帰れマンデー見っけ隊!! 傑作選

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

サンドウィッチマンの秘境路線バスの旅お寿司屋さんを探す旅をお送りしますタカ:今までもやった事が過去2回栃木と埼玉でやったんですけど…。 今回の舞台は海なし県・群馬の上信電鉄沿線実は、ここ富岡製糸場や荒船風穴など世界遺産を通る人気の鉄道そんな世界遺産路線でお寿司屋さんを探していただきます賀来千香子さんが振ったサイコロは「5」スタートの駅から5つ進んだ山名駅まで行ってお寿司屋さんを探しましょう賀来:ねえ、多くなりました。

タカ:車で20分以上?教えてもらった宿場町は鉄道から大きく離れたこの辺り賀来:一番珍しかったのは…。 江戸時代には江戸と京都を結ぶ中山道の宿場町として栄え近くを流れる烏川では船を使ってお米や農作物を江戸へ輸送ここは、輸送船が行ける最上流だったためタカ:そうだね、確かに。

さらに今回、ゴールの先に待つのは2万平方メートルの敷地にひっそりたたずむ秘境の一軒宿一体、いつになったらたどり着けるのか?世界遺産がある駅の隣の無人駅、東富岡にお寿司屋さんはあるんでしょうか?年間50万人が訪れる世界遺産、富岡製糸場さあ、この無人駅から世界遺産が近くにあり町も栄えている様子外国人観光客も訪れるこの地域にお寿司屋さんはあるのか?社会学者の古市リーダーここから、どうやってお寿司屋さんを探しましょう?世界遺産の近くならお寿司屋さんもあると予想古市リーダーの、この作戦成功するでしょうか?タカ:行け

皆さん、確かにこのチョコ、気になりますけど早くお寿司屋さんを見つけないと店員:お寿司でしたらね…。 明治時代富岡製糸場の付近は芸者遊びを楽しむお座敷とお寿司屋さんを兼ねたお店で製糸場で働く女性たちにお寿司を出前するなど大変重宝されてきました芸者さんや富岡製糸場の人々から愛された人気の寿司ネタをいただきましょう賀来:大きいです。 月曜よる7時は海なし県、群馬の無人駅でお寿司屋さんを探す旅すし歩き賀来:本当だ。