大下容子ワイド!スクランブル

戻る
【スポンサーリンク】
11:28:08▶

この番組のまとめ

あれから1年あまり経過する中最初に集団感染が確認された華南海鮮市場を地元政府が取り壊す計画を立てていると中国メディア、新京報が伝えた。 中野原因究明とか二度と同じことを起こしてはならないという観点からは、もうしばらくあったほうがいいのかなという大下今日のコメンテーターはデーブ・スペクターさん中野信子さんそして、フリーアナウンサーの須田哲夫さんです。 今朝行われた基本的対処方針分科会でまん延防止等重点措置の適用地域に新たに東京都、京都府、沖縄県を加える政府の方針が了承されました。

政府は、まん延防止等重点措置を政府に対しまん延防止等重点措置の適用を要請した東京都の小池知事。 昨日、菅総理大臣は国会での答弁でまん延防止等重点措置の適用について強い決意を示した。 昨日、神奈川の新規感染者は緊急事態宣言を解除してから最多の175人が確認された。 昨日、確認された全国の新規感染者数は3444人でした。 そして、東京都ですが各地の感染状況を踏まえて政府に、まん延防止等重点措置の適用を要請しています。

そしてイベントの人数上限ですが大阪市は5000人以下現在、東京は1万人以下ですのでこの辺りもここに合わせるという可能性が十分にあります。 東京はE484Kという単独変異でこれ、由来のわからない変異型といわれているんですがこれは従来型より感染力が強いといわれていまして特にイギリス型が重症化しやすいという報告もあるんですね。

東京オリンピック・パラリンピックまでおよそ3か月昨日、競泳の池江璃花子選手がメドレーリレーに続き2種目目の切符を手にしました。 その日池江選手のインスタグラムには男子100m自由形で優勝した中村克選手との写真とともにこんな言葉が。 そして、東京オリンピック400mリレーには今回優勝した池江選手のほか2位の酒井夏海選手3位の五十嵐千尋選手4位の大本里佳選手がでも、本人が一番工夫しているしひとレースごとに色んなことをやっているんですよね。

6日からオーストリア・ウィーンで始まった協議ではアメリカの制裁解除とイランの核開発の制限について継続して交渉を行うことで関係国が合意した。 このイスラエルの機雷攻撃について中東情勢に詳しい星槎大学大学院の佐々木伸教授は自国の船舶が攻撃されたことへの報復は表の理由1つは、アメリカがイラン核合意に復帰するとまた、船舶への攻撃でイランからの報復を誘いイラン脅威論をあおりたいアメリカを安易に核合意復帰させないためのバイデン政権へのメッセージだと分析しているんです。

堂続いては、京都大学病院で新型コロナに感染して両方の肺に重い障害が残った女性への生体肺移植手術が世界で初めて成功しました。 京都大学病院はおととい新型コロナウイルスに感染して両方の肺に重い障害が残った女性に世界初となる生体肺移植手術を実施したことを発表した。 今回の手術について京都大学の執刀医はこれまでは生体肺移植というオプションがなかったわけですから新しい選択肢ができたという意味では重篤な患者さんにとっては希望のある治療法と考えておりますと話しています。

また、変異型による感染をこれ以上広げないためアメリカでは人口の33%に当たる1億1000万人が少なくとも1回のワクチン接種を済ませていてスポーツ観戦などの際にワクチン接種の証明書が求められるケースもあります。 ワクチン接種を証明して経済活動を正常化するワクチンパスポートはニューヨーク州で実用化されています。 斎藤アメリカのバイデン大統領は度重なる銃犯罪を受けて銃規制の必要性を強く訴えました。

本間アメリカ・ニューヨークでアジア系住民を狙ったジョセフ・ルッソー容疑者は3月22日ニューヨークの路上でアジア系の女性に近付き髪を引っ張って怪我をさせた疑いなどが持たれています。 ニューヨークではアジア系住民が被害に遭う同様の事件が相次いでいて3月27日には地下鉄車内で黒人の男がアジア系の男性を数十発殴ったあと後ろから首を絞めて気絶させる事件も起きています。

東京の追加を受け埼玉、千葉、神奈川の3県の感染状況についても議論され西村経済再生担当大臣はまん延防止措置の適用拡大について状況を見ながら機動的に対応したいとしています。

フジテレビなどを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングスが放送法の外資規制に違反していた問題で武田総務大臣は放送持ち株会社の認定を取り消さない考えを示しました。 バイデン政権になったアメリカも新しく目標を打ち出す見通しであることから日本政府も見直しを続けてきましたが今の目標である26%から45%に引き上げる方向で調整していることがアメリカが主催する気候変動サミットに先立ち20日にも政府の地球温暖化対策本部で正式決定する見通しで16日の日米首脳会談でもこちらのガソリンスタンドで給油できます。

元婚約者との金銭問題小室さん側の主張とは?ポイント2思いに変わりはありません。 まず、2017年12月週刊誌が報じたのが小室さんの母親・佳代さんと元婚約者との金銭問題です。 その額およそ400万円と報道されていましたが元婚約者側は返してほしいと主張しているのに対し佳代さん側は要望には応じかねると主張していて平行線をたどっている状況だということです。 中身は、誤解されている点や金銭問題についての認識更に、元婚約者との話し合いについて週刊誌の報道についてなどの内容が細かく書かれています。

2010年9月初めに小室さんの母親佳代さんと元婚約者は婚約をした。 元婚約者は家族になるので当然ですということで金銭支援をするようになったということです。 解消に当たり佳代さんから清算させていただきたいと支援を受けた金銭に関して言ったところ返してもらうつもりはなかったと元婚約者側からあったということでお金は返す必要がないと理解したということです。

ですから、その段階で小室さんのほうから外向けに発信することは一切してこなかったというのを今回の文書で今までのことも含めてできる範囲で説明しているということですからもっと早くしておけば良かったと言う方もいらっしゃるでしょうしただ、言えるのは交渉中だったということです。 元婚約者と新たに、この文書によって何かこじれたということはありますか?山下文書を拝見する限り結局、着地点が見つからないと。

世間からやはり借金であったことにされてしまう事態を受け入れることはできないと考えたからですということで更に、借金だったことにされてしまえば将来の私の家族までもが借金を踏み倒そうとした私は思っていたので借金じゃないのであれば返す必要はないしゴネ得といいますか今の弱い立場というか眞子内親王殿下の婚約内定者という立場で今回の件でもそこは表れているなと思います。

そのためには国民感情が少しでも和らがないと殿下も納采の儀をやりますとはいえないでしょうからですからこの文書というのはしばらく様子を見て国民感情が多少はましになりましたという秋篠宮殿下にお話をして殿下がそれで、仕方ないということで思われれば納采の儀、告期の儀という通常のプロセスを踏んでいかれるでしょうしその辺りが今回の文書が大きな効果というものが出るんじゃないかなと思っています。

ダイアナ妃の深い愛情で育ったヘンリー王子なんですがある悲劇で、かなり人生を変えてしまったんです。 その後、未成年にもかかわらず飲酒や喫煙野放し状態の中イギリス王室を背負うエリザベス女王はどんなに忙しくとも常にヘンリー王子に寄り添い愛情を注ぎ続けた。 王室を長年、取材しヘンリー王子にもインタビューしたことがある伝記作家のアンジェラさんは…。 デーブ確かに破天荒続いていましたがより強くなって今、アメリカにいるんですけどひょっとしたら本人のヘンリー王子が今ですと一番納得しているのではとそういう気もしますけどね。