大人の極上ゆるり旅 信州・別所温泉/山形・銀山温泉

戻る
【スポンサーリンク】
11:41:35▶

この番組のまとめ

厳しい修行体験に元世界チャンピオンも…。 東京から山形新幹線と車を乗り継ぎ4時間あまり。 旅の舞台は山形県尾花沢市にある銀山温泉。 おぉほらほらこれこれここからいよいよこれが…銀山温泉っていう景色になるんだな。 なんかタイムスリップしたみたい。 「ようこそ銀山温泉へ」。 ねぇ来ましたよ銀山温泉。 ここは野川理容所になってるけどでもこれ同じ建物だよね。 えぇ~!?立ち食いどうふ?早速立ち寄ったのが理容店とともに90年以上の歴史をもつじゃあこんなんです。

かわいらしいつるし飾りに誘われ入ったのがスイカの…。 スイカワイン。 スイカのお酒だよ。 あのスイカで作ったお酒なんですか?そうです夏によくシャリシャリと食べるスイカのお酒です。 あっ尾花沢のスイカ有名か。 実は尾花沢市は夏スイカの生産量が日本一。 その名産のスイカの汁とアルコールを混ぜ作ったリキュールが隠れた人気なのだとか。 このあとは夫婦で巡る冬の銀山温泉ゆるり旅。 山形産の小麦とスパイシーなカレーとの組み合わせは1日300個も売れる大人気商品。 夫婦でめぐる山形雪見の温泉ゆるり旅。

なんで笠クルクル回してんの?そうここでは予約に応じて山形伝統の花笠踊りを指導のもと体験ができるのです。 トントン!今度土掘りの動作だといわれてるところに入ります。 ここ尾花沢市が発祥の花笠踊り。 実はあるものを掘る動作から誕生したといわれていますが農業用の貯水池として大正時代に建設された徳良湖。 ハァヤッショマカショ!そ~れ!肩膝。 ではきれいな雪景色が自慢のお部屋へ。 ああっ気持いい!ああっ!露天風呂は仙峡の宿にふさわしい旅情をかきたてます。

戦国の乱世から江戸時代にかけてその名を全国に轟かせた武将真田氏の城下町として栄えてきました。 現在も居城上田城のあとを残す公園や上田電鉄別所線乗り場。 まずはここ上田駅から上田電鉄別所線に乗りあっもう出発だな。 今回の目的地別所温泉駅に到着です。 湯治場の多い信州でも最古の温泉といわれる別所温泉。 まずは内藤さん名湯の誉れ高き別所温泉のお湯を味わってみることに…。

信州別所温泉をゆるり旅。 シンプルなしょうゆ味のうわ~。 すっごいシンプルだ。 シンプルだからこそ味わいも格別。 創業140年を誇る老舗玉屋旅館。 窓の外には温泉街と里山の風景。 共同浴場みたいな感じですね。 窓から見えた共同浴場大湯。 そんな体で世界チャンピオン?露天風呂もあるんですよね?そっちにね。 早速露天風呂のほうへ。 源氏の名将木曽義仲が愛する葵御前をこの湯で療養させたという言い伝えから葵の湯と呼ばれるようになったそうです。