作画プレゼン! 刺さルール

戻る
【スポンサーリンク】

この番組のまとめ

太田さんは なんかありました?俺は やっぱり ヒコロヒーのあの フランスのあれが…。 ババン! こちらはですね結婚を控えた 1組のフランス人カップルでございます。 あっ でもな…どうなんだろう?婚約者が亡くなってもその人と結婚する事ができるっていう法律がフランスに誕生したんです。 確か フランスって事実婚みたいな…。 なぜ?なぜ ダムなの?このダムの決壊によってですね400人以上が犠牲になるっていう大事故が発生したんですよフランスで。

女性の場合 亡くなった男性側の名字を名乗る事もできます。 芸人さんが持つ驚きのルールを密着VTRから出題『バクモン伯山の刺さルール!』今の得意そうな田中の顔。 あまり 落語であったり 寄席…ホントに知識もなかったんですよ。 結果だけ言っちゃいますとだから落語家さんとかに言われたのは…。 バーン! って投げるの?落語家さんパーン! って袖に投げるんですよ。 これが… ヒントを与えますと下働きしてる前座さんへのメッセージなんですねこれは。

だから 寄席って40組以上出るので昼 夜 合わせると。 だから ネタ出しといって事前に発表とか…歌舞伎だったらなんの演目やりますとかあるじゃないですか。 特に 落語家講談だったら15分きっかりにおりないと…。 これ ちなみにですね…太田さんはご存じだと思うんですけどこの 寄席のですねルールによってですね三遊亭圓朝という…皆さん ご存じですかね?明治の大名人の落語家なんですけども。 ところが 圓朝あんまりにも うますぎるんでわざと 圓朝の得意なものばかり仲間内 ずらっとやるんです。

それで 作ったのが『牡丹灯篭』とか。 あと ちょっと借りてきてですけど『死神』とか あと『文七元結』とか『芝浜』とか。 あと 本当に有名人… 政治家が来たら「今日 政治家来てる」って書かれますね。 西暦400年頃にはですねハワイやタヒチで始まったといわれていて。 1600年以上もの歴史があるといわれているスポーツでございます。 この古い歴史のあるサーフィンのルールを一応ね 説明しようかなと。 ちなみに 豆知識としてこれは昇竜拳ですね。 昇竜拳いらないよ。