羽鳥慎一モーニングショー

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

羽鳥草田さん、きのうも上空からこの現場を見て回ったと思いますが浸水の範囲というのは変わらないですか?草田今ご覧いただいているように今朝はこのように警察あるいは自衛隊員、消防歩いて、取り残された人がいないかを見て回る。 ただ、そうして歩けるようにはなっているんですがひざの下くらいまで水につかっている場所もありますしむしろ、この千曲川から距離を置いた少し離れた部分がまだ、ひどく冠水している状況もわかります。

北陸新幹線のその車両です。 北陸新幹線の車両が水につかっています。 浸水した北陸新幹線の車両センターの近くから中継です。 岡安決壊場所から2kmの距離になります車両基地となっていますJR東日本新幹線車両センターの前に来ています。 被災したのは10編成120両北陸新幹線全体の3分の1に当たるということです。 北陸新幹線の製造費用は合わせて328億円を超えていて専門家によりますとすべて廃車の恐れもあるということです。

ワールドカップの1次リーグの最終戦日本はきのうスコットランドに勝って史上初めてベスト8進出を決めました。 後半、スコットランドの猛攻を受けたときの苦しい様子を試合後に松島選手が話しました。 前半6分スコットランドに密集から抜け出した福岡選手が松島選手にパス。 前半26分には素早いパスワークでスコットランドのゴール前へ。 しかしスコットランドも意地を見せ2連続トライ。 スコットランドの猛攻に耐え続ける日本。

日本は28対21で勝利しワールドカップで初めてスコットランドを下しました。 この南アフリカにとってラグビーは国技で現在の世界ランキングは5位。 この前回ワールドカップでは日本が逆転勝利を収めスポーツ史上最大の番狂わせといわれました。 今回チームを率いるエラスムスヘッドコーチは我々は二度と同じ過ちは繰り返さないと日本戦への決意を語っています。 羽鳥前回、日本が勝って南アフリカが負けたときはヘッドコーチが国民に謝罪したんですって。

そして多摩川から1kmほど離れた神奈川県川崎市の武蔵小杉でもタワーマンションの周辺が冠水しました。 タワーマンションが林立する川崎市・武蔵小杉駅前。 齋藤タワーマンションもあるんですがそのエントランスの前のところ水がたまってしまって歩くのが困難な状況になっています。 タワーマンション内でも衝撃の映像が。 渋谷駅に程近いマンションの建設現場では屋上に設置されたクレーンのアーム部分が根元から折れ曲がっています。

こちら、川崎市中原区なんですが多摩川の土手から一歩入ったところです。 こちら、川崎市の小学校なんですが同じ頃世田谷区の閑静な住宅街でも岡安もう、ももの辺りまで水が来ていますね。 まず、防災システム研究所所長で防災・危機管理アドバイザーの山村武彦さんです。 羽鳥そしてもうひと方は東京・江戸川区の元土木部長で治水対策に詳しい土屋信行さんです。 記録的な大雨の原因ですが台風19号は上陸前接近速度が非常に遅かった。

7日ごろには一時、1分間の平均風速が67mに達し日本列島に接近して徐々に弱まったものの日本近海でも海面水温がおよそ27度と平年を上回り強い勢力を保ったということです。 名古屋大学の坪木教授の試算によりますと地球温暖化が進むとスーパー台風は山村頻発化しているということと激甚化ということで普通に考えるとスーパー台風はもう日本には関係ないと思っていたんですがこういうことが当たり前に起きる時代になっていると。

そうするとその時点で避難勧告が出されても特に暴風が吹き荒れている中で避難することができるだろうかと判断するとそして、自分だけは大丈夫だろうというのもあったし例えば流域全体に避難勧告、避難指示が出されてもそれは全域なんだからうちは大丈夫なんじゃないかとか特定して、もっと絞った形でそうするとどこが切れるかわからない。

できればそこに、夜は出さない全部、信濃川なんですが上流のほうの千曲川が氾濫をしました。 続いて、2時3分2時58分3時25分この上流から下流にかけて7時間で9か所氾濫したのがこの千曲川の状況です。 画面上が那珂川だと思うんですがその手前、住宅地かなり広い範囲で現在も冠水をしている状態です。 羽鳥上空からの映像で周りから見てみると水の流入というのは今はないようですがこの浸水の地域は非常に広い範囲に広がっています。

羽鳥まずは現在被害に遭っているところの復旧活動救助を待っている方がいる場合は救助活動ですがそれのあとに今みたいな話をもう一度考えないといけないタイミングだということだと思います。 これが千曲川ですがどれくらい速かったかですが千曲川が氾濫したスピードについて今朝の新聞斎藤今朝の毎日新聞です。 長野市に大雨特別警報が発表されたのはおとといの午後3時半。 その20分後に千曲川は氾濫危険水位を超えたということです。

羽鳥良純さんこれが千曲川の地形的な特徴というところも要因としてあるようですね。 石原今の映像は本当に間近ですが要するに堤防が決壊すると河原から2km離れたところまで水が広がってくる。 羽鳥何回も言いますが今回、本当に被害に遭った地域とハザードマップというのは一致しているようなのでぜひ見ていただきたいと思います。 金額もそうですが2015年に東京と金沢の間で開通した北陸新幹線ですが当面の間は東京と長野の間で折り返しの運転ということになるそうです。

玉川良純さんに聞きたいんですがもしもこれだけの影響が出るって仮に予想できたとしたら新幹線の車両を高架の上に上げておくという手なんかも、もしかしたら考えられたんですかね?それとも車両基地に置かないといけないんですか?石原安全装置の問題で非常に動かすのは大変だと思いますよ。 そして、多摩川ですが国土交通省の関東地方整備局が発表しましたおとといの午後10時30分ごろこの辺り、二子玉川駅の付近で氾濫をしました。 多摩川が本流支流、野川という川があるんですがこれがちょうど二子玉川駅の近くで合流している。

これはおとといの二子玉川駅付近冠水していますが料亭などもできて渡しのお客さんにアユや川魚を食べさせる。 玉川一番典型的な東京で多摩川沿いでわかりやすい河岸段丘の場所なんです。 多摩川で氾濫した世田谷区の玉川では下流部で唯一堤防が整備されていない区間があったといいます。 斎藤国交省の京浜河川事務所はこれまで大雨が降ると多摩川では最初に浸水するなどと周辺住民に堤防の整備計画を進めようと説明会なども度々行ってきたといいます。

本当はそこに逆止弁フラップゲートとかそれを暗渠化といって道路の下に河川を造っていったということで山口土地の高さというのはハザードマップで確認しようというのとあとは先ほどから出ているように景観とか千曲川のほうもダムを造るという話がありましたよね。 羽鳥そして、もう1か所武蔵小杉です住みたい街ランキングでいつも上位に入っている非常に人気の場所ですが羽鳥台風19号の影響で多摩川から1kmほど離れた神奈川県川崎市の武蔵小杉駅周辺も冠水をしました。