第9回 マナブ自然薯掘り~!よっ!イエ~イ!俺 初だね。 自然薯中毒だよね。 今日もガンガン掘っていきますけども今回はですね 東京都八王子市にやって参りました。 ちょっと僕らだけじゃ不安なので自然薯名人の橋さんです。 番組史上最大の自然薯に挑む!自分の背丈ほどのうわっ!ウソだ!予想だにしない衝撃の展開が!俺の事なんてもう なんも気にしないで…。 これ ダイコンソウ。 大根?ダイコンソウの… 紫かな。 えっ 大根?大根じゃないけど ダイコンソウ。 大根じゃないけど ダイコンソウ?ダイコンソウって名前。
今回はね もう ツルが…枯れた自然薯の花を探しながら進んでいきますうわっ すごい…なんかすごい所ですね。 これは 子供ですよね自然薯の。 むかごは 地中に根を張り地上には芽を出してツルを伸ばし花を咲かせながら成長してゆきますその過程で 栄養分がツルを伝って地下茎に蓄えられてゆくのですがその辺は もう 風で飛んじゃって。 名人は 長年の経験から途中で切れたツルの向きを見ればどの辺りに自然薯が埋まっているのかわかるんだそうこれが そうです。
えっ これが自然薯?自然薯の頭。 ハハハ…!名人でも そうなんですね。 カメラマンさんとの戦い…ああ そうだね。 あるじゃん タイミング。 ハハハハ…!邪魔じゃないよ撮ってくれてるの。 もう 澤部の事撮らなくていいですよ!ジョークですから。 大丈夫ね。 えっ?どういう事?折らずに掘り出す事がとても難しい 自然薯あっ 支え…。 ああっ… ああ…!あれ? なんか自然薯?自然薯。 東京 八王子の山奥で自然薯掘りあれ?なんか掘り始めてからすでに1時間が経過大仕事だね。 マジで掘る系バラエティだね。
人生だ。 人生だね。 うわあ…結構きたな。 最高じゃん!お好み焼き 美味しいよ。 もうボキボキ折れた。 取っちゃって大丈夫か?小峠さん そっちから手で取れる?それで 気をつけないと…。 相当 ここ 居心地いいんだ。 居心地いい。 爆弾処理…。 相葉君に任せた方がいいね。 現状 見えている部分だけで86センチさらに まだ埋まっていると予想される 天然の自然薯折らずに掘り出せば目標の1メートル超えは確実いくぞ!お願いします!おー! びっくりした!どうしました?ううん。
かなりなデリケートですよ ここは。 このストーンを…振動なく外さないといけないから。 ノーバイブレーション。 デリケートストーン。 いや もう 夜 照明たいてまでやり出したら やばいよな。 もう一回かも。 もう一回 いきますか。 もう一回?ごめん これ もう一回だ。 見える?照明あるんですか?うん ある。 ついに照明…。 反抗期だ。 番組1時間になってすぐでね1メートル超えって…。 新記録。 縁起悪いな。 マジ これユンボレベルだったって。 うわ すげえ曲がってる!うわ ホント。 うわ ホントね。
まさか時間が…。 自然薯を…。 この横ね?時間との戦いになってきましたまさかの。 2時間とってたんです 掘るの。 でもスタッフさんのだから ちょっと休憩してもらおうかぐらいの…。 これが自然薯だよね。 嬉しい!ちょっとさ 照明の位置…。 オッケー はい。 化石発掘。 それは大丈夫じゃないのか?そのまま引っ張っちゃえば大丈夫だと思うんだけど。 いってた?成長見えるよ。 成長見える!まだ全然大丈夫でしょ。 ちょっと 澤部 やばいよ。 抜いたらさ その 澤部の… あの…ここ…。 小峠さんそこ剥がせる?無理か。
オッケー オッケー オッケー…。 ちょっと…マジックハンドみたいなの あります?こっち 上…。 うわっ オッケー。 オッケー オッケー オッケー…。 うわっ オッケー。 オッケー オッケー オッケー…。 相葉さんを出して…!オッケー オッケー オッケー。 とれた~!イエーイ!測るよ?澤部下持てる?持てます。 さあでは自然薯料理を作っていきたいと思います。 教えて頂くのは地元で40年以上料理教室をやっている藁育子さんです。 まずは何を?自然薯のとろろ汁を。 えっ小峠さんは初めて?自然薯するの。
できた!自然薯のとろろごはんです。 さらに 自然薯を練り込んだ絶品手打ちそばを作る自然薯のバターステーキを作ります。 自然薯とバター…。 これはうまいでしょ!これうまいだろ!ああいいね!はいできました!自然薯のバターステーキでございます。 あっうめえ!シャキシャキホクホク!ホントシャキホク。 梅本さん 大学を卒業後お父さんの会社を継いでサラリーマンをされてたんですが59歳の時に調理師学校に通って調理師免許を取って懐石料理のお店をやられてるという…。