- テレ東
- ワールドビジネスサテライト
- 2013年07月18日(木)
- 23:00:00 - 23:58:00
- キャスター小谷真生子▽ポイント新戦略!ネットとの融合▽農業先進国・オランダに学ぶスマートアグリ
話題ピックアップ
11.76 years ago
ジョニー@三鷹@JohnnyMTK
11.76 years ago
valueclick@valueclick_
11.76 years ago
牧 龍誠(Ryusei MAKI)@ryusei_m
11.76 years ago
みそきゅうり@misokyuri_Uno
11.76 years ago
M☆ミ@hagitotsuki
11.76 years ago
取手呉兵衛@totte_kurebee
11.76 years ago
たけ@takeyoutakeme
科学技術は進歩してますよ。日進月歩。これはいいよなって技術は毎日のように生まれてる。それなのに、いまだにスマートメーターさえ普及しない。なぜか?
11.76 years ago
suken@J-WAVER@takakurach
すげぇ。個人経営店でもTポイントに対応できる仕組みを整えたんだ。これにどれぐらいの効果があるかはわからんが。 #tvtokyo #wbs
11.76 years ago
バスケットマン@kaimakulink
11.76 years ago
情報見聞録@alatos21
空中戦ねぇ・・・偏ったデータに踊りそうだが。。。#wbs
11.76 years ago
suspention@OldRoofLE
オランダ学ですか #WBS
11.76 years ago
シバッキー@8月からはオーガスト@umiusi45
11.76 years ago
あやがね@愛衣ちゃん大☆勝☆利☆!!@ayagane
広い敷地がある外国ならではのビニールハウスだな。 #wbs
11.76 years ago
ジョニー@三鷹@JohnnyMTK
小谷さん、ちょっと上向きになったときが可愛く見える。って事は、テレビカメラの高さって、小谷さんがちょっと上向きになるようにセッティングされているのか? #tvtokyo #wbs #どうでもいいこと
11.76 years ago
みこどん35@紅富貴:京都紅茶道部茶道楽@mikodondon
こういうシステマチックな農業がいいなw #wbs
11.76 years ago
Hiroki Maebayashi@hm2314
特集はオランダ農業。九州と同じ面積というのに、アメリカに次ぎ2位という農産物輸出額を誇る。ロイヤルプライド社が運営する温室ハウスは600*1000mという巨大なもの。収穫されたトマトや人の移動は全て乗り物。こうした施設がここ10年で増えている。#wbs
11.76 years ago
じん@jin1016
トマトはかなり高く育つからなぁ #WBS
11.76 years ago
かながわん@GENETICS@ATX25M046
なんかデジャブな映像だなぁ。 #wbs
11.76 years ago
lol2yu@lol2yu
はぁ? 地球温暖化とか温室効果ガスとかどう考えてるんだよ? #wbs
11.76 years ago
ヒナ@club_hinako
オランダのトマト栽培、未来 #WBS
11.76 years ago
ねもさん@RootyBooky
←トマトの味は塩分で決まるって聞いてびっくりした。 #wbs
11.76 years ago
その辺の走り屋さん@slowlydriver
水耕栽培では無いのか。 人工繊維を使う。 #wbs
11.76 years ago
いむらや@reichi062
個人でやってる農家は全滅ってことになりますが #wbs
11.76 years ago
抹茶@maccha1030
11.76 years ago
tarobo@tarobo
11.76 years ago
ねもさん@RootyBooky
農業というより自然エネルギー利用のトマトの工場っていう感じだね。 #wbs
11.76 years ago
ishikawa?@ishikawa_kamo
#wbs 規制 規制 で つまんない ことしているから・・・ ダメダメなんだYO!
11.76 years ago
lol2yu@lol2yu
味とか栄養とかどうなのさ #wbs
11.76 years ago
tarobo@tarobo
11.76 years ago
your6_6only@your6_6only
11.76 years ago
あっきー@gi_go_syoku
スマートジブリなら受け入れる #wbs
11.76 years ago
ペリカン@kanpeli
"@sencha_man: スマートアグリ。オランダすげえ!600×1000メートルのトマト工場。SFみたいやなあ。 #wbs" 土地が安いのかなぁ?
11.76 years ago
みそきゅうり@misokyuri_Uno
11.76 years ago
その辺の走り屋さん@slowlydriver
あン、インポテンツ?#wbs
11.76 years ago
ジョニー@三鷹@JohnnyMTK
11.76 years ago
ゆうすけ@ysk10
11.76 years ago
アツシ・ω・ノグチ©@nogu_san
これがオランダの役所かww #wbs
11.76 years ago
和泉めぐろ〄戦車百合道@meguro_i
TPP加入しなくても日本の農業負けそう #wbs
11.76 years ago
シバッキー@8月からはオーガスト@umiusi45
11.76 years ago
あっきー@gi_go_syoku
下級と断定された種にだってな、そこから最強のカカロットが産ま……おっとこんな時間に誰だろう #wbs
11.76 years ago
つぃっきー@tsuwiki
ITで栽培環境をコントロール。種の品質を自動選別…なるほど。 #WBS
11.76 years ago
スミダ@たこわさ@sumidanger
日本の、特に地方の農業は閉鎖的な上に地元農協が元締めみたいなポジションにいるから新規参入やりにくいらしいからなぁ、とWBSのスマートアグリ特集を見ながらしみじみ。
11.76 years ago
シバッキー@8月からはオーガスト@umiusi45
11.76 years ago
ひそっち@hisofx
スマートアグリって鈴木亜久里みたい #wbs
11.76 years ago
heinz=buna・chappy@k2project
農場、というかメーカーのモデルハウスか。 #wbs
11.76 years ago
ねもさん@RootyBooky
農業の工業化という話をしている。 #wbs
11.76 years ago
清水晶@flesh_crystal
昨今は自然災害による農作物への被害が大きいから、今後は建物の中で育てる方が効率よくなるかもしれんな。 #wbs
11.76 years ago
みそきゅうり@misokyuri_Uno
11.76 years ago
情報見聞録@alatos21
あぁ、やっぱりね。日本版にしないと。。。#wbs
11.76 years ago
tokita_pan@tokita_pan
日本はIT企業がいろいろソリューションを提案してるはずだが、使う農家がどの程度いるかだよなぁ。 #wbs
11.76 years ago
清水晶@flesh_crystal
中国・韓国にシステム売ってどうするんだよ。馬鹿かよ。 #wbs
11.76 years ago
よーま/富樫賢一@yoma_kenichi
[WBS]愛知県で進む実験IGHプロジェクト。10aで50tのトマト生産を目指す。オランダのシステムを取り入れながら日本の自然環境合わせた改良が加えられている。制御技術を確立出来れば、生産物もシステムも販売出来る。 #wbs
11.76 years ago
シバッキー@8月からはオーガスト@umiusi45
11.76 years ago
ねもさん@RootyBooky
牛久(うしく)は牛喰う、から。(軍曹ぢや無いよ) #wbs
11.76 years ago
長友佑樹@不動産×WEBマーケティング@nagachanchan
WBS特集。スマートアグリと呼ばれる、最先端の農業。技術を磨いて世界に打って出ていければすごいことになりますね。期待したい。
11.76 years ago
デマジオ@dimaggiomitz
オランダの複合環境制御システムは日本の農業にも導入されており、システム価格は約1,000万円。しかし、オランダの理論に基づくシステムをそのまま日本の導入しても弊害が出る。地域ごとの環境が大きく異なる国土の日本では、より精密な環境制御が必要と。 #wbs
11.76 years ago
いむらや@reichi062
なんかもう色々とダメな予感しかしない #wbs
11.76 years ago
みそきゅうり@misokyuri_Uno
11.76 years ago
いむらや@reichi062
日本の強みは収量ではなくて品質なんだがなぁ。 #wbs
11.76 years ago
heinz=buna・chappy@k2project
富士通はそんなことやってる暇があるならこのスマホを改修しろよ。 夏にカイロはいらんのだよ。 #wbs
11.76 years ago
かながわん@GENETICS@ATX25M046
オランダの風車に癒される。「とある」の風車が逆回転でストレスw #wbs
11.76 years ago
lol2yu@lol2yu
2,3年前に宮崎の農家でこんな事やってるってテレ東の番組でやってたじゃん #wbs
11.76 years ago
Hiroki Maebayashi@hm2314
高田氏。産業としての農業というものが重要。勘だけでなくデータを繋げる仕組み、6次産業化やフードバレー(食品関連産業や研究施設なども組み合わせた能力)なども必要だと指摘する。#wbs
11.76 years ago
電池マン@denchiman
IT投資を回収できるだけの農家がどんだけあるかって話ですよw 補助金もらう目的の兼業農家に、やたら規模が小さい農家じゃ投資回収できないから導入できない #wbs
11.76 years ago
れおポン@Leopon_A
ぽよぽよぽよぽよ… #wbs
11.76 years ago
ひでごん@hide_10mo
「相内さんにも効果ありましたか!?」に期待! #wbs
11.76 years ago
清水晶@flesh_crystal
ドーナツ食べてトレーニング・・ではありません。 #wbs
11.76 years ago
く@brilhar405
WBSの特集でスマートアグリですって。なつかしいなぁー見入ってしまった
11.76 years ago
情報見聞録@alatos21
日本の農業ってのは、狭い土地の隅々まで、環境保全を兼ねて来たってのも、忘れてはならない。生産性だけではないよ。。。#wbs
11.76 years ago
眼鏡のおっさん@megane814
ビルの一階から最上階まで、畜産とか養殖とか農業を組み合わせて、大気や水のリソースを、ガソリン精製の蒸留?みたいにうまくやっていけば……どうかな? #wbs
11.76 years ago
Miu@mmmWeiki
農協活性化で潤えば嫁も来るかもなぁ #WBS
11.76 years ago
機械系のコーギーbot@flltby2
えーだいぶ前にジャイロの中が見えるやつあったじゃんあっちの方がえーわー( ^ω^ ) #wbs
11.76 years ago
いむらや@reichi062
二の腕がプルプルするのはそこに脂肪がたまっているからだよぽよたん(だがそれがいい) #wbs
11.76 years ago
なつ@natsupen
いきなりキックボクシングwww #wbs
11.76 years ago
ぞーん // めろーん@mellow1242
相内さん、一緒に運動しましょう! #wbs
11.76 years ago
hiiraya@hiiraya
11.76 years ago
Miu@mmmWeiki
キックボクサーかっ #WBS
11.76 years ago
ぞーん // めろーん@mellow1242
工場長腕ふてぇぇぇええええwww #wbs
11.76 years ago
tokita_pan@tokita_pan
ちょっと高くね? #wbs
11.76 years ago
みそきゅうり@misokyuri_Uno
11.76 years ago
Kubipu@KubipuTesio
11.76 years ago
かながわん@GENETICS@ATX25M046
そんなデコらんでもええw #wbs
11.76 years ago
ひでごん@hide_10mo
森本さん、結構ぷるぷる! #wbs
11.76 years ago
みそきゅうり@misokyuri_Uno
11.76 years ago
も@umjksukii
二の腕論争ww #wbs
11.76 years ago
ねこがみ☆@_nekogami
トレたま:ドーナツ型のくるくるトレーニング器具:光精工 #WBS
11.76 years ago
もっかす@teachop
WBSのこのゆるい空気がたまらなくすきだ。笑
11.76 years ago
イノビーヘアー@inobyhair
森本さんの二の腕プルプルがたまらん。 http://t.co/kPMyuMPxCH #tvtokyo
11.76 years ago
Hirotsuki.T@skyislandangel
WBSではAkisaiもやっていました。http://t.co/6t5o8mJSUR
11.76 years ago
才谷梅太郎@alquimistar
森本vsぽよ戦争www #wbs
11.76 years ago
も@umjksukii
ぽよたんvsともたん (きたこれ #wbs
11.76 years ago
ひろ@hirorin503
二の腕ww この二人、仲悪いのかwww #wbs
11.76 years ago
ゆうすけ@ysk10
11.76 years ago
だんでぃ@to_dandy
女子アナ2人の二の腕論争がよかった #wbs
11.76 years ago
ゴオン@pancaskandha
11.76 years ago
ひろだーばー__@teuk_h71984
WBSのハッシュタグで色々見てたけどなんかあかんもんを見た気がした
11.76 years ago
かず ~Spikejr~@kazu_spikejr
11.76 years ago
緑川潤一@He162A
二の腕戦争勃発!… #wbs
11.76 years ago
ゆう@youkun21
WBSのとれたま見てると、女性アナウンサー同士が相手に対してきわどい発言して目には見えない火花散らしてて、見ててヒヤヒヤする(笑)
11.76 years ago
ishikawa?@ishikawa_kamo
#wbs っていうか,自由に舟を運行できたのね・・・<北
11.76 years ago
Jun@psychodive
相内さんはなんでそんなに森本さんに食ってかかるのか #WBS
11.76 years ago
その辺の走り屋さん@slowlydriver
USJ、バイオハザードアトラクション。 #wbs
11.76 years ago
ishikawa?@ishikawa_kamo
#wbs これはこれで たのしそうだな・・・
11.76 years ago
ishikawa?@ishikawa_kamo
#wbs アメリカとかで やったら 実弾持ち込みそうだから できないよね(w
11.76 years ago
Miu@mmmWeiki
米倉の次に米倉 #WBS
11.76 years ago
ゆうすけ@ysk10
森本画伯の二の腕にあえて突っ込んだ相内氏、これが世に言う「相内の乱」である。のちに戦火を交えようとはこの時、だれも思わなかったのであります。(ぇ #wbs #tvtokyo
11.76 years ago
cowardly doggie@kazukundayo
ここ最近の森本さんと相内サンのバトルを纏めてる方いますかー?w #wbs
11.76 years ago
ねもさん@RootyBooky
ちなみにボディビルダーは上腕二頭筋(力こぶ)と三頭筋を同時に緊張させてポージングする。拮抗筋だから馴れればだれでも出来る。 #wbs
11.76 years ago
なつ@natsupen
ラガンソ、心なしか表情が明るい。そして東証にゴーリキー #wbs
11.76 years ago
よーま/富樫賢一@yoma_kenichi
#wbs 株価は上がり過ぎのよーに思えるのだが...大丈夫?
11.76 years ago
Miu@mmmWeiki
コンタクトなイケメソ #wbs
11.76 years ago
いむらや@reichi062
賃金の上昇なんか最後の最後だっつーの #wbs
11.76 years ago
取手呉兵衛@totte_kurebee
11.76 years ago
OPRETER@opreter
11.76 years ago
ishikawa?@ishikawa_kamo
#wbs それは 同一労働 同一賃金すればいいだけだろ?< 非正規雇用者にも・・・
11.76 years ago
ジョニー@三鷹@JohnnyMTK
11.76 years ago
ねもさん@RootyBooky
ガソリン価格が気になる。 #wbs
11.76 years ago
デマジオ@dimaggiomitz
成長産業に属す人から賃金が上がった方が労働力移転も進むと思うけどな。その意味でも賃金格差があった方が良い。 #wbs
11.76 years ago
殿/シュローダー@kazu_tono
シカゴ日経平均先物は1万5000円近くまで上昇してるのか。 #wbs
11.76 years ago
どっと_( ・ω・)@dotto_monyu
株価・消費上昇・・・賃金上昇? まだまだ先な気も。#wbs
11.76 years ago
獅子(@横浜)@White_Field
WBSは、そろそろ脱経団連を視野にいれてね #wbs
11.76 years ago
ishikawa?@ishikawa_kamo
#wbs すげーな・・・
11.76 years ago
ねもさん@RootyBooky
ワシの講演料なんて… #wbs
11.76 years ago
武@takeru2009
1回の講演で2千万円! クリントン元大統領は1回5000万円!大統領やめて89億円も稼いでるとか #wbs
11.76 years ago
ishikawa?@ishikawa_kamo
#wbs 頼む方も,頭おかしいんじゃねーか って思うね! 口わるいけど・・・
11.76 years ago
musi_9@musi_9
日本の閣僚の年収と比べてくれないとわかんない #wbs
11.76 years ago
lol2yu@lol2yu
進藤さんの年収ぐらいかな? #wbs
11.76 years ago
cowardly doggie@kazukundayo
鳩ぽっぽの講演料はいくら? #wbs
11.76 years ago
Miu@mmmWeiki
池上宣伝キモい #wbs
11.76 years ago
Chongeman@chongeman
11.76 years ago
よーま/富樫賢一@yoma_kenichi
#wbs 日本の利上げなんて、今から気にしてもなあ
11.76 years ago
cowardly doggie@kazukundayo
火力発電所は、CO2出るから廃止した方がいいと思うんだが。。。 #wbs
11.76 years ago
電池マン@denchiman
火力発電は今、バンバン儲かるもんなw #wbs
11.76 years ago
ねこがみ☆@_nekogami
リーダーズインタビュー:昭和シェル石油 #WBS
11.76 years ago
いむらや@reichi062
昭和シェルが日本海側のメタンハイドレート開発に乗り出すとかいうなら褒めてやってもいいけどさ #wbs
11.76 years ago
いむらや@reichi062
石油資源を燃料として浪費するのはそろそろやめないか。勿体ないから。 #wbs
11.76 years ago
ラコラ@racola_racco
そうだった、木曜日は世界の青木の日だった #wbs
11.76 years ago
H.Koba@H__Koba
6億円がX200人=1200億。ははっ。#wbs
11.76 years ago
wind@windofkait
11.76 years ago
取手呉兵衛@totte_kurebee
11.76 years ago
tarobo@tarobo
昭和シェル石油が太陽光発電の研究を始めたのは1978年、生産を始めたのはここ2-3年。今年度、黒字化の見込み #wbs #tvtokyo
11.76 years ago
つぃっきー@tsuwiki
ソーラーフロンティアって昭和シェル石油だったの…へぇ〜。てっきりサ○スン的な外国企業かと… #WBS
11.76 years ago
その辺の走り屋さん@slowlydriver
石油→電気、太陽光→電気。電気を作り出すビジネスであることにかわりはない。 #wbs
11.76 years ago
tokita_pan@tokita_pan
だいたい日本人はなんでもかんでも電気でうごかそうとしちゃうから。便利なのはいいけどさ。電力需要ってものを考えるとなんでも電気で便利にってところを考え直した方がいいんジャマイカ。 #wbs
11.76 years ago
れおポン@Leopon_A
なにが森本さんのツボだったのか、みょうに嬉しそうである。 #wbs
11.76 years ago
デマジオ@dimaggiomitz
薄い緑色が綺麗だ。 #wbs
11.76 years ago
Miu@mmmWeiki
エネルギー源をどうシフトしていくのかは五里霧中 #wbs
11.76 years ago
ishikawa?@ishikawa_kamo
#wbs そんな にんきあるんだ・・・<もひーと ・・・ 日本人なら 日本酒をのめYO!
11.76 years ago
lol2yu@lol2yu
なぜサマーズを使わない #wbs
11.76 years ago
フィトンチッド@phytoncide_
最近よくモヒート呑むけど、さっぱりしてて夏に合うよね。 #wbs
11.76 years ago
つちちゃき@tsuchaki
バカルディモヒート、売れてんだ。 #WBS
11.76 years ago
電池マン@denchiman
れおポンさん、採用おめ! #wbs
11.76 years ago
ぞーきゃすらー@Zo_Kath_Ra
確定拠出年金で #wbs
11.76 years ago
ねもさん@RootyBooky
ビールもどきにラズベリーとかブラックベリーとかブルーベリーを摘んで放り込みながら庭の中をウロウロ飲み歩くのが好きなんだが、そういやミントも色んな種類があるからラムの炭酸系もためしてみるか。 #wbs
11.76 years ago
ガルちゃん@roxaszero
戦勇。 第17話「勇者、圧倒される。」 を録画予約しました。[テレビ東京1 7/24(水) 1:35] #torne
11.76 years ago
非実あず2199™ 通風@dungam
お疲れ様でした #wbs
11.76 years ago
cowardly doggie@kazukundayo
ぽんたが、軍曹に似てるw #wbs