【スポンサーリンク】
- テレビ東京携帯
- 日曜ビッグバラエティ「世界の秘境で大発見!日本食堂13」
- 2014年03月23日(日)
- 19:54:00 - 21:48:00
- 好評企画第13弾!コスタリカの日本食堂のオーナーは69歳の男性。料理経験はなく、独学で料理を覚えたという。なぜ異国で日本食堂を営む?衝撃の人生ドラマ、必見です!
20:38:25▶
この番組のまとめ
しかし実はこの家族にはその後妻マリッツァさんとの間にも木原さんは合計この日木原さんはたどり着いたのはすると突然バッグから取り出したのは大丈夫かな。 練習?強盗対策として日本食堂五路も鉄格子で囲まれています。 そう木原さんにはしかしそもそもいったいなぜ木原さんはコスタリカで10人の大家族を養いながら日本食堂を営んでいるのか?そこには木原さんと大家族に起きたそんな異国の地で。 実はその料理こそが日本食堂五路で大人気となっているメニューで…。
それでは今は亡き母から教わり日本食堂五路を一躍人気店に押し上げた思い出の日本食を大公開。 中米コスタリカには決して希望を捨てない破天荒な父が営む大家族の日本食堂がありました。 しかしなぜ直紀さんは素人にもかかわらずセブ島で日本食堂を営むことになったのでしょうか?写真が貼り巡らされた部屋。 一見何不自由なく元気そうに見える直紀さんですが実は体にそして現在も左目しか見えない状態で料理を作り続けているというのです。
まるで自分のことのようにスタッフの家族まで助けている直紀さん。 実はそんな彼には開店当時からこだわり続けてきたみゆきちゃんどう?おいしいですか?直紀さんはセブ島で日本食堂を営むことになったのでしょうか?そう実はその裏にこそ高校を卒業し家族のために少しでも多く稼ぎたい。 これを機にそれはミンダナオ島の山奥から出てきたイメルダさんという女性でした。 そしてまたしても直紀さんに不幸が襲いかかったのはイメルダさんと出会ってからのことでした。 お店は直紀さんの明るい人柄と当時はまだ珍しかった日本食で大盛況。