開運!なんでも鑑定団

戻る
【スポンサーリンク】

13:48:40▶

この番組のまとめ

父はグルノーブルオリンピックフィギュアスケート日本代表。 母も全日本選手権に出場したアイスダンスの選手という恵まれた環境で育ちました。 しかしフィギュアスケートを始めたきっかけは両親の勧めではなく5歳の時世界選手権を観戦した際優勝した佐藤有香選手の演技に魅了されたからでした。 活版印刷術を発明したのは1455年頃のことであるそしてこの活版印刷術を用いて初めて刷られたのがグーテンベルク聖書である。

野口英世のやつやでっていうのはいとことか知ってたんですか?本人は見てなかったんじゃないか…。 野口英世さん自身にもやっぱりもともと興味あったんですか?まぁ会津の偉人ですからありましたけどこれもらったらなおさら。

お宝列島日本縦断!今回の舞台は福島県の南西部に位置する南会津町その歴史は鎌倉時代鴫山城が築かれたことに始まり江戸時代は会津西街道の宿場町として大いに栄えた。

明治時代はとても羽振りがよく骨董もはいて捨てるほど持っていたが…そこである時骨董を処分すべく村中の人々を集め…祖父からは何も聞いていないので何が書かれているのかはまったくわからない。 そのため偽物と言われる覚悟もしてきたがしかしこの後…明治時代羽振りがよかった総本家の身代が傾いたため村中の人々を集めありあまる骨董を格安で販売した。

酒井抱一いわゆる琳派という画派の絵師なんですけれどもこの絵は狩野派です。 本人評価額は期待を込めて…たとえ偽物でも笑って済ませられるギリギリの金額が10万円だったのだが。 出張鑑定IN南会津はこれにて無事閉幕早速ご自宅にお伺いしました。 20歳ほど年上だったもののとても気が合い自宅を訪ねると大の骨董好きでいつもいろいろなものを見せてくれたそうです15年後突如その方が赴任先の金沢に訪ねてきて…奥様が嫁入り道具として実家から持ってこられたもので。

こちらは俵屋宗達が金銀泥で絵を描いたうえに光悦が三十六歌仙の和歌を添えたものだが光悦は今でいうプロデューサー的感覚も持ち合わせており一介の扇屋にすぎなかった宗達の才能をいち早く見いだしたのは誰あろう光悦であった。