大下容子ワイド!スクランブル

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

日本の政治を長年研究してきたアメリカの政治学者が安倍政権の新型コロナウイルスへの感染防止策が中途半端などと厳しく批判しました。 野村アメリカの日本政治研究の第一人者とされるジェラルド・カーティス氏はANNのインタビューでアメリカのトランプ大統領はWHO・世界保健機関への中国が出した新型コロナウイルスの報告書についてWHOが調査を怠ったことにより感染が拡大したと批判しました。

そんな東京で都立墨東病院というところで4人は新型コロナウイルス感染者を受け入れる病棟ではなく循環器系疾患が中心の病棟にいたということがわかっています。 東京都の職員によれば感染経路が明確ではないので現時点で院内感染とは断定できないとしています。 都立墨東病院というのは東京都の中でも広域的な基幹病院でここでもし院内感染が起きたとすると東京都全体が非常に大きな影響を受けると思うので大変心配です。

萩谷通常はどこで感染したかわからないことも多いのでその場合は会社の責任ということは難しいですからそれで休んだとしても休業手当は受けられないという可能性が高いです。 また、すでに会社で感染者がかなり発生しているとか営業先で濃厚接触者になったとかそういうことが明らかであれば業務上感染したという因果関係は明らかになりますので失礼しました。 県境封鎖はできないのでしょうか?柳澤さんこれは新型コロナウイルスの有識者会議のときに議論にはなりましたでしょうか?柳澤これは議論になりませんでした。

更に、永田町では自民党の鳩山二郎衆議院議員の60代男性秘書が感染したこともわかっている。 そして、続いて国会議員の歳費についても削減が決まりました。 歳費とは国会議員に支給されている手当のこといわゆるお給料みたいなものですね。 ちなみに、国会議員の収入はどれくらいなのかといいますと月給に当たる歳費というものは毎月129万4000円。 今回、これに対して文書通信交通滞在費をはじめとする諸経費もプラスされることになりますが今回、この中の歳費の部分から2割削減することになります。

こういうときに政党を助成するためにこれは国庫からですからこの辺りをもうちょっと各政党今年は遠慮しようというかそういう動きになるともう少し政治の信頼が高まってくるのではないかなと思います。 それが今回の2割の削減とかそれから政府から出てくる政策とかなんか他人事で自分のこととして国民の痛みを本間自粛要請が続く中営業を続けているのがスーパーですよね。

そのため、みんなで休みを取得しようという雰囲気がまるでないということで入場制限などの対策も検討してほしいと話していました。 ケース1、セルフレジの場合。 セルフレジ、最近増えてますが普通のレジとは別に、自分で会計できるシステムですね。 セルフレジを使ってくれるのはいいんだけど子どもにバーコードをピッとやらせて遊ばせている親の方がいると。 警視庁はきのう新型コロナウイルスの感染拡大防止のため運転免許試験場や個別に連絡し休止を伝えるという。

大下柳澤さん高齢者の免許更新についてはほかにも措置が必要になるでしょうか?柳澤本当に認知症の関係だと実際に色々とやってみないとわからない部分がありますよね。 ユニクロなどを展開するファーストリテイリングはソフトバンクグループは投資先の企業価値が下がったことで1兆3500億円の営業赤字になる見通しを発表した。 これを受け緊急事態宣言の対象となっている7都府県での工事を原則中止にする方針を佐々木今回の新型コロナウイルスの感染拡大による影響で仕事を失ってしまう人が急増しています。

しかも新型コロナウイルスのこの騒ぎに便乗と言ったら変ですがそれで解雇、あるいは雇い止めというケースが果たしてあるのかないのかその辺も気になってくるんですよね。 佐々木そして番組では実際新型コロナウイルスの影響で職場を解雇されてしまった方を取材させていただきました。 いくらコロナで業績が悪化しているからといっても解雇するには会社側でまず努力。

新型コロナウイルスの感染拡大防止策を何も取らなかった場合国内の死者が40万人に上るとの試算を厚生労働省クラスター対策班の専門家が今日、明らかにしました。 北海道大学の西浦博教授らの試算によりますと感染が急速に拡大しているドイツ並みに国内の感染者が増えた場合必要だと訴えました。 入所者などで感染が広がっている広島市の障害者支援施設で感染者が今日新たに18人確認され合わせて40人になりました。

広島市は今後陽性患者の家族や施設に出入りしている業者など濃厚接触者を調べる方針で感染者は更に増える可能性がります。 杉並区では新型コロナウイルスの感染者や区は、基幹病院の診療機能を強化して地域医療の崩壊を防ぎたいとしています。 感染者のために借り上げたホテルはその後の東京都への取材で救急隊の搬送時に5か所以上の病院から受け入れを断られたり搬送先が決まるのに20分以上かかるいわゆるたらい回しとなった事案が先週1週間で584件あったことがわかりました。

捜査関係者によりますとイ容疑者は韓国から窃盗目的で入国して犯行を繰り返したとみられていて1月に成田空港で出国しようとしたところを別の窃盗未遂容疑などで逮捕されていました。 新型コロナウイルスの影響で警察署でもマスクが不足していることから千葉県の千葉西警察署では署員が布マスクを手作りしています。 緊急事態宣言発令から1週間が経ちました。 緊急事態宣言が発令され昨日で1週間が経った。 緊急事態宣言から1週間。

本部社員原則在宅勤務となっています。 テレワーク、在宅勤務をどれくらいの企業が実際に実現できているのか。 これは規模ごとに見ますと300人以上という企業大きい企業は57.1%テレワーク実施。 大企業と中小企業でテレワークの浸透度に差が出ていますね。 萩谷私の周りでも大企業はかなり進んでいますが日本の企業の99%を占める中小零細企業ではまだまだだと思います。

大下加藤先生その初診の患者さんもオンラインで診療できるようになったりということもあるんですがオンライン診療やテレワークというのもなかなかすぐに準備環境を整えるために今、コロナウイルスが蔓延しつつある状況としてはやはりいいんじゃないかということが言えます。 13日、WHOのテドロス事務局長は新型コロナウイルスは感染拡大のスピードがとても早い。

加藤コロナウイルスはRNAウイルスと分類されるんですがこれはインフルエンザウイルスも同じRNAウイルスなんですが変異を起こしやすいという特徴があるんです。

抗体があれば経済活動も再開できるというニュアンスになると思いますがイタリアも6日から、北部の州で医療従事者対象に抗体検査を始めていますしまた、同じくヨーロッパのイギリス、フランスドイツなども大規模な抗体検査を計画している。 抗体検査キットに大下PCR検査というのはウイルスが体内にあるかどうかでその方が感染していたかどうかの判定をするという弱点を補うといいますかPCR検査ではできなかったものが抗体でできるかもしれませんし抗体ではまだ早すぎたのであれば2万5000円ぐらいで10人ぐらいの検査ができる。

大下萩谷さんそういう面で検査するときのいくら抗体検査ができたとしても難しいんじゃないかと思えてしまうことと抗体ができたということはうつらないということになるかと思いますがうつさないということには必ずしもならないのかその辺は、加藤先生に伺いたいと思います。

大下そのコロナウイルスもSARSとかMERSとか確かだと思うんです。 小松中国がウイルスのデータをどれだけ持っていてどれだけ開示するかということが次のワクチン開発のいわばワクチン開発戦争の中で大事になってくるということもありますね。 大下出口といいますか緊急事態宣言解除もそうですがアメリカ、イタリアはもう抗体検査が始まっている。