開運!なんでも鑑定団【ゴミの山から徳川のお宝!?】

戻る
【スポンサーリンク】
21:15:55▶

この番組のまとめ

幼い頃親戚の家で大相撲の中継を見て興味を抱き高校生で相撲を始めるとあっという間にそんなある日コーチに…一躍角界の注目を集めました。 なんで把瑠都関にこれをくれたんですか?相撲大好きだったからなんか私も力になれたらいいかな…。 オープンザプライス!古九谷の様式をそのままとって全部色絵でもって塗りこめてる。 ご自慢の骨董を眺めうっとりしているのが…実は藤村さん大学卒業後自動車の部品製造会社に就職しその後アメリカ支社に5年間ドイツ支社に8年間勤務していたそうです。

ロレックスはアーネスト・ヘミングウェイチェ・ゲバラアンディ・ウォーホルなど世界中の名だたる人物を魅了した時計メーカーである。 その優れた防水性が証明されロレックスの名は一躍世界中に知れ渡ることとなった更に1931年には自動巻き腕時計パーペチュアルを発表。 文字盤のデザインはまさしくロレックスのトリプルカレンダークロノグラフで現在も正確に時を刻み状態はきわめてよいあらあんな簡単に外れんの?中きれいやわ中の機械。

雷電池にはその昔大蛇がすんでいたとの言い伝えがありここを舞台に江戸時代から行われてきたのがこれは竹と麦藁で作った大きな龍を担いで市内を練り歩き雷電池で解体。 350年くらい前の江戸時代の前期に信楽で作られた葉茶壺といって形がたいへんいいのでお茶の葉っぱを入れたあとで花生けに使うことが流行しましたね。

続いては熱烈な骨董愛好家更に人にうんちくを語るのも大好きで…お宝は30年ほど前大阪で暮らしていた際たまたま知り合った骨董好きの方からまとめて100万円で購入したもの。 これはねなかなかお茶掛としてもぴったりのものでございまして特にその花押を見ますと伊達政宗の一般的な手紙の花押は鶺鴒花押といいまして鳥のセキレイのような形をしてるんですけどもこれを見ますと楕円形の部分が下にくっついている花押なんです。

実は先祖が江戸時代の享保の年間に黄檗宗の高僧を招いて川端家の菩提寺を建てているんです。 若冲さんは黄檗宗とたいへん関係が深かったということとそれでたぶん黄檗宗とのつながりでこの軸が川端家に伝わってるんだと思います。 そしてその3年後独特の色づかいで描いた一種の博物図鑑であったしかし構図は大胆かつ斬新。