三島は富士山の湧水が清流となって町なかに流れる水の都。 シンクロやってるみたいなんだけどシンクロナイズドスイミング。 すごいきれいこれほらほらここに花びらがずっと浮かんで流れてくるの更に三嶋大社の目の前に伸びる恵比寿参道へ。 駄菓子屋さんなんですね。 駄菓子屋さんなんですね。 大正後期ですか!三嶋大社の門前で見つけた駄菓子屋さん。 大正時代に建てられた店舗は国の登録有形文化財に指定されています。 子供の頃の思い出がよみがえる駄菓子屋さんです。 こちらは明治元年創業といいますから140年以上続く染物屋さん。
富士山の湧水を訪ねて三島を散策。 ところが幕末になり東海道五十三次の宿場町としてそれではここからは旅人目線で川沿いをゆる~り散策!ちょっと行ってみましょう。 平安時代から1300年満々と湛える自慢の天然温泉は無色透明で肌に優しい美人の湯とも呼ばれています。 こちらが先付けのですねフォアグラの瞬間スモークでございます。 いきなりフォアグラですか。 そしてこのフォアグラのほわっとしたまた香りが合わさっていやこれすごいいい香りですね。
こちらですねお肉のほうが天城軍鶏。 天城の自然のなかでのびのびと育てられた天城軍鶏はほどよい歯ごたえで臭みがないのが特徴。 出てくる感じです天城軍鶏『天城越え』のようになんか情熱的な味ですね。 湧水に心洗われ極上の料理を堪能する山々に囲まれた那須塩原にやってきたのは人気俳優のこの方。 そしてお目当ての北温泉入り口に到着です。 秘湯ですよ秘湯!最高!はぁ~いいなぁ俺こういう温泉大好きですよ!ほんとにいいよこれ。 たどり着いたのは江戸時代の元禄9年に発見されたと伝えられる北温泉。
いろんな物置いてあってこれは民芸品なんですか?次々と板が裏返っていく様子が楽しいおもちゃ。 ちなみにそれ一番温度高いのは何度くらいですか?えっとね46~47℃。 なんと7世紀に発見されたといわれる栃木県でもいちばん古い温泉です。 僕子供の頃こういうところ来たことあるけど最近はこういう感じの脱衣所ってないですよね?入ってらっしゃいます皆さん。 うわ~すごい全然平気ですね。 全然平気ですか?嘘だよ~。 こりゃ長湯はできそうもありませんが江戸時代には多くの大名も訪れた湯治場。