専門店が教えたいハナタカスペシャル。 何が悪いんだよ!東京都渋谷区に日本にいながらも海外を体験できる専門店が…。 日本は 小麦粉でできている事が多いんですけどメキシコはトウモロコシの粉でできています。 日本と違って 小麦粉で作ったクレープのようなもので台湾って 屋台が多いイメージありますよね?外食する事が多くて朝ごはんも外で食べる人がほとんどです。 日本は あまり昔から生のサラダは食べていなくて江戸時代頃に この国からサラダの文化が伝わって食べるようになったといわれています。
こちらの国の朝ごはんはソーセージや揚げパンそれから スクランブルエッグハッシュブラウンなどかなり ボリューム感のあるおかずが たくさんのっているメニューになります。 トマトやマッシュルームを含めて全て火を通す習慣があるんですけれども当時 流行していたペストの影響があってしっかり火を通すという文化がこの国に根付いているんだと思います。
東京神楽坂にあるネギ料理の専門店。 ではここからネギ料理専門店が教えたい3つのハナタカ。 あなたは知ってる人?それとも驚く人?皆さんはえっ? 煮込み料理の時に…なんだろう?臭みを取るために入れたりとか?この青い部分は煮込み料理で一緒に入れると臭みを取ってくれるんです。 この時のポイントなんですが青い部分は臭みを取るため最初に入れた方が良くスープの中に入ってくれますのでその方法で使っておりますね。 返せ!竹山さんも 結構ネギ使った料理するでしょ?しますよ もう…できますよ 全然。
お次は 誰の家にも必ずあるアレだけの専門店。 オイル専門店。 アルガンオイルね。 食用油を扱う専門店。 創業は いつ頃ですか?江戸時代です。 江戸時代?何年ぐらい やられてるんですか?約200年ですね。 よく サラダ油みたいなのでキャノーラ油ってありますよね。 …っていう花があるんじゃないの?カナダで品種改良された菜種の事をキャノーラっていうんです。 加熱する料理には使わずサラダなどにかけたり直接 飲んだりするのがじゃあ えごま油の保存方法意外とみんな 間違ってるみたいだけど。
もし いいオリーブオイルを選ぶなら見るべきポイントが…。 じゃあ 味だけでいいオリーブオイルってわかるの?この中の1つだけが8000円の高級オリーブオイル。 この中で恥をかくのは誰?Aが一番安いです。 そういう意味ではBが一番雑味もなくいわゆる 高級イタリアンとかでパンにつけて どうぞって置いてある あれですね。 一番安く感じたの どれですか?Cが一番安い?Cが やっぱ ホント それこそ…。 ちゃんと味のわかる芸能人は?さあ 一番高級だったの どれ?はい 堀田さん ハナタカです。