広告の番組スペシャル ヒット商品の裏側教えます!

戻る
【スポンサーリンク】

16:02:13▶

この番組のまとめ

山里所長のために女子大生にも我が研究所に入ってもらいましたよ。 今回もヒットに関わる数字ヤマノミクス指数をキーワードに企業のヒットの秘密を調べてもらいました。 そんなTOTOのヤマノミクス指数はこちら!我が研究所…いや芸能界でいちばんトイレに詳しいというこのコンビに行ってもらいました。 累計販売台数3、000万台を超えるヒット商品の初代ウォシュレット。 そうして生まれたウォシュレットは1987年便座だけだったウォシュレットが便器と一体化。

最先端の機能を調査しにウォシュレットを専門に開発しているTOTOウォシュレットテクノ株式会社へ。 すごいね!梶原研究員のんきに話してないでヤマノミクス指数調べてよ!いろいろ調査してみましたが43の秘密は見つからず。 いやそんなことないほら設定だから明治といえばチョコレートなどのお菓子も有名ですがもともと日本にあまり根づいていなかった乳製品文化を定着させたのが明治といわれているんです。

お正月とかお盆なんて関係ないんだね!ご苦労さまで~す!すると猛スピードの機械のなかにこのようにチーズに適した場所で日々作られている十勝カマンベールチーズ。 十勝カマンベールチーズの新しい食べ方を探しにやってきたのは明治本社。 この2つが組み合わさってココットカマンという名前になりました。 ココット皿に十勝カマンベールチーズと食材を組み合わせて食べる。 簡単にできるココットカマン。 組み合わせによっていろんなココットカマンを楽しむことができるんです。

その後会議室で何かの説明をしている藤井社長。 いやいや社長が忙しいのはわかったけど会社以外の仕事をちょっとやりすぎなんじゃないの?山ちゃんそのことなんだけど社長が会社以外の仕事を引き受けるのは龍角散の社風にも繋がる藤井家の3つの家訓が理由なんですって。 藤井社長は10歳からフルートを吹き始めなんとめちゃくちゃ本格的じゃん!このようなチャリティーコンサートは年に3回くらい行っているんですって。 龍角散に伝わる藤井家の家訓をもとに今後藤井社長がどんなことをしていくのか楽しみですよね。