その海で出会ったのは?まずは静岡県の世界遺産と美味いもの遺産。 世界遺産に選ばれてるんですよ。 すばらしいですね本当に!世界遺産富士山を望む景勝地三保の松原はかつてより多くの人々に愛されてきた場所。 美味いもの遺産なんですけどここにはありません。 そう実は美味いもの遺産は別のところにあるんです。 普通の民家みたいなとこにこういうところにあるんですか?しかもですよ美味いもの遺産ですよ!果たしてここにある美味いもの遺産とは?ここかな?ほら!ちょっと見てください!吉田ハム工場。
「認定証株式会社吉田ハム工場松本秋義殿。 あなたが作り上げたこだわりの逸品まっくろ煮豚まっしろ煮豚を美味いもの遺産としてここに認定いたします」。 一生に一度は食べておきたいニッポン美味いもの遺産。 そしていよいよ世界遺産へ。 世界遺産厳島神社へとやってきた舞の海。 大迫力の大鳥居に続いてはなんか神の世界に入り込んだような厳かな気持になりますね。 1996年世界文化遺産に登録された厳島神社。 世界遺産を堪能したあとは宗谷岬のある稚内市のお隣猿払村へ。 到着したのは北海道猿払村で見つけた美味いもの遺産。
牡蠣ツリーですよ!本場広島の牡蠣に舞の海大興奮!続いてはいよいよ美味いもの遺産へ。 尾崎さんは牡蠣の養殖から加工までを一貫して行う牡蠣のプロフェッショナルということで…。 早速船に乗ってとれたての新鮮な牡蠣を見せてもらうことに!さっきは世界遺産だったんですけどね。 どうして広島県産の牡蠣ってうまいんですかね?通常は1年ほどかけるところを尾崎さんの場合は半年から8か月で水揚げ。 広島市内にあるこちらの創作和食のお店では尾崎さんが育てた牡蠣を使用しています。 プロの料理人も認める尾崎さんの牡蠣。
そしてこだわりの牡蠣をホワイトソースで仕上げた殻付き牡蠣グラタン。 このあとは仲よし2人の屋久島紀行。 ニッポン美味いもの遺産。 こちらに美味いもの遺産認定員が伺いました。 歴代当主たちが代々受け継いできた門外不出の名物料理。 秘伝のレシピは当主しか受け継ぐことができない果たしてその美味いもの遺産とは?以来殿様たちに寵愛されてきた鯛茶漬うれしの。 食べる人を笑顔にさせるみごと美味いもの遺産に認定です。 美味いもの遺産あり!ということで私たちは屋久島にやってまいりました。 鹿児島県の南西にある屋久島。
ということで翌日2人は屋久島のお隣種子島へ。 やって来たのは種子島で唯一のかまぼこ専門店地元の食材にこだわる名店として多くの人に愛されています。 鹿児島県種子島で見つけた美味いもの遺産さつまあげ。 なかでも種子島には近海物の良質な飛魚が毎日のように揚がるそうです。 オレンジのプチプチがいっぱい。 オレンジのプチプチですよね。 種子島でスイーツ。 何だろう?やってきたのは種子島のすごいダイレクトに来たね。 いやぁいいにおい!お芋の香りすごくない?うわぁ~いいにおい!種子島の美味いもの遺産。