大人の極上ゆるり旅 ぐんま・わたらせ渓谷鐡道/港町・横浜

戻る
【スポンサーリンク】

東京から上越新幹線と在来線で1時間40分。 沿線には渡良瀬川をはじめ豊かな自然が…。 これが渡良瀬川ですかね。 ほら見えてきました渡良瀬川で~す。 最初の目的地水沼駅に到着。 トロッコ列車で来てここで降りて次に来るトロッコ列車の間ここに浸かって…。 でまたトロッコ列車に乗る。 水沼駅から続いて乗り込むのはおなじみの14年前から運行する人気列車です。 うわぁ~今度は昔からあるこのトロッコ列車です。 ここで旧足尾線を引き継ぎ平成元年に開業したわたらせ渓谷鐵道。

ここは国鉄旧足尾線の廃線跡。 渡良瀬随一の絶景スポット。 森の散策路を巡れば春夏秋冬山と渓谷が織り成す風景を満喫できます。 大人気の群馬トロッコ列車の旅。 トンネルを抜けるとそこには渡良瀬川の絶景が。 通洞駅?どんなところだろう?やってきたのは栃木県の足尾。 山椒専門のお店になっております。 山椒専門!はい。 昨年オープンした特製のタレで味付けをする唐揚げは自慢のひと品です。 敷地内の源泉から湧き出る自慢の湯を堪能できます。 山里の季節の素材を吟味した目にもおいしい会席料理。

年間2、200万人以上もの観光客が訪れる横浜。 あれ観覧車でしょう?全然町並み変わってきたでしょう?あ~っ!野毛山動物園!?よかったね~ひらがなで書いてあって。 2人とも動物好きでしょう?そう好き!すごい久しぶりじゃない?そう。 横浜市が市民の憩いの場として昭和26年に開園した野毛山動物園。 おなじみの動物をはじめ絶滅危惧種のカグーなど90種類もの生き物たちが迎えてくれます。 なに見た?動物。 かわいかった?身近にほら動物が見られちゃう。

そうですね実は5年くらい前に改装したんですけれども昭和の初期のちょうどうちが創業した頃の横浜の建築を復刻してもらったんですよ。 昔横浜の主都はうなぎが獲れたんだけどもそれを蒲焼きではなくて味噌を塗って焼いて食べたという記述が残ってまして。 夫婦で巡る横浜癒やしのゆるり旅。 こちらはフランス生まれの自転車タクシーシクロポリタン。 横浜観光の足として人気を集めています。 横浜スタジアムだったりとかしますね。 いち早く西洋文化が花開いた横浜で外国人向けの商店街として栄えてきた元町。