相葉マナブ 『マナブ!イチからしょう油作り!』大事なお知らせがあります!

戻る
【スポンサーリンク】
18:21:44▶

この番組のまとめ

1年前 千葉 鴨川でしょう油や味噌などの原料となる麹を明治時代から作り続けているという老舗の麹屋さんの5代目にしょう油作りを教わりましたよろしくお願いします。 麹は 大豆と小麦に麹菌を繁殖させて作ります麹菌が繁殖しやすくなるんだそういるよな。 まだ お若い及川さんですが大学で しょう油や味噌の醸造について学び昔ながらの製法で作る麹に魅せられ道具も あえて自分が生まれる前から使われていた古いものにこだわっているんだそうこの中に小麦を入れて頂きます。

あっ もう大丈夫そうです。 あっ…あー!ブクブクすると下が ホント 液体だわ。 表面は結構固まってましたけどね。 今回 お世話になるのはですね創業140年以上 フジハン醤油の高橋さんです。 これ 昔はですね各家庭で しょう油を仕込んでたんですよ 昔は。 各家庭に行って 搾ったと…。 これだけ食べたら美味しくないんですか?でも 全然 食べても…。 もう 大丈夫だと思います。 大丈夫ですか?ここからですねちょっと ジャッキをのせます。

美味しい!香りもいいですし生搾りの このしょう油を生醤油といいまして火入れしてない状態のしょう油なんですけど。 さあ 続いては この生醤油で焼きおにぎりを作ります。 最高!これ すごいね!ここに生醤油を塗っていきましょう。 刺身は しょう油 ポテンシャル発揮するんじゃない?そうですね。 グループLINEがあるんだ。 そのグループLINEって…。 本気のグループLINEじゃない。 できた! はい 完成!僕と小峠さんはスタッフさんが作ってくれたものを頂きたいと思います。

まずは生地を作るために小麦粉に塩水を加え混ぜます。 これがポイントですね生地に塩水を加える事でコシが出るという。 まずは生地をまとめようとせずに粉全体に水を均一にいきわたらせてそぼろ状にするという。 唯一じゃない?ホント そうかもしれない。 なんか ホント 申し訳ない気持ちになるんだよな。 力仕事?うん… 力仕事。 きれいにね 生地を広げてこう 延ばして3ミリほどの厚さにするという。 オッケーです!生地を三つ折りにしいよいよ切ります!カットしていきます。 マジでホントに なんか こう 将来…。