大下容子ワイド!スクランブル

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

人質になっていた男性は心肺停止状態だということです。 埼玉県ふじみ野市の住宅に猟銃のようなものを持った男が人質を取って立てこもった事件で今朝、警察が住宅に突入し男の身柄を確保。 また、医師の男性とともにこの家を訪れていた41歳の理学療法士の男性と30代の男性が病院に搬送された。 こんなことはやめてほしいと思いますが埼玉県ふじみ野市の住宅でそのまま男性医師を人質に取って立てこもりました。 男は、今朝8時過ぎ住宅に突入した警察官に殺人未遂の疑いで緊急逮捕されました。

昨日、全国の新規感染者数は2日連続で7万人を超えました。 昨日、東京の新型コロナの新規感染者は3日連続過去最多となった。 全国の新たな感染者は7万8927人と2日連続で7万人を超え過去最多となった。 佐々木おととい厚生労働省の専門家会議で沖縄は感染ピークを越えた兆しが見えてきているとの見解が示されました。 こちら、今月の新規感染者数のグラフです。

佐々木その高齢者注目していきますと1日ごとに直近7日間の感染者数の合計が10万人当たりで何人になるかというものを年齢層別に算出したグラフです。 直近で沖縄が公表している新規感染者の重症度のデータこちら宮古・八重山医療圏のみのためそれを参考に見てみますと高齢者でも無症状・軽症青い部分の方がやはり警戒が必要ではあるんです。 大下中野さん沖縄は感染者数はピークアウトしたとみられますが今後、高齢者重症化リスクのある高齢者への感染が広がってきているのが心配ですね。

この男性医師とともに家を訪れていた41歳の理学療法士の男性は胸の辺りを銃で撃たれ30代の男性も怪我をしともに病院に搬送されたという。 そして、この男性医師とともに家を訪れていた大下では現場から冨田和裕記者に最新情報を伝えてもらいます。

仁科銚子電鉄の電車が駅に入っていきました。 現在銚子電鉄にある列車は3本。 このニュースを受けてまずい棒を値上げするのか銚子電鉄の代表取締役に聞いたところ値上げはしませんと断言しました。 堂本当にユーモアあふれていて銚子電鉄によるとまずい棒にこのチキンカレーをかけるととろけるうまさなんだそうです。

地方自治体全ての課題ともいえるこれから人口減少期に当たっているのでどういうふうに生き残っていくかというよいモデルケースになる…成功すればと思うんですがユーモアで人々の心をつかむというのはここが卓越しているといいますか自分の弱みをわざわざさらけ出して面白に変えていくという能力が柳澤さん、銚子電鉄だけに調子が上向くといいですね。 堂「ワイド!スクランブル」では今週1週間未来をここからプロジェクトの一環で持続可能な社会を目指すSDGs企画を放送してきました。

アメリカのバイデン大統領はウクライナの大統領と電話で会談しロシアが侵攻に踏み切れば同盟国とともに断固として対応すると再確認しました。 そのうえでロシアが侵攻に踏み切った場合はアメリカは同盟国とともに断固として対応する用意があることをまた、バイデン大統領は在ウクライナのアメリカ大使館職員の家族が退避しても大使館としての機能は維持すると伝えたということです。 NATOを巡ってはロシアがウクライナを含む東方に拡大しないよう求めているのに対してアメリカなどは26日これを拒否する回答をロシア側に提示しています。

斎藤テレワークの普及などで東京に入ってくる人が減ってその周りの県に行く人が増えたというこのデータがありまして柳澤さん、この動きについてはどう感じますか?柳澤新型コロナが我々の働き方に大きく影響しているということの端的な例だと思うんですが一方で、多分東京都内で見てもですけど利便性の高いところにある駅の近くにあるマンションが結構、値段が上がっている。 今日付の労働新聞は1、2面で金総書記の視察を伝え3面では直近2回のミサイル発射画像を公開しました。

男はおよそ11時間自宅に立てこもったあと逮捕され、現在こちらの警察署で取り調べを受けています。 男は今朝8時過ぎ住宅に突入した警察官に男性医師は心肺停止の状態で確認され死亡が確認されました。 猟銃を自分で買うような人ではないとも昨日夜から今日未明にかけて沖縄警察署の周辺に若者などが集まり一部が警察署に石を投げるなどの騒ぎがありました。 警察によりますと昨日午前1時過ぎ沖縄市宮里の路上で暴走行為を警戒していた警察官が17歳の男子高校生が運転するバイクと接触しました。

政府は新潟県の佐渡島の金山をユネスコ・国連教育科学文化機関の世界文化遺産に推薦する方向で最終調整していることがわかりました。 アメリカのバイデン大統領はウクライナの大統領と電話で会談しロシアが侵攻に踏み切れば同盟国とともに断固として対応すると再確認しました。 ホワイトハウスによりますとバイデン大統領は27日ウクライナのゼレンスキー大統領とのまた、バイデン大統領は在ウクライナのアメリカ大使館職員の家族が退避しても大使館としての機能は維持すると伝えたということです。

アメリカのバイデン大統領は先月中国政府による人権弾圧を理由に新疆ウイグル自治区からの輸入を全面的に禁じる法律を成立させた。 強制労働、不当な拘束や厳重な監視など深刻な人権侵害を理由にアメリカなど4か国が北京冬季オリンピックの外交的ボイコットを表明している。 岸田政権で人権問題を担当する新たなポストに任命されたのが中谷元総理補佐官だ。 大下国際人権問題担当の総理補佐官、中谷元さんのプロフィールを改めてご紹介します。

大下中国の人権問題の話などもされたりするんでしょうか?中谷オリンピックについてどうするかというような時期もありましたので時折、党内の情勢とか国民の意識とか大下ではまず中国の人権問題に関する非難決議についてお聞きします。 また中国の人権問題を巡る政府への対応については与党内からも出ておりまして自民党の高市早苗政調会長は先月27日のインターネット番組で速やかに政府は外交的ボイコットオリンピックのですね外交的ボイコットを決めるべきだった。

中谷この人権問題は常に国連で何度も確認されて人権の普遍的価値というのは企業も活動できないような必須のものになってきてますので国としても人権を守っていくことについてはいずれの国も大事なことでありますのでそういったことが改善されるようにあらゆることを考えながら中国にとって損なのか得なのかということだけで判断しているように思えるんです。

日本政府もこういった国連の動きとか各国の動きを踏まえまして2020年の10月にビジネスと人権の行動計画というものを作りまして取り組んでいただけるようなことを大下その2020年に行動計画とかガイドラインみたいなものを企業にお伝えするということですがゆくゆくは海外のように要はいかに企業の方々に必要性を分かっていただいて実施していただけるのかアンケートなども行いながら企業側からは子会社や取引先全てで人権侵害がないことを確認するというのは非常に難しいという声も上がっていますがその辺りはいかがでしょうか。

ロシア人弁護士のセルゲイ・マグニツキーさんが当局に不当に拘束されまして獄中死したのがきっかけでできたものですが言論弾圧や拷問同様に独自制裁が可能な法律が制定されたんですがその中で日本だけにはないということなんですね。

大下デーブさんアメリカは日本の対中姿勢などは何か、それはそれその国というようなスタンスなんでしょうか?デーブかなり見てると思うし日本に新しい大使も来たわけですから全部見ていると思うんですがただ中国、今もうすぐオリンピックですしまだ強気なんですよ。

更にこの日ウィリアム王子夫妻は病院を訪れセラピードッグのアルフィーと触れ合った。 動物好きの2人はモフモフの毛をしたアルフィーにメロメロの様子。 患者やスタッフだけでなくウィリアム王子夫妻の心まで癒やしたアルフィー。 かたやウィリアム王子に抱かれたアルフィーはうつむき加減に見える。 更にツイッター以外にも1343万人のフォロワーがいるインスタグラムで24時間限定のアンケートを実施。