先月27日には1036人と日本を下回っていたが31日には追い抜き2日には3548人とモスクワを中心に感染者が急増した。 プーチン大統領は先週感染者を収容する病棟を視察した。 新型コロナウイルスの感染が拡大した地域の医療体制について厚生労働省は軽い症状や症状がない人は自宅や宿泊施設での療養を原則とする方針を都道府県などに示しました。 きのう、全国では1日当たりの感染者数として過去最多となる275人が確認された。 中でも東京は1日当たりの感染者数が97人とこれまでで最も多い状況に。
日本医師会は東京の1日当たりの感染者数が3桁になったときが感染拡大の1つの目安だとしている。 小松先月14日以降東京都で確認された1日当たりの感染者数の内訳今度は棒グラフです。 色分けしてございますのは上の緑からこの画面だと小さいですが感染経路がわかっている人たち水色が海外から帰ってきた渡航歴のある人そして、一番下が感染経路がわからないというこういった方々が一定数いる。 大下先生赤い33人の感染経路不明その背後にはたくさんの感染者がいると考えられます。
実際、私たちが見ていてもそういう現象は見えているのでここは思い切って大下柳澤さんは以前から感染経路不明者に注目されていましたね。 柳澤そこが一番気になってて小林先生に伺いたいんですけど例えばきのうの場合には97人、東京都で感染者があってそのうち33人だと大体3分の1ですよね。 これ、1つの我々の目安として全体の感染者数の中に占める経路がわからない人の割合が例えば50%とか60%とかってそういう1つの目安としてここを超えたらとても危険だなという目安としてはどのくらいを考えておけばいいのかなと。
今、消毒薬がやっぱりない時期ですので受け付けは「ワイド!スクランブル」このあとは先週に引き続き首都圏では今週末も不要不急の外出の自粛要請が行われる。 堂今日は新型コロナウイルスのニュースを中心にこちらの3つをピックアップしました。 政府は今日から日本への入国拒否をアメリカ、中国韓国全土などを含む73の国と地域に拡大しました。 これまで日本の入国拒否の対象の国と地域は黄色の26でした。 では、アメリカや中国に対象を広げたことでインバウンド消費にも影響が出るのは必至です。
先週末に続く外出自粛要請で臨時休業するお店が拡大。 まず百貨店などでは高島屋は今週末4日と5日の2日間日本橋や新宿など5店舗で臨時休業です。 百貨店でもスーパーはやっているそうですがスーパーマーケットはどういう対応を取っているかというとライフでは首都圏の店舗で営業時間の短縮そしてマルエツも首都圏の一部店舗で営業時間短縮という対応です。 そして外出自粛要請ということで外食業でもこのような対応を取っています。
一時、韓国では大規模な感染拡大がきのうから総選挙が始まった韓国では治療薬の開発をアピールしたり握手の代わりに握りこぶしを交わして選挙活動を行う候補者の姿が。 堂韓国では感染者への対応そして治療法にも鍵があるようなんですね。 そして、軽症の患者においては8割の軽症者を病院に入院させず生活治療センターという施設に移す対策を取っているんです。
小松私権の制限とウイルス拡大を防ぐということのてんびんなんでしょうけど例えばどこで感染者が出たというと日本でもありますが特定しようとする人たちがいてすぐネット上に出すこともある。 デーブ新型コロナウイルスが世界中に影を落としている中で前向きになって明るく支え合っている方が多いんです。 新型コロナウイルスの感染者が急増し実はこの日104歳となるルースさんの誕生日を祝っていたのだ。 そこへ、新型コロナウイルスの猛威が。
大下本当に会ったことがないご近所さんとこういう形で交流が始まるという中野さん信じられないような。 ニューヨークとかロサンゼルスとかヨーロッパもそうですがそこでボランティアたちが手を消毒する代わりに食パンとかマスクをあげるとか。 ということですがもう1つ話がありますがこちらは、スコットランドであるコンビニエンスストアを営むこちらの方なんですがどういうことをしているかというと自分の貯金を全部使ってスコットランドでコンビニを営むザヒド・イクバルさんが用意しているのは新型コロナウイルスサバイバルパック。
柳澤我々、どうしても目先の利益に目が行きますがそうじゃないんだということを気付かせてくれるということで言うと新型コロナの世界中の騒ぎは本当に憎たらしいというかこのウイルス早めに退散しろって言いたくなるんですが何が大切なのかを我々に気付きを与えてくれているのかなという気もするんですよね。 新型コロナウイルスの感染が拡大した地域の医療体制について厚生労働省は軽い症状や症状がない人は都道府県などに通知しました。
新型コロナウイルスの感染の広がりで世界的に自動車需要の減少が見込まれることからトヨタ自動車は国内5つの工場で今日から操業を停止しました。 停止期間が最も長いのは高級車ブランドのレクサスを製造するトヨタ自動車九州で15日まで稼働を止めます。 ほかの自動車メーカーでは三菱自動車やスバルが国内のすべての工場を一時的に停止することを決めていて多くの関連企業を含めた雇用への影響が大阪市東住吉区の矢田中学校では真新しい制服に身を包んだ新入生57人が入学式に臨みました。
住吉会系組員の片岡教真容疑者はおととし山口県に住む当時73歳の女性に息子を装って電話をかけ現金250万円をだまし取った疑いが持たれています。 警視庁は今日午前片岡容疑者の関係先として住吉会本部に家宅捜索に入りました。 新型コロナウイルス昨日、東京で新たに97人の感染が確認されうち21人が台東区の永寿総合病院の関係者でした。 仁科東京都の新たな新型コロナウイルスの感染者は97人であることが分かりました。 そのうち21人が永寿総合病院の関係者だったということです。
まずは、東京で起きている感染の拡大そして、その大部分を占めているといってもいいこちらの病院です。 地域医療を支える病院で感染拡大。 場所は東京・台東区の永寿総合病院。 永寿総合病院改めて、台東区唯一の中核病院と位置づけられます。 この病院は、いわゆる感染症の指定医療機関ではありません。 ここから永寿総合病院に入院したということが分かっています。 これはコロナウイルスに感染してコロナウイルス患者として入院したのか。 皆さんもご承知のとおり新型コロナウイルスで陽性の検査結果が出た場合指定の病院にいきます。
デーブ病院は時々、院内関係でコロナウイルスと関係ない病気も広まってしまうことはどうしてもあるんですけどもね。 一方、ニューヨークとかなどで医療スタッフにも物が足りていなくて器具、マスク、ガウンとかそういった防御服の調達合戦が起きていて皮肉なことにコロナウイルスの疑いのある方はERに入れないんですね。 中野やっぱり、そもそも人々が指定の病院に行くということコロナ感染が疑われたそうなると病院側も予測を超えるというか予測のつかない行動をとられてしまう患者さんもいますよね。
大下何かサポートできるところあればと思うんですけれども中核病院でまだ状況把握に…。 さっきも、ここで検査の件もあったんですけどもある程度コロナの感染者という前提で意外と、そういう対応の仕方1つとってみても病院をサポートすることにつながるような気がするんですけどね。 小林結局、考えますと例えば医師、看護師は患者さんに直接、接して例えば、サンプルを採るとかせきが出たり直接浴びることになるのでそういう形を全部プロテクションをきちんとすると。
先月31日に東京都感染症医療体制協議会というところで軽症者・無症状者はホテルに移すと。
日本はいずれ、集団感染的になっていくと思われます?小林そこら辺はこれから…。 柳澤今回のコロナウイルス自体が本当に何者なのかあんまり分かっているようで分かっていない部分がとても多いような気がするんです。 本当に10が全てだとするとどの程度まで新型コロナウイルスについて我々は知っているのかというと非常に少ししか知っていないという気がするんですけどその辺はいかがでしょうか。 小林新型コロナウイルスの案件が出てきたのが昨年の12月ですよね。
今日は、外出自粛の中でもできるストレスをためない生活術。 大下外出自粛が続くと心身ともに疲れてしまいますよね。 佐々木そういうことで今日は順天堂大学医学部の小林弘幸教授にストレスをためにくくする生活術をいろいろと教わってきました。 特に、この時期は免疫機能の低下というのが気になるところだとではこの自律神経を乱れないようにするためにはどうすればいいのか。 佐々木家にずっといますとゴロゴロしたくなるわけですが1日中ゴロゴロしてしまうと心も体も余計、疲れてしまうということなんですね。
大下中野先生、血流をよくすることも大切ですか。 佐々木外出自粛の中で体を動かしていないと逆に自律神経が乱れてしまいますよ体によくないですよという中少しのスペースでもできると。 脳のストレッチってどういうことかといいますとずばり、自律神経を整えるには。 例えば塗り絵をしたり計算ドリルをしたりすると佐々木なぜ自律神経が整うのか。