回は 人気の川越に寄り道しながら埼玉を巡る大人の社会科見学旅の最終目的地は 鉄道博物館入館時刻は午後5時30分までですから忘れないでくださいね道中 人気の小江戸・川越では…徳さんいつもの おっちょこちょいお菓子工場でも 社会科見学…も紹介しますそれでは 参りましょう後ろから ここから乗りましょう。 徳さん うらやましいんでしょ最初の社会科見学はグリコの工場端から茶色いポッキーがたくさん流れてます。

桶川に出れば鉄道博物館がある大宮方面へ行けるそうです工場の近くにあるバス停へと向かいましょうさあ バス停 着きました。 桶川 なんだろう?うどん?桶川名物うどん?おうどん?うどんですって。 自分で言う事じゃないですよ徳さんおよそ20分で 桶川駅に到着徳さんたちはここで 昼食をとる事にありがとうございました。 桶川は 中山道6番目の宿場町紅花や良質な麦の集散地として栄えましたいい感じだよ。

バスの発車時刻は午後2時17分意外とギリギリでしたねさあ 小江戸・川越に向けて出発!蔵造りの街並みが残る札のというバス停を目指しますのどかな風景の この先は小江戸・川越徳さんの大好きな和菓子屋さんもいっぱいありますから楽しみですね鉄道博物館方面のバスは一本隣の道から乗れるみたいですどの辺行く?この辺 歩いてみる?ねえ ここ ちょっと歩きましょうか。

鉄道博物館へは平方というバス停で大宮行きのバスに乗り換えるようです松本さんのトイレも心配ですが先を急ぎましょう徳さんたちは買い物をしただけですけどここ 川越には他にも 社会科見学する所がたくさんあるらしいですよ川越の街の方に聞き込みをしてみましょう川越で有名な松本醤油は徳さんが 塩大福を買ったお店からすぐ近くみたいです早速 見学の人が集まってきてますね行ってみましょう!訪れたのは明和元年創業の松本醤油商店地元店内には 自家製の醤油商品が数多く並びますそんな一番の見どころがこちら!およそ190年前にできた川

時間がかなり心配ですが鉄道博物館を目指して出発!徳さんたちは通り過ぎてしまいましたが…平方小学校前の近くにも社会科見学できる珍しい所があるんですって田舎道を歩く事 5分そろそろなんですかね?普段 あまり見る事のないカレーやスパイスの製造工程が見学できる珍しい工場なんですさらに 毎年 春にはカレー祭りというお祭りも開かれ全国各地から多くの方が訪れにぎわう今 話題の見学スポットなんですそれにしても このターバンの人何者なんですかね?こんにちはこんにちは。